表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

放課後5分、好く君を思う

作者: 藍理

どんなシチュエーションなのか、読みながら想像して頂きたいです。

夕暮れの放課後、4時55分。

問題に真剣な大事な人を隣に、ふと考え込んでいた。


私の好きな彼は、何処か遠くへ進んで行ってしまうみたい。

私の知らない、こことは違う場所に。

遠くを見据えている。


なんだか、悲しかった。


夢を叶えるため、彼は必死に努力をしていた。私でもすぐにわかった。

毎日毎日、懸命に努力する姿が、この上なく愛おしかった。

真剣な横顔をみているだけでも、幸せだった。

でも、その姿が、大好きな姿が、なんだか自分とは別な世界にいる様で怖かった。自分から離れて行ってしまうのではないかと、不安だった。


彼は、自分とは真反対な人だった。

夢のために必死になれる人。

成功をつかめる人。

私は、そんな人ではなかった。

諦めが早くて、彼にも沢山迷惑をかけて、頼りなくて。頑張る君を、支えてあげたいのに、逆に支えられて。

それでも、彼は私を『好きだ』と言ってくれた。嬉しかった。


私は彼に憧れた。

自分にはないものを持っていて、優しくしてくれて、笑わせてくれて...

あれ、もう時間か、、


「あっ、もう5時...帰らないと、電車に遅れちゃう!」


「本当だ、勉強教えてくれてありがとうね。」


「そんなの、全然大丈夫だよ。むしろ、私の方が馬鹿なのに...」


「そんなことないって、まぁ、帰ろうか。あとさ、電車、もう一本後のに乗ろうよ。」


「どうして?」


「いっいや、たまには、一緒にどこかいけたらなぁって思って...嫌ならいいよ!全然!」


「いいや、行こう!」



怖さなんて、どこかに捨ててこよう。

君を愛することに臆することなんてないみたい。

君を応援することが、私にできることならば私はそれに全うするだけ。

君と居れるこの時を、いつか訪れるお別れの時まで大切にしよう。

ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ