表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

戦勝国大日本帝国

作者:紀伊中之島
第二次独ソ戦は1946年に勃発し、モスクワの陥落とスターリンの処刑により終結する。ドイツはユーラシアを掌握し、旧ソ連の核開発資料流出によって世界は一層不安定となった。大日本帝国では天城大佐が御前会議で「大東亜共栄圏」の設立を提唱。インドからハワイ、さらにはオーストラリアをも含む十三か国の経済・軍事同盟は満場一致で承認され、1949年に正式発足する。しかし、これを侵略主義と断じたドイツは「統一条約」陣営を結成、日本への対抗姿勢を鮮明にした。こうして世界は、日独を二大軸とする新たな冷戦構造へ突入していくのだった。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ