表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/13

校庭にて

 あれからどれくらい頑張ったのかはわからないけど、とにかく校庭についた。

 校庭では、たくさんの生徒が居るのはあたり前だが、他にも消防隊、自衛隊などの人たちもいる。それぞれが個別の仕事をしていた。

「まさかこんな事になっていたなんて」

「おいおいマジかよ。なんでこんな事になってるんだよ」

 原さんと伸二はそれぞれ思ったことを口にしていた。

「あたり前だろおう。あんだけ大きかったんだからさ」

 さらりと答える。

「そんなこと言ったって、こんなになってるとは思わなかった……」

 悲しさを感じた。

 周りを観察すると、そう言えるのも無理はない。

 校庭のいたる所にブルーシートがひかれており、いろんな人が寝かされている。そこから左に移動すると、簡易トイレと自衛隊が作ったらしいお風呂まがいのものまである。その奥には何やらわからない大きなシートで囲まれたエリアがある。そこにはさっきから手首に黒いタブを貼られた人と、運ばれてくる人が入って行ってる。

「とにかくここは安全だな。それより今は日が落ちて暗い。どこか休める場所を探そう」

 辺りを見回し、一本の木がある場所に移動した。

「これで後は、ゆっくり待つだけかな」

 そう言った。

「……何でよ。何でそんなに落ち着いているの? おかしいじゃない! もしかしたら、クラスの人も、家族も、みんなみんないなくなってるかもしれないんだよ! なのにどうして一樹は平気なの? おかしいよ。人じゃない。そんなこと言えるなんて」

 原さんは湿った声で言ってきた。

「そんなこと考えてなかったな。まぁ大丈夫なんじゃないか。みんなは無事、そう思わなきゃな。平気とかそんなのどうでもいいし。おかしいのか」

 そう返事した。

 実際、そう考えていた。こんな所で下手に考えるより、自分にできる事をしたいと思った。いつかはこんな日が来るんじゃないかそんな風にも考えていた。

 家族の事、クラスメイトは心配じゃないわけじゃない。心配はしている。けど、今はそんな事を考えてはいけない気がした。今この時でも、助けを求めている人がいる。けど、自分には何もできない。いくら科学や理科、周期表など覚えたり、できたりしても何にも役に立たなかった。

 悔しかった。何もできない自分自身が。そのとき思ったのだ。あぁやっぱり、授業で出来ても実際には何もできないんだなと。

 原さんは黙ったまま俯いていた。すする音が聞こえる。多分泣いているのだろう。

 今でも周りの音は聞こえてくる。

「急患通ります!」「まだなんですか! うちの子は」「タッグが赤い人からこちらへ」

 そんな声が聞こえるのと同時に、何回か爆発音もした。

「校舎裏で爆発を確認」「中に人は?」「表から3人出てきました」

「早く消せ! これ以上はまずい」

 そんな声も聞こえてくる。

「ほら、持ってきたぜ」

 そう言われた方を見ると伸二がいた。

 今まで静かだと思ったら食べ物をもらいに行ってたらしい。

「なんて言ってもらったんだ?」

「いいや~その、あっちに担任がいてさ。無事だって伝えたらくれた」

 学校の非常食だろう。こんなものまであることにびっくりだ。

「ほら原もくえよ。これが最初で最後かもしれないぜ」

 原は答えなかった。さっきのがまだ残っているらしい。

「そっとしといてやってくれ。それ、お盆だろう。返しに行けよ。何かと使うはずだし」

 伸二は黙って返しに行った。

「そのなんだ……大丈夫だと思うぞ。無責任かもしれないけど、それしか言えないな。他にも言いたい事あるけど、うまく言えない」

 原さんに声をかける。

返事が来ないのが当たり前と思ってた。さっきあんなこと言ってしまったからだ。

 けど、違った。

「どうしてかな。一樹がすごく立派に見えるよ。いつもはふざけていて、伸二とバカやって。先生に怒られて、テストも理科以外全然だめ……。運動もできないし、かといってこうゆう時は一番初めにいろいろ気が付く……」

 僕は、思いっきり腕を滑らした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ