表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

宇宙世紀の差別主義者

作者: 鳳終院狂夢


 2095年の社会において、あらゆる差別は許されていない。

 どんな犯罪者に対する差別でも認められていない。

 2095年という時代は、それほど社会の倫理観が進んだ社会だった。

 あらゆる人種差別は、長い年月と苦労の末、世界から消滅した。

 かつては肌の色や目の色の違いで差別し憎みあっていた人たちも、今ではあらゆる違いを認めあっている。

 少なくとも、表向き、社会正義としてはそうなっている。

 基本的人権はあらゆるものに認められている。

 いまでは動物愛護団体の活動のおかげで、チンパンジーにでさえ人権が認められるようになったくらいだ。

 だがしかし、2095年の12月、突如空中にUFOが飛来した。

 それまで人類は宇宙人と出会ったことはなく、これが初めての邂逅となる。

 UFOから降りてきた宇宙人は、害のない善良な宇宙人であった。

 しかし、彼らはあまりにも人間と違った見た目をしていた。

 それは肌の色や目の色といった違いにとどまらず、根本的に生物の仕組みが違っていた。

 腕の数や脚の数が違う、どころかそもそも腕とか脚の概念もなくて、どこが腕だかどこが脚だか、そもそもどこが上で下なのかさえ、わからない始末だった。

 宇宙人たちの見た目は、人々を不快にさせ、怖がらせるものだった。

 宇宙人たちも、そのことは重々理解していた。

 彼らにとっても人間はまた奇妙な存在に映っていた。

 だが、この宇宙人たちもまた、人間と同じく成熟した社会を気づいている。

 彼らもまた、あらゆる差別をゆるさない。

 なので宇宙人たちは人間たちに対して、極めて友好的に接触してきたのである。

 人間たちもまた、自分たちと同じように、あらゆる差別をゆるさない存在だと信じているからである。

 お互いに成熟した社会であれば、このような違いを乗り越えられると考えたのだ。

 しかし、人間側の反応は違った。

 人間の理屈でいうと、宇宙人たちに人権はない。

 宇宙人たちを守る法律もない。

 最初は人間たちは宇宙人たちを受け入れた。

 宇宙人たちをテレビに出したり、さまざまな交流をはかった。

 しかし、人間たちはしだいに宇宙人たちを差別し始めたのだ。

 人間たちは、表向きは差別はいけないとしながらも、心のどこかでは、なにかを差別したいと思っていた。

 差別しないと口ではいっていても、心の中にある差別心は消し去ることはできない。

 差別はゆるされないと硬く禁じられているからこそ、人々は差別というものを強く意識する。

 地球全体で、差別はいけないという倫理を作っておきながら、どこかで差別する対象を欲っしていたのだ。

 それほど人類は、差別に飢えていた。

 人類は長らく差別を禁じていて、差別に飢えていたのである。

 当然だが、宇宙人たちに人権はなく、彼らに関する法律はない。

 であれば、宇宙人たちの権利を守る義理は人間たちにはないのである。

 人間たちの差別はどんどんひどくなっていき、宇宙人を迫害しはじめた。

 極めつけとなったのは、ある宇宙人が起こした事件である。

 差別されることに怒りを感じた宇宙人の一人が、子供を攫い、殺したのだ。

 その事件をかわきりに、宇宙人に対する迫害はさらにエスカレートする。

 差別が禁止されている社会に、新たに一つ属性を追加し、それを差別してもいいとなったとき、人々はここぞとばかりに残虐性をあらわにした。

 差別を止めるものはいなかった。

 みんな、どこかでガス抜きが必要だった。

 差別をゆるさない社会はルールでギチギチに固められ、みな窮屈さを感じていた。

 そこに醜い宇宙人という格好の的が現れたのだ。

 人間たちは正義感のもと戦った。

 誰も自分が間違っているとは思わなかった。

 子供を殺した宇宙人たちが悪なのだと。

 宇宙人たちは激しく抗議した。

「地球人は進んだ文明をもっていて、熟成した社会だと思っていた。我々を差別しないと判断したからこそ、接触したのに! こんなんじゃ、まだ人間とコンタクトをとるのははやかったと言わざるをえない。なぜこんなにも我々を差別するのだ? 君たちは差別をゆるさないんじゃないのか!?」

「私たちは地球のあらゆる生命体を差別しない。だが君たちは地球の生命体じゃない。君たちに人権はない」

 宇宙人たちは悲しのあまり、自害した。

 UFOは地球人たちによっておさえられ、宇宙人たちは帰れなくなっていた。

 そして迫害の日々。

 宇宙人たちはあまりの辛さに、自分たちの間違いを悔やんで自害した。

 人間たちは自分たちに都合のいいストーリーをでっちあげた。

 地球が悪い宇宙人に侵略されそうになり、それを人類は戦いによって地球を救ったのだと。

 でっちあげられたストーリーは最初は誰もが知る欺瞞だったが、時が経つにつれ、次第にそれは本物の歴史となった。

 当時を知る人々がいなくなれば、作り話はただの歴史となる。

 そして、時は3456年。

 人類はついに、宇宙連合と接触した。

 宇宙連合というのは、多くの先進的な宇宙文明の共同体だ。

 宇宙連合には数多くの宇宙人たちが参加している。

 人類は宇宙連合の代表者たちと会議をすることになった。

 宇宙人たちはどれもこれも奇妙な見た目をしていた。

 とてもじゃないが、人類と似た宇宙人はいなかった。

 人類はその中で、むしろ自分たちだけ疎外感を感じるような見た目だった。

 宇宙人たちは人類を宇宙連合の仲間に加えることにした。

 この時代の人間たちは、さらに進んだ人権意識をもっていたので、決して宇宙人たちを差別することはなかった。

 しかし、あるとき事件が起きた。

 人類の一人が宇宙連合のお偉いさんの子供を殺したのである。

 すると、宇宙人たちの態度はいっぺんした。

 人類は宇宙連合から差別され、迫害されるようになったのだ。

 人類は激しく抗議した。

「人類に対する不当な差別は宇宙連合の法律にも違反している! これは人権を無視している! いますぐ我々を差別するのをやめるべきだ! 君たち宇宙連合は進んだ文明じゃないのか!?」

「だって君たち人類は我々とあまりにも違うじゃないか! それに、君たちは我々の外の宇宙からやってきた! そもそも君たちは我々と同じ生命体じゃないんだ!」

 そして人類は迫害されて、その数を大きく減らすこととなった。

 宇宙連合の歴史では、人類は宇宙連合を脅かした侵略者ということになっている。

 差別というのは、悪人がするのではない、善良な一市民が、善良な心で、正義感から義憤に駆られて行うものなのだ。

 宇宙全体の長い歴史の中で、差別というものがなくなったことは、過去一度もない。

 少なくとも、私の知る限りでは。

 


 宇宙歴史ハンター カイゼルベルグ


 

お読みいただき、ありがとうございました!


少しでも面白い! 続きが読みたい! と思っていただけたら、

『ブックマーク』と広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にしていただけると幸いです!


評価ボタンは、モチベーションに繋がりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 差別心って、狭い社会での生き残り方なんだよね 時に人の属性は色に例えられるが、差別は他の色を排除するという行動なんだよね それで、他色に害される可能性を無くして己たちの一色で繁栄するという、…
[良い点] この文字であなたの心を感じる [一言] 素晴らしいの作品です。
[一言] 某唯一神の信者は言いました「神は全ての人間に平等であるが有色人種は人間じゃないから対象外」と、そして海洋を越えての大規模な奴隷売買をやらかした、とか
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ