表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

友との出会い

この小説は中二病の作者が某ライトノベルに影響され、あくまで趣味で作ったものです。あくまで趣味なので、表現力不足、文章力の無さなどが目立っているかもしれません。また、この作品はシリアスな場面などは存在しません。それらの点をご了承の上、ご覧になって下さい。

※この作品はあくまでフィクションです。現実の団体、個人、ニックネームとは、一切関係していません。

 噴水に向かう途中、聞きなれた二人のプレイヤーが居た。

「お~い、ニク~、マサル~」

その名前を呼びながら近づいて行った。

「おう、シンヤじゃね~か」(マサル7)

「よぅ、ひさしぶり」(ニクキュウ)

それぞれが違った返事をしてくる。

「お前たちも住人になっちまったのか?」

マサルが聞いてきた。

「その様子だと、お前たちもそうみたいだな」

するとマサル7は、

「なんでわかった!お前エスパーだろ!」

とびっくりしてそれをニクキュウが、

「お前さっきお前たちもって言ってたじゃねーか!」

と突っ込んでいた。

「聞いてくれよ、さっきニクのせいでパーティー全滅したんだよ!ひどくないか?」

「おい待てよ、あれはお前がミスって俺に攻撃したからだろ?」

「いや、あれはお前が攻撃避けたからだろ!」

「当たれってのかよ!」

「ああ、おとなしくあたっておけば良かったんだ」

「はぁ?なんでわざわざよけれる攻撃喰らわなきゃいけないんだよ」

二人で勝手にヒートアップしてる。ん、待てよ。全滅したって事は一回死んだんだよな?じゃあなぜこいつらは生きているんだ?

「なぁ、一つ聞いていいか?」

「「なんだっ!」」

二人が怒りを現わにして聞き返してくる。

「お前らって一回死んだんだよな?」

「「ああ、それが」」

「なんで生きてんの?」

「噴水の近くの教会で・・・」

「生き返ったような・・・」

「そうか・・・」

つまり、死んでも大丈夫ってことだな。

「ところで、お前らもキャラ情報書き換えられたのか?」

「ああ、俺は元ヒューマンソードマンだったのになぁ・・・」

「ニクはまだマシじゃねぇか、俺は元ノームアルケミストだったんだぞ?種族まで変えられたんだぞ?」

「まぁまぁ落ち着いて・・・」

今度はヒートアップする前にハヤトが止めに入った。

二人は美女に止められてびっくりしていた。

「おい、シンヤちょっと来い」

何故か呼び出された。

「ハヤト、ちょっと待っとけよ」

そしてハヤトから見られないように角を曲がる。

そして、

「なぁ、お前なんであんなに可愛い子と知り合いなんだ?」

マサルとニクはとても不思議そうな顔をして聞いてきた。

これまでの経緯を教えるべきか?いや、黙せるかな?

「まぁ落ち着いて考えてみろ。あいつとは現実でも友達だが、現実で可愛いという保証はないじゃないか」

おれが常識論を解いてみたが、

「このゲームはリアルワールドって知ってるか?」

いきなりわけのわからんことを言われた。

「知っているが、それがどうかしたか?」

「このゲームの設定上、顔は現実に比例して変わるという設定もされているんだ」

「マジで?」

たしかに、ハヤトはリアルの俊哉と同じくらい可愛い。

「マジで」

「そうか・・・」

何とでも言い返せたが、あそこまでレベルが近いと反論できまい。

その会話を聞いてマサルは

「えぇっ、マジでッ!?」

もう一度聴き直していた。

・・・・

「さて、それでなぜあんなに可愛い子と一緒にいたんだ?俺たちにもわかるように説明してくれるか?」

マサルが何やら禍々しいオーラをまといながら聞いてきた。

「ま、まぁ落ち着け」

とりあえずなだめてみる。すると今度はニクが、

「おちつけるかぁーー!」

と、ド迫力で言い返してきた。

「どう落ち着けってんだ!お前みたいな奴が何であんな可愛い子といるんだ?なんで俺じゃないんだぁ?」

「落ち着け、ニク。お前にいるなら俺にもいるはずだ!あとシンヤ!お前あの子に何したんだぁ!どうやってあんなに仲良くなったんだァ?」

ヤバイ・・・。二人のテンションがヤバイ・・・。

「え~っと、実はだなぁ・・・」

俺はあいつが男であること、なんで女性アバターになったかを説明した。

「つまり、あいつは男で・・・」

「間違えてそうなったと・・・」

何やら二人からまたもや禍々しいオーラが・・・。

「「信じられるかぁ!!」」

声を揃えてそういい、ニクが弓を取り出した。

「くらえ、サンダーショット」

そう言うとニクは三本の矢を放った・・・俺に向かって。

「ま、待て!なんでそうなる!?」

「うるさい、お前なんか燃えて死ねばいいんだァ」

三本のうち、一本が俺の横腹をかする。

「いってぇ!」

一瞬全身が痺れてこけてしまった。

「何なんだよ畜生!!」

そう言って立ち上がろうとしたら・・・

「ファイアラー!」

そういってマサルは後ろからバスケットボールくらいの大きさの火の玉を飛ばしてきた。

思いっきり右にジャンプしてギリギリ避けた。

「「チッ・・」」

という、重なった舌打ちが聞こえた。

「何なんだよお前ら!人の話信じろよ!」

「「無理だ!!」」

こ、こいつら~!俺も武器を取ろうとした次の瞬間

「ストップ!みんな落ち着いて!!」

いつの間にか来ていたハヤトに止められた。

「止めるな!俺は今からこの馬鹿達に現実ってもんを教えてやるんだよ!!」

怒りのあまり、思ってもいない言葉を言ってしまう。しかしそれどころではない。

「「夢見てんのはテメェの方だろ!!」」

「いや、現実もなにもここゲームの中だし・・・」

調子乗りのハヤトが止めに入っている。これは珍しいものを見れた。いや、それどころじゃなくて・・・

「こないならこっちから行くぜ!」

そういいながらニクは矢を放ってきた。

「そんな攻撃当たるかよ!」

俺はその矢をジャンプしてよけ、俺は自分の装備を取り出した。

「天使の初期武器は双剣デュアルソードか・・・」

そういえば装備の確認を忘れていた。

「装備に驚く余裕があるのか?」

体中に炎をまとったマサルが野球ボールくらいの火の玉を飛ばしてきた。

「ちょッ、待ちっ!てか何で燃えてるの!?」

「今更常識的な事聞くんじゃねぇ!」

マサルの攻撃を右にかわした。するとマサルは体当たりをやめ、蹴りを仕掛けてきた。

「ちょッ!お前魔法使いじゃねーのかよ!」

「勘違いするな!魔法使いはウィザードだ!」

蹴りを体をそらしてかわす。そして、体制を戻した次の瞬間、思いっきり蹴り上げられ華麗に宙を飛んだ。

「だが、俺は魔導師メイジだ!!」

下のほうからそんなことが聞こえる。

「ってか、どう違うんだよ!」

俺はなんとか体を地面に向けることができた。するとそこには、マサルとニクが待っていた。もうすぐ地面に着地するというところで、なんとか着陸体制が整ったと思ったら、

「「ラスト!!」」

という掛け声と同時に腹にとてつもない衝撃を感じた。どうやら二人に蹴られたようだ。あぁ、三人から遠ざかていく。

「よくやったな、ニク」

「マサルこそ、いい動きだったぜ」

とうざかる二人をみていると今度は背中に衝撃が走った。

「痛ってぇぇぇぇぇ!!」

どうやら、建物にぶつかったようだ。<耐久値が下がりました>と表示されている。

「お~い、シンヤ~戻っておいで~」

遠くで俺を読んでいるハヤトの声が聞こえる。

「お前らがこっち来い!俺は今休憩中だ!」

ふと、自分の体力ゲージを見てみる。

「ってか、体力ゲージ赤色じゃねーか!」

赤ゲージは基本、体力が10%以下という印なのだ。つまり、俺は今死にかけている。

「大丈夫?」

ハヤトが心配そうに聞いてくる。

「体力を回復してほしいです」

「ほらよ!」

ニクが瓶を投げてきた。

「なんじゃこれ?」

「回復薬だ。使え」

それを飲んでみる。味は、栄養ドリンクに近かった。

「うおっ、一気に体力全快だ」

「高かったんだぞ、ありがたく思え」

マサルが偉そうに言ってくる。

「お前、俺が買ったんだぞ・・・」

ニクは呆れながらつっこんでいる。

「そもそも、お前らのせいでこんなに減ったんだぞ?」

「お前の日頃の行いが悪いんだ、そうじゃなかったらお前の話を素直に信じていたさ」

ニクが言うことは最もだ。少し反省する。

「まぁ、俺はお前の行いが良くても事実確認するまで信じなかったけどな!」

「「そこで威張るなよ・・・」」

俺とニクが同時につっこんでいた。

 そんな馬鹿な事をしているとハヤトが

「三人とも!住人が集まっているんだから僕たちも行くよ!」

と、注意してくれた。

「さて、行くか」

俺が立ち上がると、皆が歩き始めた。

(っていうか、いまのところ住民の100%が知り合いって・・・)

そっと、心の中でそう呟いて集合場所へと歩き始めた。






お読みいただき、ありがとうございます。いや~、今回ではハヤトのキャラが不安定でした。なぜかキャラがぶれてしまいました。一話では調子乗りという印象が強かったですが、今回はなんだか優しい感じでしたね。まぁ、今後はこの優しい性格で行こうと思いますので、ご了承ください。次回は、一気にたくさんのキャラが出てきますので、楽しみにしていてください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ