表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/206

第26話 連関②

リィバの発言に、誰もが〝は??〟と不思議がったところ、


「初めまして。」

「パナーアと申します。」


先ほど地面に体を打ち付けていた女性が、丁寧に会釈した。


「その名前は確か…、“癒しを司る神”ですよね?」


記憶を辿ったマリーに、


「ええ。」

「そうした解釈で合っています。」


女性が穏やかに微笑む。


「まさか??」

「……、本当ですかな?」


怪しんだルシム大公が、慎重に窺う。


女性は〝ニコニコ〟しながら、


「間違いありませんよ。」

「これが証拠です。」


後光(ごこう)を発生させた。


全員が「ぬおッ!??」や「眩しい!!」といった感じで騒いだので、


「あ。」

「近距離で失礼しました。」


輝きを止めてくれる。


「ふむ…、きっと本物であろう。」


独り呟いた大公が、


「だとすれば、とんだ御無礼を!」


リィバのように跪く。


(いや、あれだけで信じてしまうのは安易すぎるのでは?)


僕が疑問を抱いていたところ、他の者たちが大公に(なら)おうとしていた。


〝え??〟と僕が困惑したタイミングで、


「ああ、そういうのは結構ですから、皆さん立ってください!!」


女性が突き出した両手を〝ブンブン〟と左右に振る。


それに従った流れで、


「して??」

「パナーア(しん)様は何故(なにゆえ)ここに落ち……、お出ましになられたのですか?」


大公が言葉を選んだ。


「実は…。」

「ラルーシファさんと、アシャーリーさんに、お話しがあります。」


女神様が述べたら、


「では、一旦、中に入りましょう。」


こう提案する大公だった……。



[客間]に主だった顔ぶれが集まっている。


それぞれに紅茶が配られたところで、


「よろしいでしょうか??」


パナーア様が見回す。


各自が頷いた事によって、


「まず…、お二人を始め、日本の方々を、この世界に転生させたのは、(わたくし)です。」


このようにパナーア様が伝えられた。


「ん?」

「武神様ではなく??」


首を傾げた僕に、


「……、あぁー。」

「およそ五百年前の件は、(わたくし)の伯母上様によるものですが、こちらは別です。」


パナーア様が答えてくれる。


「え?!」

「武神様って、女性だったんですか??」


僕がビックリしたら、


「そうですけど…。」

「あ、もしかして、文献に残されていなかったのですか?」


逆にパナーア様に質問されてしまった。


周りも、


「てっきり男神(おがみ)だとばかり……。」


といった反応を示す。


そうしたなかで、


「あの…、先ほどの口ぶりからして、〝私達以外も転生している〟っていうことですよね??」


アシャーリーが窺う。


「はい、その通りです。」

「が。」

「生まれ変わったのは、全体の半分ぐらい(・・・・・・・・)です。」


こう返したパナーア様に、


「なぜですか?」


アシャーリーが聞いたところ、


「亡くなった人の数が、そうでしたので。」


との事だった。


「……、つまり、〝生き残った人たちもいる〟と??」


新たに僕が尋ねてみたら、


「ええ。」


肯定したパナーア様が、


「あのとき、残念ながら助からなかったのは、男性12名に、女性11名、です。」

「他の計18名は、傷を負いながらも命拾いしました。」


そのように教えてくれる。


「そうですか…。」


僕や、アシャーリーが、少なからず安堵しつつ、冷静になっていったところ、


「ラルーシファ王子達は、どのようにして転生なされたのでしょう?」


マリーが興味津々で伺う。


パナーア様は、


「えーっとですね……。」

「今から約10年前に、(わたくし)は“思念体”を飛ばして、日本を観光していました。」

「そして、あの土砂崩れを、目撃したのです。」

(わたくし)が上空で戸惑っていると、天に召されようとしていた幾つもの魂が寄ってきました。」

「〝神様だぁー〟〝お迎えに来てくれたんだぁー〟〝わぁーい〟と、それはもう無邪気に…。」

「追い払うことなどできなかった(わたくし)は、宙に漂っていた全ての魂を、つい、神殿の自室に連れ帰ってしまった後に、この世界に生まれ変わらせてあげたのです。」


こう喋られたのだ。


「〝その際に神法(しんぽう)を授けられた〟という訳ですな??」


レオディンの問いに、


「いえいえ。」

「伯母上様のときもそうだったようですが……、魂そのもの(・・・・・)が神気に触れたことで、自動的に備わったみたいです。」

「ただし、個々の性質によって扱える種類が異なります。」


パナーア様が説明した。


誰もが〝ふぅ~む〟と納得するなか、


「初代ラダーム様と近衛衆(このえしゅう)は、同じ地域に転生していたり、15歳で前世の記憶が甦った、との事ですが…。」

「僕らは何故そうではないのでしょうか?」


再び疑問を投げかけてみたところ、


「伯母上様も、(わたくし)も、できうる限りの範囲で皆さんの要望に応じた結果ですよ。」


そう告げたパナーア様が、ここから詳細を語ってゆく―。


[パナーア神]も本作のオリジナルとなります。

現実(地球)の伝承や逸話などには出てきませんので、あしからず。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ