表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
贅沢三昧したいのです!  作者: みわかず
12才です。
103/191

続続31話 アイス屋開店です。<俺の女>


というわけで来ました、ドロードラング・アイスクリーム屋(店名のセンス!本当すみません!)!


無理矢理放課後をもぎ取って来ました。エンプツィー様? 自力でとお願いしてます。


「あら、綺麗にしてるのね」


ビアンカ様のお付きと共にやって参りました。ちなみにビアンカ様と私は制服です。


「いらっしゃいませ。こちらのお席へどうぞ」


執事ヤンさんがスマートに私たちを奥の席へと誘導する。ほんと、そつの無い男だよ。連絡したので席を取っていてくれたようだ。時間に遅れずに良かったー。

ビアンカ様と私は窓際のカウンター席。お付きたちは私たちのすぐ後ろの四人掛のテーブル席へ。


「まあ。外が見える・・・」


「はい。庭もご覧いただこうと、二階はこういう造りにしました。高い場所は平気ですか?」


「ええ。こういう席も良いわね」


「ありがとうございます」


「失礼いたします。お持ちいたしました」


柔らかい声の主を見上げれば、二種盛りフルーツ添えのアイスプレートを持って来たのはダジルイさんだった。あれ。


「今ライリーが休憩中なので」


疑問符の浮いた私にそう囁く。なるほどね。今日も混んでいるようだから人数は確保した方がいいよね。店舗は小さいけど邪魔になる人等じゃないし。

は~。今日も格好いいね!


「女性が、あの様な格好を?」


去っていくダジルイさんを見ながら、ビアンカ様が呟いた。


「はい。彼女は一般向けの店舗の責任者なので、こちらの従業員と同じ衣装にしました。彼女は背もありますので、男装でも見目が良いのです」


「男装・・・」


「あ、溶けてしまうのでどうぞ」


「そうだったわね! まあ!果物も綺麗に並べてあるのね。この丸くなっているのがアイスクリーム・・・冷たい!?甘い!・・・美味しい!」


ビアンカ様は一口ごとに口元を手で隠しながらも、静かに綺麗な所作で食べ終えた。


「・・・美味しかった。冷たくて甘いものなんて信じられなかったけれど、これは、美味しかったわ。紅茶味なんて考えもつかなかった。それに、外を見ながらの食事も初めてだったけれど、悪くなかったわ」


あざーす。


「明日中に、貴女に本を届けます」


「え!? よろしいのですか?」


「この店に招待してくれたら本を貸すという条件よ。もしや貴女、私がそんな口約束も守れない人間だと思っているのかしら?」


「いいえ!・・・ですが、え~、好かれていない自覚はあります。その様に仰っていただけるとは思ってもいませんでした」


途端にもじもじとするビアンカ様。ええ~?何で?


「まあ、言いたい事はあるけれど、それはそれよ」


ええ~!? よく分からん。ふと視線をずらせば、お付き方が皆苦笑していた。

?? 

よく分からんけども、皆さん完食してくれた様なので、良しとした。




ガチャン!


きゃあ!


食器の割れる音と誰かの悲鳴に即ビアンカ様の前に立ち、そちらを確認する。上等な服を着た少々厳つい男が立っていて、ダジルイさんが腕を掴まれていた。その席の下にはプレートとカップが割れている。座っている連れの男もまたニヤニヤとしている。

うわ、何だアイツ等感じ(わる)


「お客様、どうなさいましたか? うちの従業員が何か粗相でも?」


ヤンさんが二人の間に割り込みながら、ダジルイさんを掴む男の腕を払った。

男の目が剣呑になる。


「たかが従業員が客になんだその態度?」


!・・・この野郎、どの口が言ってんだよ。


「うちの従業員はよっぽどでなければ粗相は致しません。お客様が何かをなさったのでは?」


「ああ? そこの女を欲しいと思ったんでな。声を掛けたが断られたのさ」


「うちは軽食屋ですので、店員を口説くのはお止め下さい。女性店員と戯れたいのであれば、然るべきお店でお願いします」


ヤンさんが穏やかに返すが、男の威圧感は変わらない。


「こんな美人が店員してるなんて勿体ないから、俺が買い上げてやるって言ってんだよ」


男は下卑た笑顔でダジルイさんを見ている。

ヤンさんの眼鏡がキラリと光る。

私もイラッとする。


「そういう店ではありませんので、ご容赦下さい」


「うるせぇな! 金が欲しいから働いているんだろうが。金なら何でもいいだろうが。俺はその金があるんだよ!」


そう言って、またダジルイさんを掴もうと伸ばした男の腕をヤンさんが掴んだ。


「申し訳ありませんが、俺の女なので、貴方にくれてやる訳にはいきませんし、もう爪の先だって触らせる気もありません。お代はいいのでお帰り下さい」


うわっ!?「俺の女」なんて初めて聞いた!言っちゃうんだ!?冗談でもすげえぜ、ヤンさん!ヒューヒュー!


「はあ!? 適当な事言ってんじゃねぇよ! お前の女だから何だってんだ! 俺が!気に入ったって言ってんだ! 関係ねぇよ!」


・・・こンのクソ野郎が!! 


もういい加減飛び出そうとしてふと見れば、俯いたダジルイさんの顔どころか首も手もが真っ赤になっていた。


え・・・・・・ぇぇえええっ!!? まさかっ!?


コックたちも呆気にとられていた。騒ぎを聞きつけて上がって来たのにこの状況だ。

え!? 誰も二人の仲を知らない!? 

全員がブルブルと首を横に振る。

あの男を黙らせる嘘だと思ったけど、ダジルイさんのあの様子では事実か!?


えぇえぇえっ!!? いつから~っ!? いや別に報告義務は無いけど!


「どうせドロードラングの女なんて、全員娼婦上がりだろうが!澄ましてんじゃ」



ドガンッッ!!



破壊音に正気にもどれば、うるさい男の姿は無く、出入り扉のあるはずのトコから外の様子が丸見えで、ヤンさんに隠れていたはずのダジルイさんが前に出て、まわし蹴り後の格好になっていた。


目が猛禽を思わせる。彼女の身体から怒りのオーラが揺らめいている。

ああそうだ、この人、騎馬の民なんだった。


・・・蹴ったのか・・・ああ、ドアの壊れた音ね・・・修理だね・・・お客さんに見られたなぁ・・・連れの男の顔!笑う!


「落ち着けよ」


ヤンさんが穏やかにダジルイさんの腰を引き寄せ、彼女の乱れた髪を耳に掛けながら、目を合わせる。・・・エロっ。


と、ヤンさんがちらりと私を見たので、即、親指を立てた。

どうせこっちも堪忍袋の緒が切れていた。

ダジルイさんが一番速かっただけだ。


ヤッチマイナ!


悪い顔でニヤリとしたヤンさんは眼鏡を外し、ネクタイを弛め、袖を捲りながら壊れた出入り口を越えて階段を降りて行った。


ヤンさんから肩をポンポンとされ眼鏡を渡されたダジルイさんは、彼の姿が見えなくなると我に返ったのか、「お騒がせして申し訳ありませんでした」とお客様に一礼し、壊れた食器の片付けを始めた。


ガットは外に下まで落ちた扉を取りに行き、休憩を終えたライリーも片付けをする。そしてコックたちは騒ぎのサービスとして、呆然とするお客様たちに温かいお茶を淹れた。私は、次回は無料で提供致します、とカードを書いた。もちろん今日のも無料。

あと、親方たちに補修の発注。



二分後。

外からのサンドバッグを叩くような音が止み、ちょっとだけ前髪が崩れたヤンさんが袖のボタンを留めながら、いまだに呆然とするお客でいっぱいの店内に戻る。

・・・汗もかいてないんだけど・・・


連れの男は、ヤンさんの視線を避けるように慌てて逃げて行く。外で伸びてるヤツを連れ帰ってくれよー。


ヤンさんは逃げる男に目もくれず、カウンター前に立つダジルイさんに真っ直ぐ向かい眼鏡を受け取る。

と、その眼鏡をダジルイさんに掛けた。そのまま左手をカウンターにつき、自分の体とカウンターで彼女を挟む。

近い近い!

ダジルイさんは困惑しながらもうっすらと頬を染める。

それを確認したのかニヤリとする。さっきのとは違う感じだ。


「ほらな。お前が思ってるよりお前は()い女なんだよ。眼鏡で少しは誤魔化せるから、今から掛けとけ」


そして、ヤンさんの右手はダジルイさんの耳たぶを触る。


男避(おとこよ)けにピアスでもするか。石、何色がいいか決めとけよ?」


ふっと笑った。

そんな優しい顔するのかいっ!?

そして、ダジルイさんが微かに笑いながら小さく小さく「・・・はい」と答えた。


・・・店内の全員が思ったはず。

なんならご唱和下さい。せーの、


爆ぜろぉっ!!!








「・・・素敵・・・!」


ハッ! ビアンカ様!? 









お疲れさまでした。


=NGシーン=====

「はあ!? 適当な事言ってんじゃねぇよ! お前の女だから何だってんだ! 俺が!気に入ったって言ってんだ! 関係ねぇよ!」


・・・こンのクソ野郎が!! のび〇か!?

===========


こういう台詞は、ガキ大将な彼よりも、眼鏡の彼を思い浮かべます。

結局カットしましたが。


ビアンカがすごい中途半端になってしまいました。クリスティアーナとかもどうにかしないと。青龍も丸っと無視しちゃったしなー。

他にも何だかたくさんあるなぁ~(~_~;)


あ、今回から副題を付けてみます。


次回またお会いできますように。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『贅沢三昧したいのです!【後日談!】』にて、

書籍1巻発売記念SSやってます。
― 新着の感想 ―
[一言] スッキリしました(^O^)/ 王子様のフィアンセのお店の扉を壊したんですから 王城経由で貴族料金の修理代の請求ですね! これが噂になれば、こういう輩は二度と来ないと思います
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ