表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/121

第99キロ  筋トレは比較的見た目に結果が出やすい気がする

筋トレが良い。

それは分かるけど最初から自分に合わない負荷をかけまくるのは良くないと思う。

スクワットはやるけど、それ以外は


「とりあえず寝っ転がってできるシリーズをやるぞ!」

「寝っ転がってできるシリーズ?」


例えばうつぶせになって、手と足を浮かせて、泳ぐようにするトレーニング。多分背中を鍛えられるはず。


「意外と、きつい!」

「お前の場合水泳よりは楽なのでは?」

「水の抵抗と空気抵抗だけだったらね?!この場合きついのは重力!!」


しかも前に進むわけでもないので気分的にも上がらない。背中も良いけど腹もどうにかしなければいけない。寝っ転がったまま、足を自転車をこぐようにしてみる。


「脇腹に効かないかな?」


これは意外と楽だった。次は


「足上げ!!」

「はた目から見ると地味だな。ただ寝てるだけに見える。」

「意外ときついんだよ?!」


でもきついけど寝っ転がった姿勢だと、気分的に楽だ。少し息はあがるけどこれなら続けていけそうだ。


「これと食事療法で体重減らして、自重トレーニングの負荷が減ったら、他の種類も増やそう。」

「大変だな。太ってると自重がヤバいことになるんだもんな。」


自業自得ではあるけれど、スタートが一番きついとはこれいかに。

とりあえず俺は筋トレをしたので昼ご飯を食べることにした。


「よく噛んで、野菜から食べて、タンパク質もしっかり摂ろう。炭水化物も適量。」


育て!俺の筋肉。




で、食事を非常時から常時に戻して筋トレをした結果。


「が、これだよ!!」


腹周り98センチ

体重101キロ


「ただいま!腹周り1メートル以内の世界!!」

「そうそうその世界線は超えられないと思うんだが。」

「2週間でこの結果は素晴らしいと思う。」


まあ元々の体重が重いので%的にそこまで痩せたわけではないけれど。とりあえず腹周りがちゃんと減ったことが嬉しい。


「これが、筋トレの効果?!」


そんなことを言っているとメイが俺の腹をジッと見てきた。


「え?!何?」

「いや、確かに前の方面の腹のポッコリ具合はそこまで変わらないけど、少し背中と横腹がすっきりしたような……?」

「まじで?!」

「気のせいかもしれないけど。」


気のせいでも嬉しい。特に見た目に出るなら万々歳だ!

これで力もついて、体力もつけばさらに嬉しいのだけど。


腹周り98センチ

体重101キロ

身長154センチ

BMI42.6

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ