戦勝国大日本帝国
第二次独ソ戦は1946年に勃発し、モスクワの陥落とスターリンの処刑により終結する。ドイツはユーラシアを掌握し、旧ソ連の核開発資料流出によって世界は一層不安定となった。大日本帝国では天城大佐が御前会議で「大東亜共栄圏」の設立を提唱。インドからハワイ、さらにはオーストラリアをも含む十三か国の経済・軍事同盟は満場一致で承認され、1949年に正式発足する。しかし、これを侵略主義と断じたドイツは「統一条約」陣営を結成、日本への対抗姿勢を鮮明にした。こうして世界は、日独を二大軸とする新たな冷戦構造へ突入していくのだった。
第一話 戦勝国大日本帝国と共栄圏
2025/08/24 16:46
(改)