表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星の女王 ~ソラの物語~  作者: 夏乃市
星の涙
83/94

『星の涙』 最終日

 ベッドの上でデニスは目覚めた。傍らにマエナ・ロッサ大使がいた。

「お目覚めですか? 殿下」

「会議のほうはどうなっている? 俺はどのくらい気を失っていた」

「十二時間くらいでしょうか。今日は会期の最終日です。星系連合軍の結成をとめることができるかの瀬戸際です。陛下とマテイトス大統領の一騎打ち状態で、関心のすべてはそこに集まっています」

 ここは国際宇宙会議センターから三十分ほど離れたところにあるベルカルチャ大使館の一室だ。ワゴン車でここに辿り着き、門をくぐったところでデニスの記憶は途切れていた。

「シエラ嬢は死んだことにされて、ESAはそれを餌に〈星系連合軍〉の結成を押し進めているってところか」

「ご明察です」

 デニスはベッドの上に体を起こした。

「ご無理をなさらずに」

「いや大丈夫だ。シエラはどうしている?」

「別の部屋にいます」

「案内してくれ」

 デニスはベッドから下りると、揺れる体を何とか支えて歩き出した。



 気がついたら、シエラは柔らかなベッドに寝ていた。

 着ている物は清潔なパジャマで、体も誰かが拭いてくれたようだった。

「まさか……デニスさん?」

 まだ半分寝ぼけた状態で、シエラはまだ見たことのないデニスのことを考えた。

「あらぁ、起きたの?」

「?」

 ベッド脇からシエラを覗き込んだのは、ピンクのレディススーツに身を包んだボーイッシュな女性だった。くるくると瞳がよく動く。

「あの、ここは?」

「ここはベルカルチャ大使館」

「ベルカルチャ?」

「そう。もう大丈夫ですよぅ」

 大丈夫──その言葉が少しずつ心に染みていく。もうだめだと思ったのに──

「それでぇ、シエラさん。あなたに質問があります!」

「?」

「副社長と、どんなことがあったんですかぁ?」

「副社長?」

「そう。デニス・ローデンスキー、ベルカルチャ惑星開発会社副社長」

「デニスさんは……」

「エッチなことされなかった?」

「あ、あの……」

「やめろ! ディーア!」

 シエラがしどろもどろになっているところに、ここ数日慣れ親しんだ声が割って入った。

「まったく、お前はいつもそんなことばっかり言ってるな」

「だってぇ、副社長が何も話してくれないんですもの」

「何もなかったって言っただろ」

「本当ですかぁ? シエラさんの反応を見ているとそうとは思えないんですけど」

 シエラはぎくっと肩が上下するのを自覚した。ディーアと呼ばれた女性がこちらをじっと見つめている。

「あ、あの……デニスさん?」

「おはよう。シエラ」

「おはよう……ございます」

 初めてその姿を見るデニスは、想像していたよりずっと優しそうな風貌だった。ふわふわとした金髪と碧い瞳。自分とは不釣り合いだ、という想いがすぐに頭をもたげてきて、シエラは慌てて頭を振った。

「体はどうだい?」

「だ、大丈夫……」といったところで、シエラの腹がぐぅと鳴った。

 シエラは真っ赤になってうつむいた。

「ははははは。うん、元気そうだね。ディーア、オートミールでも用意してくれ。胃に優しいものな」

「はーい」

 ディーアが出て行くのを目で追って、それからデニスはベッド脇に腰を下ろした。

「シエラ。君はいま、死んだことになっている」

「え?」

 デニスは、現在の〈星系代表者会議〉のことを語った。シエラ・ストームの死をきっかけに〈星系連合軍〉結成の機運が高まっていること。テロはベルカルチャが仕掛けた事になっていること。しかし、その黒幕はおそらくESAであること。

「君は犠牲者だ。〈星系連合軍〉という城を築くための生け贄にされたんだ」

「それはベルカルチャも同じなんじゃ……」

「俺たちは覚悟を持って政治をやっている。どちらかといえば、俺たちは君よりESAに近い人種だ」

「……」

「だから、君にひとつお願いがある。君を政治的に利用するお願いだ」

「ずるいです」

「え?」

「やっぱりデニスさんはずるいです。そんな風に言われたら、断れないじゃないですか」

「……」

「わたし、わかっちゃいました。デニスさん、自分が悪者みたいに言ってるけど、でもそれって、ソラ陛下のためなんでしょ?」

 シエラはベッドの上に上体を起こした。そしてデニスの瞳を覗き込む。

「星の女王ソラ・ベルカルチャ陛下のためなら、デニスさんはどんな悪者にもなれるんでしょ?」

「ソラは周りのひとを惹き付けてやまない何かがある。俺はもう随分前に、彼女に絡め取られてしまったんだよ」

 シエラはしばらく下を向いていた。小さな手で毛布をギュッと握りしめて。

「……わかりました。デニスさんのお願いを聞きます」

「そうか、」

「でも! でも、ひとつだけわたしからもお願いがあります」

「できることならなんでもするよ」

「歌を……歌をつくってもいいですか?」

「歌?」

「デニスさんとソラ陛下の歌です。それを作ってもいいですか?」

 デニスは小さく頷いた。それから、シエラにお願いの内容を説明する。

「わかりました」

「じゃあ、頼むよ」

 デニスがベッドの前から離れる。その背中が、シエラにはとても遠く見えた。

「あの!」

「ん?」

 また会えますか? 連絡先を教えてください? こんど一緒に──

「……歌のタイトルは決まっているんです」

「ほう。どんなタイトル?」

「……「星の絆」です」



「お前たち、デトナ星系での仕事はどうなった?」

 ベルカルチャ大使館の応接室で、デニスがスティーとディーアに質した。

「え? 結局受注はできませんでした、けど……」

 怪訝そうなスティーにディーアが続ける。

「一応、資材の発注はいくつか受けました。大気組成改良剤と土壌改良剤」

「受注書類を見せろ」

「いまはそれどころでは……」

「いいから見せろ」

 なにがなにやらわからないふたりを後目に、デニスはスティーが差し出した携帯端末に目を凝らす。

「マスドライバーで緊急発送? ディーア。この打ち出し座標を確認しろ」

「え? 惑星ペルキスですよ」

「いいから、到着時間の宙域座標を確認しろ。至急だ」

「? ええと……あれ、これは……惑星ポルキア? ……あれ?」

 ディーアが困惑顔をあげた。

「この到着座標は、惑星ポルキアになってます。え? あれ? どういうことですか?」

 デニスは苦虫をかみつぶしたような顔をした。

「これがESAの奥の手だ。惑星ポルキアとペルキスは双子惑星だ。太陽を中心に交転軌道の両端に位置するという非常に珍しいケースなんだ。お前たち、この座標をよく確認しなかっただろ?」

「……」

 もし、スティーとディーアが自分たちで惑星ペルキスのことをちゃんと調べていたなら、こんな簡単なデータの改竄にひっかかったりはしなかっただろう。観測データはすべて事前に用意されていて、ふたりはそれを鵜呑みにしてしまった。

「相手が一枚上だったんだな。公転軌道は間違いなく惑星ペルキスのものだが、同一軌道上には有人惑星ポルキアも回っている。そして、ほんの一部の数値をかえただけで、その目標はペルキスからポルキアへと差し変わる。マスドライバーで打ち出したコンテナが、誰にも受け取られずにポルキアに到達したらどうなる?」

 スティーとディーアが蒼くなった。

「有人惑星に大気組成改良剤がばらまかれれば……」

「立派なテロだな。発注はベルカルチャ。デトナはしらばっくれるって寸法だ」

 レゼットのひとを食った態度とオンボロ惑星調査船。すべては仕事をおざなりにさせ、このことをお膳立てていたということか。直後のテロ騒ぎで、荷物の発送にストップがかからなかった。既にマスドライバーから荷物が打ちだされてしまっている。

「コンテナが到達するまでの残り時間は?」

「……八時間です」とディーア。

「なんとしても止めるぞ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ