表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/31

【第8話:かばでぃとみーん】

「みーんみーんみーん」


 どうしよう……今さっき別れたばかりなのに……。


「みーんみーんみーんみーんみーんみーんみーん」


 かと言って、さやかちゃんを家まで送らないというのは論外だし……。


「みーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーんみーん」


 ぐっ!? 凄いツッコミ入れたいけど、こんな幼い子に入れられないジレンマ!!


 僕はさやかちゃんに手を引っ張られて歩いているわけだが、どうも体のどこかが触れている状態だと、僕にまでその効果が及ぶようだ。


 何故わかったか?


 それは、今僕の目の前を小岩井が横切ったからだ……。


「し、心臓が口から飛び出るかと思った……」


 こんな小さな子、しかも、恐らく貴宝院さんの妹に手をひかれている所を見られでもすれば、明日学校で根掘り葉掘り取り調べを受ける事になるのは明白だ。


 とりあえず、さやかちゃんグッジョブ!


 と、思って喜んでいたのもつかの間、今度は前方から見知った超美少女が歩いてきた。と言うか、貴宝院さんだ……。


 初めて見る私服は、少しブルーのラインの入った白のワンピースで、とても似合っているけど、でも、僕の方はいろいろ余裕が吹き飛んだ。


「……みーんみーんみ?……あっ、お姉ちゃん!!」


 そして、姉の貴宝院葵那(きほういんあいな)さんの元へと駆けていくさやかちゃん。


 ちなみに、僕の手を離さずしっかり握りしめたまま……。


「さやか、どうして公園で待っていないの! って……え? え? なんでさやかが、神成くんの手をひいてるの……?」


「はははは。いやぁ、これには色々と訳があって……」


 僕が何と説明しようかと悩んでいると、さやかちゃんが先に口を開いた。


「しんじょうがシャーシャを見つけて直してくれたの! だからさやか、しんじょうに晩御飯ごちそうさまするの!」


 え? さやかちゃん? 晩御飯とか初耳なんですけど?


「えっと? ……神成くん、いったい何があったの、かな?」


 最初、自分の妹のさやかちゃんに聞こうとした貴宝院さんだったが、さやかちゃんから事情を聞くのが難しいと判断したのか、僕の方を見て苦笑しながらそう尋ねてきた。

 良かった……特に怒っていはいないようだ。


「いや、その……実は恥ずかしい話なんだけど、僕、さっき貴宝院さんと別れてから道に迷っちゃって……」


 そう話し始めたのだけど……、


「え……? 迷ったって、私と別れたのって結構前だよね? それにスマホは?」


 途中で話に割り込んで、不思議そうに、そしてちょっと呆れるように聞いてきた。


「その……僕は昔から重度の方向音痴で……しかも、初めてのスーパーいくのにずっと地図アプリ使っていたせいか、貴宝院さんと別れた後、案内の途中で電池切れしちゃって……あははは」


 自分の方向音痴は今に始まったわけではないが、恥ずかしい……。


「ふふふ。そうなんだ。そんな方向音痴なのに、私を家まで送ってくれたの?」


 楽しそうに笑いながらそういう貴宝院さんに、僕は返す言葉が無かった。


「はははは……そ、そうなるかな」


「それで迷っているうちに、どういう偶然か、私の妹と?」


 貴宝院さんのその問いに、僕は「まぁ、そういうとこかな」と苦笑しながらこたえると、自分の事を話しているのに気づいたさやかちゃんが、元気よく手をあげてから話に入ってきた。


「はいはーい! さやかが泣いてたらシャーシャ一緒に探してくれたの!」


「さやか、シャーシャ落としちゃったの?」


 貴宝院さんは、さやかちゃんの姉だけあって、シャーシャロボを知っているようだ。


「うん! 気付いたらリュックからいなくなっちゃってたんだけど、しんじょうが見つけてくれたの!」


 そう言って、貴宝院さんにシャーシャが見えるように身体を捻り、リュックにぶら下がっているお人形……と言うかロボットのシャーシャを見せて、嬉しそうに微笑んだ。


 しかし、まだ幼いのもあって今まで気付かなかったけど、さやかちゃんって貴宝院さんと凄く似てるし、将来絶対に凄い美少女になりそうだな。

 貴宝院さんも昔はこんな感じの可愛らしい女の子だったのかな?


「ん? どうしたの?」


 そんな事を考えていたせいか、まじまじと二人の顔を見つめてしまっていたようだ。

 僕は、無意識に取っていた行動が少し恥ずかしくなり、なんでもないと勢いよく首を振ってから、話し始めた。


「ま、まぁ、そんな感じでさやかちゃんと出会ったんだけど、少し暗くなってきてたから家まで送るって話になって、そしたらあそこのマンションに住んでるって聞いて……で、今に至るって感じ」


「そうだったのね。その、さやかのために……ありがと。でも、神成くん。気を付けないと不審者と勘違いされて通報されちゃうよ?」


 あぁ……つい何も考えずに行動しちゃったけど、そういう事もありえるのか。

 さすがに不審者と勘違いされるのは勘弁して欲しい……。


「ははは。なんか咄嗟に動いちゃってて、そういう事全然考えてなかったな。次からは先に警察に電話してから声を掛けるとか、もう少し考えてから行動するよ」


「ふふふふ。神成くんの中には、放っておくって選択肢は無いんだね」


「え? だって、一人で小さな子が泣いてたら、普通放っておけないでしょ?」


「そうだね。それが神成くんなんだろうね」


 貴宝院さんは、そう言ってから優しく微笑んだ。


「ま、まぁ、そういう経緯でさやかちゃんとは出会ったんだけど、ここで貴宝院さんと出会えたことだし、僕はここで失礼するね」


 と言って、僕はその場から立ち去ろうとしたのだけど、さやかちゃんが手を離してくれない。

 懐いてくれたのはちょっと嬉しいけど、僕ももう帰らないといけないので、さやかちゃんの前にしゃがみ込むと、同じ目線になってから話しかけた。


「さやかちゃん、お兄ちゃんはもう帰らないといけないんだ。さやかちゃんもお姉ちゃんと無事に会えたし、もう怖くないでしょ?」


 そう言って諭そうとしたのだけど……。


「帰っちゃダメェ! しんじょうに晩御飯ご馳走するの! お姉ちゃんのご飯美味しいよ? 食べたくない?」


 はい。凄く食べたいです。

 いや、そうじゃなくて、美味しいよってそんな首を傾げられても困る……。


「ふふふ。神成くん。ところで質問なんだけど」


 それでもなんとか、さやかちゃんを説得しようとしていると、なぜか可笑しそうに笑いながら、貴宝院さんがそう尋ねてきた。


「ん? なにかな?」


「神成くんは、ここで別れる気でいるみたいだけど、スマホの電池も切れている状態で、ここからどうやって一人で帰るつもりなのかな?」


 そして「方向音痴なんでしょ?」と、笑いながら続ける。


「あ……それは、その……勘とか?」


 自分で言っておきながら、自分の回答に少し呆れる……。


「もぅ……なに馬鹿な事言ってるのよ。さやかもお世話になったみたいだし、今日はお鍋で量も多いから、うちで食べてかない?」


 え? よろしいので? ……じゃなくて!?


「いやいやいやいや! さすがにそれは出来ないって!?」


「しんじょう、どうして出来ないの~? 今日お鍋だよ~? お鍋嫌い?」


「いや、お鍋好きだけど……」


「ふふふ。神成くん諦めて。さやか、こう見えて結構頑固なとこあるから」


 結局その後、僕は貴宝院さんの家にお邪魔する事になったのだった。


**********************

シャーシャロボ ゴー! (/・ω・)/


楽しんで頂けましたら、ぜひ感想やブクマなど、

応援よろしくお願いしま~す!

**********************

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ