表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
冥合奇譚 ~月龍の章~  作者: 月島 成生
第一章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

6/35

第五話 前兆


「まったく、仕方のない男だ」


 両手を腰にあて、ため息と共に背中を見送る。

 蓮が、亮の裾を引いた。


「あの方は、私のことがお嫌いなのかしら」


 何故そうなる。

 問い返しそうになり、すぐに理解した。

 蓮が来るのを心待ちにしていながら、いざ来るとさっさと帰ってしまう。会っている短い間も、緊張のせいか、渋面を崩しもしないので、怒っているようだった。

 態度だけ見れば、そう思われても無理はない。


「まさか。月龍はお前に、相当惚れ込んでいるぞ」

「え?」


 蓮の瞳に、驚きが浮かぶ。

 先ほどそう言ったはずなのだが、亮の冗談とでも思って、本気にしていなかったのか。

 唖然とした眼差しを何故か見ていられなくて、目をそらす。


「ほら。お前達が初めて会ったという花畑。あのときに一目惚れしたのだそうだ。まぁ、心の弱いところはあるが、あれはいい男だぞ。あの通り男前だしな。見惚れたというからには、お前も満更ではないのではないか?」

「――それは」

「将来も有望だぞ。出世は約束された身だ。今はまだ分不相応かもしれんが、いずれお前の相手としても不足ない地位になろう。あれだけ惚れ込んでもいるし、お前のことを大切にしてくれるだろうしな」


 何事か言いかけた蓮を遮ってまで、何故こうも一人で喋っているのか。

 蓮の前では割合口が軽くなるのは自覚していたが、一方的にまくし立てるのは初めてだった。

 何より、話していなければ落ち着かない心境こそが解せない。


「私をあの方に娶らせると? でも――」


 亮を見上げる瞳が揺れている。

 ゆっくりと紡がれた声がかすかに震えて聞こえたのは、気のせいだろうか。


「でも、私は亮さまに嫁ぐのではなかったのですか」

「もちろんだ。お前がそうしたいのなら、おれに異論はない」


 卑怯な言い方だ。自覚があるのに改めない分だけ、性質が悪い。


「だが、お前の相手としておれが最適かと訊かれれば、自信はない。おれの立場は――ほら、色々とあるからな。ならば、お前を慈しんでくれるであろう月龍に任せるのも、悪くはないと思った」


 そう、悪くはないと思った。

 けれど、積極的に結びつけようと思ったわけでもない。月龍を煽ってみたり、落ち込ませるような真似をしたり――亮の言動は支離滅裂だった。


「決めるのはお前だ。お前が、最も幸せになれる道を選べ。誰よりも大切なお前のためにおれができるのは、お前の決定を見守ることだ」


 心の底から、蓮の幸せを願っている。事実ではあっても、伝える必要はなかったはずだ。

 この言葉は、蓮を追い詰める。


 ――亮が被った、偽善者の面が。


「誰よりも、大切な――」


 蓮が、口の中で咀嚼するようにゆっくりと呟く。何処か熱っぽさを含んだ瞳が、亮を見上げていた。


「嬉しい」


 すん、と鼻をすする音と同時、蓮が腕の中に飛び込んでくる。反射的に抱きとめた。

 男にしては細い亮の腰に、蓮の腕が回る。


「亮さまが私のこと、それほどまで気にかけて下さっていたなんて。蓮は、果報者です」


 薄い胸板に頬を埋めた蓮が発したのは、涙声だった。

 亮は蓮の背に腕を回して、柔らかく抱きしめる。

 抱擁は珍しくない。兄妹のように仲よく育った二人には、日常的な触れ合いだった。


 なのに何故か、息詰まるような苦しさを感じる。

 何故、これほどまでに胸が騒ぐのだろう。


 蓮の髪から発せられる花の香りに、亮は深く瞼を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ