2/2
1-1
世界が変革されてから約300年たった。
変革の始めビルやこうじょうと呼ばれる建物がなくなり辺り一面、山や草原やら自然があふれかえっていた。
人類が住んでいた家やアパートは木造たての宿屋、家に変わっていたらしい。なにより変わったのはかがくてきな文明が消滅し、魔法と呼ばれる新たな文明が生まれた。
人類は魔法という新たな文明を研究した。
それにより変革によって失われた通信という技術や移動手段であった船は木造船ではあるが復活。これにより、大陸同士のやり取りが可能になる。
また、生活に役立つものから戦闘に使えるものまで研究が進んだ。犯罪も増えたがそれに抑制することも可能となった。
変革から一年後に光柱が7本降りそそいだ。