表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/21

プロローグ

「なんで魔女なんだと思う?」


 灰色の長髪で、とんがり帽子を深く被った女が、大きなダイヤモンドに蝋燭の灯を透かしている。背後にいたもう一人の褐色の女は、呆れ気味に声を返した。


「なんの話」


「シンデレラよー、シンデレラで助けてくれるやつ。童話ね」


「またそれ……なんでもいいでしょう、そんなの」


「よくないわよー!」


 椅子に座ったまま上半身をグイッと捻って振り返る。勢いが良くて、褐色の女はギョッとしていた。


「実際どうかは置いといて、魔女って人畜有害の象徴なのよ? 夢がないわー!」


「あーうるさいうるさい……自分のこと有害って言いたいわけ?」


「そういう話じゃないじゃん!」


「はぁ…才能ある奴に限ってなんで阿呆ばっかり……大体、シンデレラといってもいろいろあるでしょう。魔女じゃなくて妖精だったり、植物のパターンもあったと思うけれど」


「だからなんだ! 植物はちょっと知らないからあれだけど、妖精だって実際は危ないのばっかなのよ? 人間のイメージって都合良すぎ」


 そう言うと、手に持った大きなダイアモンドをポイッと放り投げた。投げられたダイアモンドはゴツッと壁にぶつかって、ゴミ箱に落ちた。


「貴方……商品でしょ? 捨てちゃっていいの?」


「今回の相手もダメね。魔法使いを舐めてるし、ただの成金だし……お得意様ってなかなかできないわー」


「選り好みしなければいくらでも客はいると思うけれど……譲れないこともある、か」


 灰色の髪の女はそのセリフを聞いて、しばし俯いていた。魔法使いの威厳を保とうとあれこれ意固地になってきたのに、最近は誰も彼もが自分を舐め腐っている。貴族たちは自分を小娘だと侮り、何故か魔法使いそのものを、こんなものかと馬鹿にし始めた。たかが宝石をくれてやったくらいでこのザマだ。彼らを相手にして、これ以上何の得があるのだろうか。


 自分の懐には、今や国を動かせるほどの大金がある。人の街で贅沢をしようと思って稼いだ金だが、もう興味がなくなってしまった。


 灰色の髪の魔女はおもむろに立ち上がって、玄関の扉に手をかけた。


「……? どこに行くの?」


「遠いとこ! 今決めた!」


「は? なにそれ!?」


 躊躇なく扉を開いて、平原に向かって駆け出す。褐色の女は、慌ててその背中を追いかけていた。


「ちょっと! 急になによ!?」


「ははは! あっはははは!」


 両手を広げてぐるぐる回って、空を仰ぐ。風に煽られてとんがり帽子がどっかにいってしまった。長い髪が風になびいて、キラキラと輝く小さな粒子が宙に舞っていた。


「なーんか、全部飽きちゃった!」


「ええ? 全部って……何なのほんとに」


「ほら、人間たちの文明が急に進化しだしたから、ここ数年、せっせとお金貯めてきたじゃない? けど、興味無くなっちゃった」


「あんたまた? 本当に気まぐれなのね」


「というか、人間に飽きちゃった。いつの時代もしょうもないやつばっかり。だから、ここからうんと遠いところに行こうと思うの。金ならあるし」


 深く息を吸って、はるか地平線の方を眺める。目で見えなくとも、この先に広大な世界が広がっていることを空が語っている。


「たまには大陸を超えてみたいなー」


「あっそう。勝手にしたら?」


「そうする!」


「え?」


 灰色の髪の女が指笛を吹くと、空から大きな鳥がバッサバッサと羽ばたきながら、草原に着地した。彼女が普段、移動手段にしているペットだ。


「行こう、グリフォン! はるか彼方へー!」


 勢いよく跨って、高らかに宣言してみせる。褐色の女は呆気にとられていた。


「い、今から行くの!? 金は!?」


「あげる! いらないから!」


「さっきと言ってること違くない!?」


「違くていいの! そういう気分!」


 手綱を握って合図を出し、勢いよく飛翔する。地上の友人に手を振って、大声で叫ぶ。


「手紙出すからー! 引っ越さないでねー!」


 そう言い残し、飛んでいってしまったのだった。取り残された女はしばらく唖然としていた。灰色の髪の女はもともと気分屋ではあったが、此度ばかりは度が過ぎている。怒涛の展開についていけず、雑な発言で彼女の気まぐれを後押ししてしまった。


「……お金、なにに使おうかしら」


 一周回って落ち着いた頭であれこれ考えながら、さっきいた小屋に戻っていった。


 それから手紙は届いた。初めは毎月届いていたものが、次第に半年に一つ、一年に一つ、数年に一つと減っていき、最後の手紙は、数十年の間隔をあけて届けられたのだった。


 結局、彼女らはあの唐突な別れ以来、二度と再開することはなかったのだった。最後の手紙に綴られていたのは彼女の遺言。旧友に向けた、ささやかな願い。


 今、彼女にあるのは遺された約束。遥か昔の友の、朧げな顔を何度も思い返して、手紙を何度も読み返して、じっとその時を待っている。


 これからの時間は()()のために。託された願いを叶えるために。


 褐色の魔女は遥か森林の彼方にて、約束の時をじっと待っている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ