第62話 各個の主観④
▽
僕は“フリント=ロデール”です。
ドワーフ族が形成する王国で、生まれ育ちました。
なお、僕の血筋は“ハイドワーフ”です。
そうした僕の住む国は、[サウスト大陸]の最西端に位置しています。
北東に“人間の国”が、この更に北東には“竜人の国”が、在るそうです。
サウスト大陸そのものは、[惑星ガーア]の南東になります。
……、さて。
僕は、これまで、祖父が長を務める町で暮らしてきました。
そして、今から一ヶ月ほど前、10歳になったときに、かつての記憶が甦ったのです。
これによれば、僕は、“竹村良鉄”という名で、ある高校の教師でした。
享年は34歳です…。
あの落石の衝突が原因で亡くなってしまったり、生まれ変わったのは、僕だけでしょうか??
受け持っていたクラスの子達が心配でなりません。
気を病むようになって二週間くらいが過ぎた頃、僕の伯母さんの一人が、数名の職人と共に、帰ってきました。
そうして、語ったのです。
“チキュウビストロ・ルワーテ”に関することを……。
僕は驚きました。
しかし、喜びも込み上げてきたのです。
(これは間違いなく日本人が携わっている。)
(もしや、僕の生徒だったヒトでは?)
こう推測した結果、意を決して、その場に居た親族に、転生について話していきました。
誰もが、目を丸くしたり、耳を疑うなか、「お店に連れて行ってください」と頼んだ次第です。
これによって、先日 [チキュウビストロ]に訪れた伯母さんの【瞬間移動】で、[スブキィ]の北門あたりへと渡りました。
祖父母も一緒に…。
町に入ってからは、[馬車]で目的地に向かったのです。
伯母さんによれば「早くしないと行列ができて品切れになってしてしまう」との事で……。
カラアゲ/フライドポテト/鯵のチーズパン粉焼き/アサリのバター焼き/プレーンオムレツ/ロール型のセミハードパン/冷製オニオンスープ。
そうしたものを口に運んでは、「ぬッはぁ―ッ!!」と感激する祖父です。
僕ではありません。
ま、僕も、懐かしい品々に嬉しくなっていますが。
「あらあら、まぁまぁ、どれも美味しいわねぇ~。」
幸せそうな祖母に、
「でっしょぉ~。」
〝ニコニコ〟する伯母さんです…。
全て食べ終えたところで、側にいた店員さんへ、
「すみません。」
「これらを作った方にお会いさせていただけませんか??」
こう尋ねてみたら、僕を〝じっ〟と見た“馬の獣人さん”が、
「もしかして。」
何かを察したらしく、
「どうぞ、こちらへ。」
[別室]に案内してくれました……。
暫くして現れた“店長さん”が、[銀のカード]を取り出します。
なんだか[名刺]みたいです。
それに刻まれていた文字に、
「“日之永君”と“嶋川さん”ですか!」
いささか興奮してしまったところ、
「やはり、読めましたか。」
「では、裏面もご覧ください。」
“狼の獣人さん”に勧められました。
こうして、彫られている地図をもとに、[大公の館]へと赴いたのです。
[港町スブキィ]の“服屋さん”で幾つかの着替えを買い求めてから…。
[タケハヤの中央都市]に辿り着くまで、ユニコーン車で半月ぐらい掛かりました。
道中、魔物に一度も遭遇しなかったので、とても良かったです。
余談になるかもしれませんが、中央都市の宿屋にて、“石鹸”と“灌水浴装置”で汚れを落としています。
そこら辺はおいといて……。
正面門でユニコーン車を降り、館の扉へと敷地内を歩いていたら、日之永君に再会できました。
「ちなみに、こちらは“城宮くん”ですよ。」
日之永君に紹介され、僕は改めてビックリしたのです。
他にも生まれ変わった人がいたのだ、と…。
[広間]にて。
数分が経ち、ある少女が入室してきました。
「嶋川さんです。」
このように日之永君に伝えられ、
「お久しぶりですね。」
声をかけたところ、
「本当に、先生、ですか?」
半信半疑で聞かれたので、「ええ」と頷いて肯定したのです……。
それぞれに状況を語り合い、いろいろなことが判明しました。
ここから、ルシム大公の発注を、僕の祖父が受けたのです。
〝報酬の一部を地球の料理にしてもらう〟といった条件で。
僕と祖母が気恥ずかしくなるなか、伯母さんは〝うしっ!!〟とガッツポーズしていました。
そうした流れで、
「フリントよ。」
「お前も実戦に参加してみたらどうだ??」
「儂などが補佐してやる故。」
祖父が提案してきます。
争い事が苦手な僕は、
「いや、その…。」
躊躇したものの、“元教え子たち”を放っておけなかったので、
「分かりました。」
良い意味で諦めたのです。
こうしたところ、
「そう言えば、お前の両親が亡くなり、引き取ってからというもの、職務が忙しくて、戦闘の術を教えておらんかったな。」
「とりあえず、“能力開示”と唱えてみろ。」
「ラルーシファ王子がたによれば、お前にも“神法”が備わっておるらしいからな。」
祖父に促されました。
そのようにやってみたら、脳内に詳しいことが浮かんできたのです。
これらを知らせたところ、
「うむッ。」
「では、今後、主だった者で交替しつつ、お前を鍛えていくとしよう!」
祖父に方針を固められてしまいました。
なんだか前途多難な予感がします。
僕は文系のため、そういうのはかなり厳しいと思われるからです。
……、ともあれ。
三人が元気そうで何よりでした―。
現時点での[フリント=ロデール]
【神法】
・光/闇の属性を使用可能
※どちらも低級
【スキル】
・亜空間収納
※小規模
【特殊スキル】
・お取り寄せ
※地球の書物を購入できる
ただし漫画や卑猥なものは不可
【戦闘スキル】
・打撃術
※段階は[壱]
前世での名前は[竹村良鉄]




