【008】『紅の魔術師(伝説キタ)』
しかし何故こんな所に? 紅の魔術師はその魔術の質から引く手数多だ。何と言っても攻撃魔法が段違いなのだ。職安で掲示板なんて見なくても、魔法省でも魔法師団でもいくらでも就職口がある。
「よく喋るね…。まるで口から生まれたみたい」
「……」
紅の魔術師に嫌みを言われた? 魔術師はあきれたように私を見ていた。瞳以外は見えないが仏頂面をしている気がする。私の所為?
瞳の感じからは貴公子然とした雰囲気が伝わってきたが、口の利き方は意外にもぞんざいな感じがする。ギャップあるね?
「仕事を探している訳じゃなく、労働者を募集している側だ。君が言っていたのは我が家が出している侍女募集の紙だ」
「へ?」
私は掲示版を凝視する。エース侯爵家侍女募集。エース、エース、エース……。ゲッシュタルト崩壊を起こしそうです。ちなみにゲッシュタルト崩壊というのは、エという字が分解して見えるというか、一部分だけバラバラになっているというか。エース侯爵家ってさ……。この国の建国の物語に出てくるよね? 絵本にも出て来るよ?
エース侯爵家というのは、古の七賢者の家柄。火を司る紅の魔術師の直系貴族。子供でも知っている有名な家柄だ。火魔法の総領家。有名過ぎて現実味が無いとすら思う。雲の上というか、王族と同じくらい伝説化してるというか……。
あの掲示、エース家だったのね……。名前の部分抜け落ちてたな。見そびれていたというか。しかし、なんで押しも押されもせぬ筆頭侯爵家のエース家が侍女募集??
いやいやいや、それよりこの人が雇用主? 私、大丈夫? どうでも良さそうな事、沢山喋ってしまった。いや大丈夫。喋ったのは心の中だ。口には出ていない。セーフだ。ここからが勝負だ。態度も口調も改めて、是非雇って頂こう。
私は一瞬の間を挟んで床に膝を突く。
「あなたは大変魅力的な雇用主です。どうかこのロレッタ・シトリーを雇っては頂けませんか?」
履歴書と右手を差し出す。
両手を差し出した状態で変な姿勢になってしまった。気にするな! ドンマイ!
目の前の彼は呆然としていました。ええ。当然ですよね。
彼の手袋をした手は小刻みに震え、私の右手、ではなく履歴書を手に取った。
◇◇
控え室というか、面接室というか、その場で職安の小さな部屋に案内された。小さいと言っても、ソファーとかローテーブルとか在って、職安の職員の方がお茶を入れたりしてくれる。紅茶だ、至れり尽くせりだね。貧乏でも貴族で良かった。大変貧乏だけど。というより借金とかもあるけど。領政というのも奥が深いわよね? なかなかね……。うちの父親悪い人ではないと思うんだけど? むしろ良い人なのがいけないのかしら? 雪だるま式に借金が増えていった。なんというか、芸術肌の人だから、実務がとんと駄目なんでしょうね? 弟はしっかり教育しないと。マジで滅ぶわ。
目の前でソファーに腰を掛けていらっしゃる侯爵家の方、あの緋色の瞳からしてエース家の直系の人間だと思われる。ここで執事だと言われてもびっくりだ。でもローブを着た執事なんていないだろうから、侯爵家の方だろう。傍系の護衛ですと言われてもやっぱりびっくりだが、誰の護衛もしていないし違うだろう。いや普通に考えて当主の息子だ。長男か次男か三男か四男かは分からないが。
しかし、長男がわざわざ自ら職安に出向くかしら? 妾の子とかかしら。妾の子も当然当主の血が入っているので、緋色の瞳は遺伝する。しかし、妾が高い魔力持ちというのは少ない。当たり前だが当主の正妻の方が身分が高い良家の子女だからだ。つまりやはり本妻の子かしら。でも五男とかかもしれない。それで今は家の補佐をしているのかしら?
私は何故か目の前で失礼千万な事を考えていた。だってね……目の前エース侯爵家の方ったら、履歴書を見たまま固まってしまったのよ? ピクリともしないのよ? 時間だけが過ぎて行くよ? 紅茶が冷めちゃうよ? 私、飲んじゃって良いのかな? でも目の前に面接官がいるのにお茶は飲めなく無い? どうぞって勧めてくれないと飲めません。こんなところで心証悪くしたくないし。だからきっと紅茶はアイスティー行きなんでしょうね? それならそれで良いかしら? 春だしね。
しかも紅茶の横にお茶請けが付いている。おいしそう。焼き菓子だわ。久しく食べていない。食べたいな? 職安て意外にサービス良いのね? いや面接官が侯爵家の人間だからか? 身分差はいつでも切ないわね。
しかしこれも面接官の前では食べられない。どうぞ、お食べになって下さいとか勧められないと無理。待とう。普通に待とう。私、時間だけはたんまりあるし。いやたんまりと言っても、暇というだけで、寮から追い出されるタイムリミットはあるのだが。出来ればこの面接の結果は早めに教えて欲しいな? 検討して後日となったらどうしよう? 普通は私の身分とか家の事とか調べそうだから、一週間後にお返事とかなのかな? 無理無理無理。待てないって! しょうが無いからその辺の事情も説明させて貰おう。詐欺みたいで恥ずかしいが、詐欺じゃないし、ただの事情だし。住む場所なくなっちゃうし。