表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/101

13  強欲、帝国より来たりて

 





 ゴリュッ、ガリッ、ガ、ギギギ……!


「あ、あ……? な、なん、これ……」


 磯干は何が起きたのかも理解できないうちに絶命し、ウルティオの糧となった。

 咀嚼を終え、捕食口が閉じるまで、巨大な斧を持った正体不明のアニマは動こうとはしなかった。

 むしろ、興味深そうに捕食の様子を観察している。


「大した敵が居なくてがっかりしてたけど、殺しがいのありそうなやつがいるじゃん。キシシシシッ」

「誰?」

「これから死ぬってのに、自己紹介の必要ある?」


 そう言って、斧を構えるアニマ。


「一応、名乗っておいてやるか、お前は面白そうだからな。あたしの名前はキシニア、そんでこの愛くるしいアニマはアヴァリティア。王国にアニマ使いが大量発生したって聞いて、狩りにきた帝国の人間さ。で、そっちは?」

「名前は岬、アニマはウルティオ」

「そか、ミサキな。一応名前だけは覚えといてやるよ」

「もうひとつ聞いてもいいかな」

「冥土の土産ってやつ? いいぞ、あたし様は優しいから聞いてやる」

「もしかして、他のアニマも殺したの?」

「もちろん、とっくに……何体だったかな、忘れたけど、その辺に居た連中は殺してるよ」


 ……だめだ。

 そんなのは、だめだ。

 許されていいわけがない。

 だってそいつらは、僕が殺すはずの、憎き愛しき復讐の対象だったんだから!


「おー、すごい殺意。もしかしてお前が殺したかったのか?」

「そういうことだよ……ヴァジュラ!」


 広瀬、ありがたく使わせてもらうよ。

 胸部装甲展開、夜空に晒された球体から極大のエネルギーを放射する。

 同時に変装が解除、ウルティオが本来の姿へと変わる。


「うわっと!」


 アヴァリティアはそれを斧でガード。

 普通なら防御できるものじゃない、けど――あの斧は、そしてあのアニマは普通じゃなかった。

 胸部から放たれた極太のビームは斧によってせき止められ、二手に別れてアヴァリティアの斜め後ろへと受け流される。


「キシシ、やるじゃん。見た目もすげー変わってるし、やっぱ他の連中とは違う、あんたとなら楽しめそうだ」


 戦闘狂のテンプレートみたいな台詞だ。

 血みたいに真っ赤なアニマと凶悪なフォルムの斧を見る限り、まさにテンプレ通りなんだろうけどさ。


「さて、こっちからも行かせてもらうぜぃっ!」


 アヴァリティアが駆け出し、一気に距離を詰めてくる。

 ――早い!

 なるほど、こりゃ磯干のアニマ程度じゃ遊ばれるわけだ。

 ブォンッ!

 振り降ろされた斧をサイドステップで回避。

 ダメージは受けない……と思いきや、次の瞬間に僕はバランスを崩して地面を転がっていた。


「ダメダメ、ギリギリで避けたぐらいじゃパラシュラーマの威力からは逃げられねえぞ!」

「ぐっ!」


 再び振り下ろされた斧を、転がりながら回避する。

 ゴオオォッ!

 しかし、再びウルティオの体は吹き飛ばされていた。

 衝撃波だ。

 触れずとも、その衝撃波だけでアニマを吹き飛ばすほどの威力――つまり、あれを一度でもまともに受けてしまえば、間違いなく助からない。


「と、ど、めぇっ!」


 文字通り必殺の一撃を叩きつけようとするアヴァリティア。


「アグニ!」


 手のひらから放つ炎を相手の顔へと吹き付ける。

 出来たのは一瞬の隙。

 それを僕は見逃さず、さらに頭部ソーサリーガンで追撃を仕掛けながら距離を取った。


「ガーンデーヴァ、展開」

「とおおりゃあああぁぁぁぁあっ!」


 さらに距離を取りつつ腕部のクロスボウを展開、その間にアヴァリティアはこちらに駆け寄ってくる。

 スピードはあちらの方が上、けど――

 パシュン……ガンッ!

 こちらが放った矢を、あちらは斧で防がなければならない。

 その時、どうしてもスピードは落ちる。

 つまりウルティオがひっきりなしに遠距離攻撃さえしていれば、距離を詰められることはないと言うこと。

 さらに、こっちには切り札だってある。


「ヴァジュラッ!」


 冷却を終えた胸部大出力ソーサリーガンを再び放つ。

 アヴァリティアは、今度は斧で受け止めず避けようとするものの、ビームが彼女の肩を焼いた。


「ぐっはぁ、すげえ威力……キシシシ!」


 HP削れてるはずなのに、なんで楽しそうなんだか。


 遠距離武装を駆使するウルティオと、圧倒的耐久力を誇るアヴァリティアの攻防は、ウルティオ優位で進んでいるようにも見えた。

 けど、確実にHPを削ってるはずなのに、相手はまったくそんな素振りを見せない。

 むしろあまりヴァジュラを多用していると、こっちのMPの方が先に尽きてしまいそうだ。

 だからといって、あの相手に近接戦闘を挑むなんて無謀な真似は僕には出来ないし――


「うーん、やられてばっかりってのも飽きてきたな」


 飽きたと言われても、他に戦い方が無い。

 どうやらアヴァリティアは遠距離武装を持たないらしい。

 あの斧一本しか武装がない代わりに、出力のステータスがずば抜けて高いってことか。

 でも――だとしたら、なんでクラスメイトたちは為す術もなくやられていったんだ?

 僕と同じような戦い方ができれば、逃げ切れる奴だって居たはずなのに。


「そろそろ攻めに転じるか……スキル発動(ブート)欲望は引力(ホールドオンミー)


 と、僕が考え込んでいるうちに、アヴァリティアがスキルを発動していた。

 何が来る――と身構えていると、次の瞬間。

 目の前に、アヴァリティアの顔があった。


「は?」


 あまりの驚きに、そんな声を出すことしか出来ない。

 何が起きた? どうして僕の傍に、アヴァリティアがいるんだ?

 まさか……瞬時に引き寄せられたのか、そういうスキルだってことか!?

 それに気づくよりも早く、アヴァリティアが斧を振り上げる。

 まずい、死ぬ――そう思った瞬間、僕は反射的に拳を突き出していた。

 まだ使っていない武装がある、これなら彼女の意表をつけるはず。


「これで、終わりだぁッ!」

「っ、シヴァージーッ!」


 斧が落ちてくるよりも早くウルティオの拳はアヴァリティアの胴体に触れる。

 ズドンッ!

 そしてパイルバンカーのように手甲剣が飛び出し、相手の機体を吹き飛ばした。


「けほ……っ!」


 腹を押さえながら後退するアヴァリティア。

 僕もすぐさま後ろへ下がり、さらに距離を取った。

 ……危なかった。

 シヴァージーまで相手に知られていたら、今ので確実に死んでいた。

 けど、次はどうする?

 欲望は引力(ホールドオンミー)とか言ってたけど、あれはおそらく範囲内のアニマを自分の周囲に引き寄せるスキルだ。

 あんなスキルを持っていたから、他の連中は逃げられなかったんだ。

 再びすぐあのスキルを使えるのだとしたら、今度はシヴァージーも対策されてしまうだろう。

 最後の手札を見せてしまった僕に、次の反撃の手段は残されているのか――


「キシ、キシシシッ! あたしさ、今回の任務は雑魚だらけでハズレクジを引いたと思ってがっかりしてたんだ。でも、あんたみたいな奴が居たなら来た甲斐もあったってもんだ。なあミサキ、次はどんな手を見せてくれるんだ? どうやってあたしの攻撃を躱してみせるんだ? キッシシシシシシッ!」


 次の手なんて無いっての。

 磯干から得られた武装もスキルも何も無いみたいだし、上がったのは能力だけ。

 そして、能力が上がった所でアヴァリティアのスペックには届かない。

 出来ることなんて、距離を取りながらガーンデーヴァで牽制して、引き寄せられたら至近距離でヴァジュラを放つことぐらいだ。

 けどそれも、おそらく一度きりしか使えない。


「さあいくぜえ、もっとあたしを楽しませ……ん。すん、すんすん」


 と、アヴァリティアが足を止め、匂いを嗅ぐような仕草を見せる。

 何だ、何をしてるんだ?


「うげ、この匂い……”王の城壁”が来ちまったか」

「おおおおおぉおぉぉおおおおおおおッ!」


 キシニアの声の後、僕の背後からどすの利いた女性の声が聞こえてくる。

 振り返ると、そこにはアイヴィの駆るレスレクティオが接近してくる姿があった。

 僕は大慌てで姿を元のウルティオの状態に戻す。


「あれの相手は厄介なんだよなあ……負けやしないんだけど勝てないっていうか。仕方ない。ミサキ、今日のところはここまでだ。次に殺しあえる時を楽しみにしてるからな!」

「待て、キシニアァッ!」


 因縁でもあるのか、幸いなことにアイヴィはアヴァリティアにしか興味が無いみたいだ。

 まあいい、チャンスだと思って今のうちに撤退することにしよう。

 復讐の相手が減ってしまったことは嘆くべきだし、キシニアを許すつもりは無いけれど、死んでしまえば復讐を遂げることも出来ない。

 落ち着け、憤るな、まだクラスメイトは20人以上残ってるんだから。


 レスレクティオがアヴァリティアと追跡劇を演じている間に、僕はその場を離れ、アヴァリティアに仕留められたアニマたちを探した。

 あまり時間はない、カプトに戻ってくるのが遅ければ僕だって怪しまれてしまう。

 結局、見つかったアニマは計3体。

 鴨脚(いちょう)のネブラ、魚屋(うおや)のゲルーに、敷島(しきしま)のウェルテクス。

 磯干のを含めて計4体、元のステータスが大した事が無いためあまり上昇値は期待できなかったが、新たなスキルと武装を得ることに成功した。




 ----------------------------------------


 名称  ウルティオ

 武装  頭部ソーサリーガン

     腕部火炎放射銃:アグニ

     脚部凍結機構:フリームスルス

     非実体剣:ソーサリーサーベル

     実体手甲剣:シヴァージー

     実体弓:ガーンデーヴァ

     胸部大型ソーサリーガン:ヴァジュラ

 スキル 親愛なる友(スウィンドラー)

     卑劣なる俯瞰者(ライフトーチャー)

     正義の味方(ブレイバー)

     霧に消える悪意(ソーサリーチャフ)

 能力  Lv.36

     HP   32200/36800

     MP   15800/29700

     出力  2910

     機動性 3760


 ----------------------------------------




 けど、おそらくまだアヴァリティアには勝てない。

 少し戦っただけなのにMPの消費が激しすぎる。

 それ以上に今の出力と武装の数じゃ、アヴァリティアのHPの高さとスキルに対処できない。

 彼女に届かないということはつまり、僕の復讐の大きな壁となるであろうレスレクティオにも届かないということ。

 もっと喰わないと、もっと殺さないと、復讐を完遂することすらできない。

 戦場なら……たくさん喰うことが出来るかもしれない。

 けど、夜間訓練が中断になってしまった以上、前線送りはまた先延ばしか?

 だとすれば、どうやって外へと誘い出し、気づかれないように喰うか。

 また作戦を練らないとな。

 まあ、とりあえず今は――カプトに戻って赤羽に会いに行こう。

 籠絡の、最後の仕上げをしないと。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=278122818&s ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ