表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/71

解決

「結局、下落ちでしたか」

「あぁ」


 一日明けた今日。

 妥当な判断が下されたことを俺は知った。


「まぁ、よかったです」

「私もそう思う」


 今は放課後。

 そしてここは生徒会室。

 帰りに放送で呼び出しかかったときはびびった。


「でも、速かったですね。明日から転校とは」

「私もそう思ってね、調べてみた。そしたら……」


「長谷川君が絡んでいた」


「あー……」


 言われて思い出した。


(あいつ金持ちだったな、そういや)


「てことは、金で判断を急がせた、そうゆうことですか……」

「そうなるね。まぁ、友達が危険にさらされたんだ。しょうがないだろう」

「俺もそう思います」


 昨日の違和感の正体はこれか。

 確かあいつ金を使うの嫌ってたもんなぁー。

 それでも使ったか。


「本当に友達想いですね、あいつ」

「は?」

「へ?」

「あ、いや、知らないのならいいんだけど……」


 急にポンコツ口調になったぞ。

 何かあるな。


「何ですか?」

「知らないなら知らない方がいい」

「何ですか?」

「知らないなら……」

「はぁ。帰ります」

「え? いいの?」

「まぁ、なんか、ほんとに言いたくない雰囲気だったんで」

「う、うん。じゃあね」

「はい」


 そう言って俺は生徒会室から出る。

 気にはなるが、しょうがないだろう。



「ただーまー」

「おかえりー」


 家に入ると、いい匂いがした。


「おー、いい匂いすんな~」

「でしょでしょ~」


 靴を脱ぎながら匂いの正体を探る。


「もしや今日は餃子か~」

「うん、そうだよ~」

「お~」

「心配はしてないだろうけどにんにく抜きだよ~」

「いいね~」


 靴を脱ぎ終え、自室に向かう。

 自室で服を着替え、階段を下り、洗面所で手を洗う。


(完璧)


 そう心のなかで呟き、リビングに向かう。

 ドアを開き、中に足を踏み入れる。


「おー、めっちゃいい……」


 そこで俺は気づいた。

 リビングに別の男がいることに。


「お、親父っ! なんでいるっ!」


「それはこっちの台詞だ、馬鹿息子」


 なんてこった。



「で、最近の学校はどうなんだ? 最近あんまり帰ってこれなかったからな」

「まぁ、ぼちぼち?」

「そうか、ならいい。成績も私の予想を越えている」

「ほう」

「先生からの評判もいい」

「はぁ、てかどこで仕入れたその情報」

「だがな、だが……」


 うわスルーしたよこの人。


「何故、女の子とイチャイチャしている!」

「おいてめぇの情報網信用ならねぇぞ!?」


「はい、さっさとご飯の準備する」

「「あっ、はい」」


 この戦いは持ち越しだな!


読んでくださりありがとうございます!

よろしければ、ブックマーク、評価の程、よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ