表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/32

After Time

「おー。ありがと、ありがと。」


ボブ男はへらへらとお礼を言いながら自分たちの荷物を持ってきてくれた男たちに笑顔を見せた。


けれど、その男たちは愛想笑いでその場を濁しスタコラすぐに帰っていった。


友達ではなさそうな様子だし、学校では愛とは逆に周りをざわめき立ててしまうこの男は一体何者なんだろうと思っていると、ボブ男は座っていたソファー席に荷物を置き、またナゲットを食べ始めた。


愛も久しぶりにファストフード店に来れた上、ボブ男に奢ってもらえたLサイズのポテトとミニパンケーキを食べれて幸せそうにしている。


授業をサボって遊ぶのはあんまりいいとは思えないけど、愛の幸せそうな笑顔が久しぶりに見れたからこれはこれでよかったなと思っていると愛とコーラを半分こして飲んでいたボブ男が俺の目の前にナゲットを出した。


結心「…食う?」


俺はまだ信用出来ない男に口を開くつもりがないので無視を決め込んでいると、愛がボブ男からナゲットを奪いそのままボブ男の口に放り込んだ。


愛「偏食って言ったじゃないですか。しかも人前で食べるのあんまり好きじゃないのでここでは食べないと思います。」


結心「へー…。じゃあらぶ子は食べ物何が好きなの?」


愛「私は甘いもの好きです。」


結心「具体的に。」


愛「それはその日の気分でNo. 1が決まるので決めきれないです。」


結心「…今日は、パンケーキ?」


と、ボブ男は愛のひたひたハチミツパンケーキをつまみ、愛の口元へ持っていった。


すると愛は何も臆せず、ボブ男の関節1個分まで口に入れてしっかりとハチミツも舐めとり甘味の美味しさに目をとろけさせる。


愛「今日イチ美味しいですっ。」


結心「そっか。No. 1ゲットー。」


と、ボブ男は俺に自慢するように目を合わせて煽ってきた。


俺はそんな奴を無視して愛に早く帰ろうと提案するけど、愛はまだポテトを楽しみたいらしく余ったハチミツをつけてのんびり食べる。


けど、俺は愛の耳を痛める『門限』を口にしてボブ男を引き離すことに成功した。


結心「んじゃ、また明日。」


愛「はーい!送ってくれてありがとうございまーす!」


と、愛はボブ男が見えなくなるまで手を振り、家に入るといつも通り自分の部屋に直行した。


けど、今日はすぐに風呂へ向かわず、ベッド上に座っている俺の前でほっぺたを膨らませた。


愛「結心さん、いい人だよ?」


とと「いい奴が人使って荷物持って来させるの?」


愛「え?それはあの人たちがお店に来る予定だったからって結心さん言ってたじゃん。」


とと「嘘だよ。」


愛「違うよ。」


とと「違うのにあの人たちはお店で何も買っていかないで帰ったの?」


愛「…ちがうよ。」


とと「愛、ちゃんとこっち見て。」


俺はだんだんと俯く愛の顔を上げようと声をかけると、少し遠くの茶の間から愛のお母さんが夜ご飯が出来たと大声で伝えてきた。


愛「…今日は別々でご飯ね。私は先にお風呂入るから。」


そう言って愛は顔を俯かせたまま、寝間着を取って足早に出て行ってしまった。


俺は茶の間に行く気が起きなくて座っていたベッドに寝転がり、ずっと飾られている星空のような間接照明を眺めて時間を過ごしていると石鹸とミントの匂いがする愛が帰ってきて俺に抱きつきベッドに寝転がった。


愛「結心さんはいい人かまだ分からないけど、お友達にはなれるかなって思ったの。だからととくんも毛嫌いしないで結心さん知っていこうよ。」


とと「…愛がそう言うならそうするけど、好きにはならないと思う。」


愛「いいよ。好きなのは愛だけ、でしょ?」


と、愛は俺の前だけで言う口癖を言って少し眠そうな顔で笑顔を見せてくれた。


とと「うん。好きなのは愛だけだよ。」


俺がそう言うと愛は仲直りの鼻キスをして眠りについた。


俺もその寝息を子守唄にしながら寝付き、明日から愛のお友達作りに協力することにした。



環流 虹向/桃色幼馴染と煙気王子様


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ