表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/71

休日

「どはー!」


 朝だ。


 雲1つない、青空だ。


「うーむ」


 そんな曇りのない天気とは裏腹に、俺の頭のなかは曇りまくっていた。

 嵐の来る1秒前。


 時は、昨日の香野のあの発言に戻る。


 この展開、2日連続。

 何か作為的なものを感じるぞ?


 香野の、


「私も、健くんって呼ぶから! じゃあね!」


 という発言の後、俺は固まっていた。

 主に、


(「も」、とは?)


 という思考が頭を占めていたから。


 何故、「も」なのか。


 うーむ。


 俺を健なんて呼ぶのは2人しかいない。

 よって、可能性は2つに限られる。


(だとしても、なぁ~)


 納得いかんのだよ。


 取り敢えず、帰るか。


 そう考え、歩き始める。

 階段を下り、電車を待つ。


 電車に乗り、席に座る。

 ここまで、1分。


(つってもなぁ)


 どっちの可能性も低いんだよな。


 まず、鈴だった場合。

 この可能性はないだろうな。

 だって、それだったら中学の頃に呼ばれててもおかしくない、気が。


 次に、ていうか最後か。

 まぁ、須藤の場合か。

 これも低いだろうな。さすがに1日だぞ?


 うーむ。


 うん?


 そういや、なんで俺を『健くん』と呼ぶ必要性が……?


 分からん。


 そう悩んでいたとき、


「次は~、次は~……」


 あっ、やべ。

 乗り換えだ。

 急いで席を立つ。


 シュー


 ドアが開く。

 ホームに足を踏み出す。


 改札を抜け、駅を出て、乗り換え駅に向かう。


「うーむ」


 歩きながら考えていた。

 どうして、どうして。

 考えが思い付く度、これは違う、あれも違うと否定した。

 どれも推測の域だというのに。


 そう考えていたからだろう。

 このどんよりとした気分は。


 時刻は9時を少し回っている。


(気分転換に遊びにいくか)


 そう思い、身支度を整え、階段を下りる。


「あれっ、兄貴どっか行くん?」


 寝起きであろう雪が話しかけてきた。


「あぁ。何か欲しいものでも?」

「いや、それは昨日の買ってきてくれたから大丈夫。それより、昼飯はいる?」

「頼んだ」

「うん」


 そんな会話をして俺は玄関に向かう。


「いってらっしゃ~い」

「おうっ」


 ドアを開け、外の世界に足を踏み出す。


(どこいこ)


 取り敢えず、電車に乗って近くのでかい駅に行くことにした。

 なんかあるやろ、知らんが。


 電車にのって、スマホを適当にいじってたら


「次は~、次は~……」


 と、車掌のアナウンス。


 席から立ち、電車を降りる。


 流石ターミナル駅。いや、ターミナルかは知らんが。

 多くの若者が降りていた。

 や、俺も含めてだよ?


 階段上がり~の、改札抜け~の、……。


 うん。来たのはいいけどマジなにしよう。


 取り敢えず、ほっつき歩くか。


 駅の構内をえっちらほっちら歩く。


(うん?あれは……)


 そこに見えたのはどう見ても、鈴と隼だった。


(よし、ばれないように逃げるぞ!)


 そう逃げようとしたその時だった。


「あっ、健~! お~い!」


 と、腕をブンブン。

 隣では隼がめっちゃ苦笑。

 俺は赤面。


 目立つからヤメレ。


読んでくださりありがとうございます!

よろしければ、ブックマーク、評価の程、よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ