表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
龍魂  作者: 熟田津ケィ
ー裏任務ー
186/689

―マナラド研究所―

レイラとリゼルは、休暇であるにも関わらず、研究に協力していた。


他のメンバーはともかく、自分たちは騎士団歴が長い。率先して動くべきであろう。

それに、フル・ドラゴン・ソウルの精度が良いのは自分たちだけだ。


研究所内でフル・ドラゴン・ソウルのデータ取りをしているのだが、全くうまくいかない。

光龍の研究施設でレイラの測定が終わったのは終わったのだが、参考になるデータはとれなかった。

次に、闇龍研究施設に場所を移した二人。


「リゼル。お願いします」

「あぁ」


衝撃・音をカットできる特別室に入っていくリゼル。

部屋の外で、レイラはそれを見守っている。


研究員は難しそうな機械を操作し、出力されるデータを見ている。


「……ダメですね」

「えぇ、データが取れません」


研究員たちは、「お手上げ」と言ったかたちで頭をかく。

研究所にある設備は、龍魂の状態で様々なデータを取るものばかりだ。したがって、上限がそれに合わせてある。

龍魂よりも上の力が出せるフル・ドラゴン・ソウルでは、この設備では正確な数字が出ない。


「……ずっと振り切れてます」


研究員が計器を見ながら言う。

確かに、数値を示しているであろう針は、メーターを超え、端に当たっては戻り、当たっては戻りを繰り返していた。


「フル・ドラゴン・ソウル……凄まじいです」

「えぇ……これ以上は計器が壊れてしまいますね。止めましょう」

「リゼルさん、終わりです!!」


リゼルは終了の合図で龍力を下げた。

部屋の中からは、話している声が聞こえない。出た後で成果を聞こうかとも思ったが、研究員たちの顔を見れば結果は分かった。


「……ダメだったのか」

「はい……申し訳ございません。我々の設備では……」

「……文字通り、桁が違います」

「そうか」

「何かのきっかけになればよかったのですが……」

「いや、いい。本来の研究に戻ってくれ」

「……分かりました」


落ち込む研究員を尻目に、リゼルとレイラは研究室を後にする。


フル・ドラゴン・ソウル。

この力が騎士団にきちんと伝われば、大幅な戦力アップにつながる。

しかし、リゼルたちは、その力を伝授できない。


フル・ドラゴン・ソウル状態のデータで何か貢献できればと考えたのだが、無理だったようだ。

そもそも、長いとは言えないが、龍魂の歴史はそれなりにある。なのに、フル・ドラゴン・ソウルが今まで世に出なかったのは、なぜだろうか。


レイラもリゼルも騎士団に長くいたが、その言葉は聞いたことがなかった。

あのクラッツさえも、この力に驚いていた。


だが、今の敵や四聖龍は、間違いなくこの力を使っている。

だとすれば。


(……四聖龍と敵は繋がっている?もしくは、繋がってい『た』?)


考えすぎか。

だが、もし現在も繋がっているのであれば、四聖龍の協力は得られないだろう。

そうなれば、本当にこの国は終わる。


(……だが、繋がっているとなれば、目的はなんだ?)


『今も』繋がっていると仮定するにしても、目的が分からない。

騎士団がなくなれば、四聖龍の優遇もなくなる。自らの首を絞めるだけなのだが。


(まぁいい。協力が得られなかったらの話だ)


汗を拭き、レイラと合流するリゼル。

杞憂であってくれ、と思いながら、彼女の隣に立つのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ