表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/205

第43話 実戦②

ルシム大公に伴われている執事さんは、全長1.5Mあたりの[スピア()]を所持している。


ベルーグは[ロングソード(長剣)]で、マリーは“矢じり状の重り”が先端に付属している[チェーンウィップ(鎖鞭)]だ。


僕は、まだ、[神剣(しんけん)ムラクモ]を上手く扱えない。


なので、[ダガー(短剣)]を装備している。


しかしながら、この刃渡り(・・・)は30㎝だ。


ベルーグによれば〝平均で20㎝くらい〟とのことなので、いささか長い。


それらを踏まえつつ、僕たちは既に魔物らと戦っていた……。



ここで、一旦、“モンスター集団”を説明していこう。



“マイコニド”は、背丈1Mぐらいの“キノコ人間”だ。


なんでも【幻覚の霧】という[特殊スキル]を用いるらしい。



身長1.5Mほどの“アルラウネ”は、下半身が“紫色の花”で、上半身は“緑色の肌をした人間の女性”となっている。


その“女性の部分”は[剣士の甲冑]を装備していて、武器は[レイピア]を使う。


“戦闘スキル”の[剣術]は、個体差があるものの〝だいたいで弐〟らしい。



“食人花”は、背丈2Mくらいだ。


太い茎に、“二本の腕”と“六本の脚”は触手(・・)みたいになっている。


“赤い花”の部分には()だけが存在しており、ここ(・・)から【火の玉】を放つ。



身長2.5Mあたりの[ウッドゴーレム(樹木人形)]は、[武術]の“戦闘スキル”を有しているらしい。


〝おおよそで弐〟との事だった…。



僕は、両手で[ダガー]を扱ったり、左手で【低級の攻撃神法(しんぽう)】を何かしら発している。


アシャーリーが、矢を()ったり、〖低級〗で“直径10㎝”の【ホーリー・ボール(聖なる玉)】を50コ飛ばす。


リィバは、弓矢を使いつつ、


「純潔なる煌めきよ、我がもとで強さを増してゆけ。」

「より一層に輝き、立ち塞がる障壁を貫くべし。」

「ホーリー・レイズ!」


〖中級〗の“直径2㎝×長さ50cm”といった【聖なる光線群】を100コ発射した。


二人とも、(おも)に、背丈のある“食人花”や“樹木人形”を狙っている。


“攻撃系の魔法や神法”に比べれば威力が劣るものの、〝逆にアンデッド類には効果がある〟らしい。


また、誰かしらが【幻覚】に見舞われると、どちらかともなく【|ディスオーダー・リカバリー《異常回復》】を施してくれた。


それらは、どれもが、〖光属性〗であり、全体的にはホワイト色で、若干スカイブルー色が混じっている。


勿論、アシャーリーのほうは【神法】なので、無詠唱だ。


こうした最中(さなか)に、


「凍てつく綺羅星(キラボシ)、願いし者に力を与えよ。」

「我がもとにて鋭利に化し、敵を穿(うが)て。」


レオディンと、


「今ここに集まりて、その形を成せ。」

「我が意に従い、仇なす者を討つべし。」


魔女さんが、ユーン達とバトルを繰り広げている魔物らの頭上に“直径1Mのマジックサークル”を構築した。


双方とも、〖中級〗であり、地面から5Mぐらいの高さに出現させている。


そして、レオディンが50コの【アイシー・ランス(氷の槍)】を、女性魔術師は50コの【ファイア・アロー(火の矢)】を、一気に投下して、“獣人グループ”を援護した……。



二分くらいが経ち、僕たちは“およそ20数のモンスター”を倒しきっている。


ここから、残りの魔物を、ユーン達と挟み撃ちにした。


半分あたりは、“獣人組”に敗れ、既に動かなくなっているので、あと10体ほどだ。


なお、【武術】が〖肆〗のユーンが、[素手]で果敢に攻めている。


【打撃術]の熊は[片刃のバトルアックス(戦斧)]で、【槍術】の狐が[スピア]だ。


狸も【打撃術】で[棒状のモーニングスター]を、兎は【剣術】で[ワンハンデッドソード]を、それぞれに扱う。


このどれもが〖参〗らしい。


アシャーリーの“教育係”はと言うと…。


【剣術】の馬が[ツーハンデッドソード]であり、【狙撃術】の兎は[木と鉄で作られたクロスボウ]だ。


ちなみに、その“兎の獣人”は、[通常の弓]も使えるので、アシャーリーが教わっているとのことだった。


これらは、執事さんの【槍術】も含めて、〖肆〗なのだそうだ。


いずれにしろ。


大公が“両刃の戦斧”を、僕は“短剣”を、ベルーグが“長剣”を、マリーは“鎖鞭”を、各自で振るったり払ったりしている。


時折、リィバが、【精霊加護】を用いて、[風の渦]を纏わせた矢を射った。


補足として、[植物型]の()紫色(・・)だ。


ただし、“ウッドゴーレム”には血液そのものが無いらしい……。



僕らはモンスター達を殲滅し終えた。


緊張から解き放たれた僕とアシャーリーが大きく〝はぁ――ッ〟と息を吐く。


いや、まだ動悸がするため、完全に落ち着けてはいないようだ。


そうした状況で、


「二回目といくかのッ。」


大公が愉快そうにした。


しかし、〝えぇ~ッ?!!〟といった具合に嫌がったアシャーリーを察して、


「父上。」

「王子殿下も、アシャーリーも、心身ともに疲れたでしょうから、おやめになるべきかと。」


このように次男さんが掛け合ってくれる。


それにより、


「うぅーむ…。」

「仕方あるまい。」


大公が少なからず不服そうにしつつ諦めた。


けれども、すぐに気を取り直して、


「とろこで!」

「殿下とアシャーリーの能力に変化は??」


こう尋ねてきたのだ。


とりあえず、ステータスを確認した僕は、


「いや、ないけど。」


簡略的に伝え、


「私もです。」


アシャーリーが続いた。


〝むぅ~〟と残念がる大公に、


「まぁ、お二方とも初めてのことですし、そんなに早くは進化しないでしょう。」

「いくらボクたちと違って“神力(しんりき)”を備えていたとしても……。」

「それより、皆お腹が空いてきたでしょうから、もう帰りませんか?」


リィバが微笑みながら告げる。


これによって、〝ふむ〟と頷き、


「では、館に戻ると致そう。」


魔女さんに視線を送る大公だった―。

現時点での[アシャーリー=イズモ]


【神法】

 ・浄化もしくは負傷/治癒/異常回復などの使用が可能

  ※どれもが低級の光属性


【スキル】

 ・亜空間収納アイテムボックス

  ※小規模


【特殊スキル】

 ・地球の洋食

  ※プロレベルの料理人


【戦闘スキル】

 ・狙撃術

  ※段階は[壱]


前世での名前は[嶋川由美(しまかわ・ゆみ)]


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ