表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【ついに完結】草食勇者と淫乱バーサーカー  作者: 風祭 憲悟@元放送作家
最終章 幸せ勇者と淫乱バーサーカーハーレム
872/878

第849話 ラストバトル VSクイーン・チッヒー 終編

 状況をおさらいすると、

 地下一万階まであり入った瞬間にスタンピードが起こる、

 重課金ダンジョンが最後の七大魔王『クイーン・チッヒー』もろとも、ほぼ消えてしまった。


「押し出された、塗り替えられたって、それはどういう」


 事情を知る、

 いや理解している、

 異世界人のイワモトさんハイトウさんが説明する。


「この世界がゲームのプログラムを移したものであれば、データの容量、

 つまりはこの世界、このダンジョンの『果て』というものがあるはずでして」

「その数字が『65536』という訳なのです、その数字を超えると、止まるより消える可能性のが高い、と」


 なぜその数字なんだろうか。


「そういえば、55536階で一旦確認したのは」

「それはですな、もし下から、一番深い階から押し出されるように消えるのであれば、その時点で魔王がいなくなるはずだったのですぞ」

「しかし消えなかった、ということは本来の、元の上の階から消えているという可能性が、まあ実際にそうだったようではありますが……」


 推測でそこまでわかるのか、

 このあたりは異世界人の感覚というか、

 ふたりがこの世界についてよく知っているからだろう。


「それで消えたクイーン・チッヒーはどこへ」

「消えたということは、消えたのでしょうな!」

「討伐扱いになってレベルも上がっていますが、アイテムまでは……」


 うん、確かめても何も所持が増えていない、

 魔王と会ってもいないのだから当然だよね、

 つまり、ダンジョンにあったであろう宝箱とかも全て……


「ニィナさん、これで本当に、良かったんですか?!」

「まあ討伐は討伐、討伐成功は成功だ、最低限の成功、達成ではあるが」

「あっさり消えちゃいましたが」「正攻法で行った時のリスクを考えれば、致し方あるまい」


 アイテム袋から天大樹(あまたいじゅ)の実を出したアンジュちゃん。


「もーたべていーいー?」

「あっ、お腹ぺこぺこだったね、ニィナさん」

「良いが、まだ飴を食べられる余地は残しておけ」「あいぼす」


 ナタイラちゃんが鑑定眼鏡で、

 ダンジョンの入口を見続けている……

 それに気付いたニィナさんが声をかける。


「どうだナタイラ」

「はい、やはり中に敵もアイテムもありません」

「時間が経てば再構築されますぞ」「すぐにではありませんが、何か月かすれば新魔王が」


 イワモトさんハイトウさんの感じだと、

 普通に敵を全部討伐した扱いになるのか、

 魔王以外の敵を倒した経験値はどうなっているんだろう。


(クイーン・チッヒーを倒した経験値のせいで、そのあたりはわかんないや)


 七大魔王を倒すとレベルが5の倍数まで跳ね上がる、

 よって、そこまでのレベルが上がっていても、今となっては……

 何はともあれ、ラストがこんな卑怯な? 手であっても、無事に七大魔王を全部倒した事となった。


「デレス、上手く行ったな」

「はい、それは良いんですが、クイーンチッヒーは寝てたんでしょうか」

「わからないが、知らない間に死んだのであれば、ある意味幸せではないか?」


 まあ、おそらく大好きであろう、

 大量の白金貨と一緒に闇へ葬られたのであれば……

 僕らは一枚も放り込んでいないけれどね! うん、助かった。


「アンジュもご苦労だった」

「んー、んぐんぐ、かんたんなおしごとでしたー」

「アンジュの魔法のおかげだ」「レベルあんだけ上がればねー」


 そういう意味では、

 本当にアンジュちゃんは『ニィナスターライツ』ナンバーワンだ、

 おそらく、これからもずっと……それを僕は、ずっと見守っていく、いや、一緒に生きていく。


「ではデレス、デレスの目的の前に」

「えっ、僕の目的って」「だが、その前に敵を一掃しよう」

「そういえば、まだバリアの外には大量の敵が」「弱くはなっているはずだ」


 魔王が倒されると、

 そのダンジョンに残る敵は弱くなるし、しばらくは増えない、

 むしろ、そういった弱体化した敵を目当てに集まる冒険者パーティーも居るくらいだ。


(ダンジョンの入口周辺の敵だって、その『残っている敵』と同じ扱いのはず)


 心なしかバリアにぶつかってくる敵も、

 その激しさが和らいで数も減ったきがする、

 とはいえ、ひっきりなしに来ている事には変りない。


「ということは、これから」

「後始末だ、デレスの目的のためにも綺麗にしてしまおう」

「はい、じゃあ皆さん、やっとまともに戦いましょうか、これから」


 バリアの見えない壁、

 その外側に向けて構える前衛のみんな、

 あとサモンやティムモンスターも……後衛は中央で背を合わせてスタンバイ。


「それではクラリス」「はい、解除いたしますわ」

「大丈夫とは思うが、ダンジョンに入って来ないように気を付けよう」

「んぢゃ、埋めた階をふやしてみるー」「アンジュ頼んだ」「あいあいさいさい」


【新 地下一階】(全65536階)

 ■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■

 ■■■■■■■■■■■■


「あっ、階数が増えていない!」

「本当に65536が上限だったようだな」

「これで外からも入れないよー」「よし、ではやるぞ」


 こうしてある意味、

 本当のラストバトルが始まったのだった。

本編、残りラスト2話です!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ