表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/433

【029】『ティーカップは割れ、お客様は呆然』


 ポットの中身を替えようとして、視線を切ったのが敗因だろうか……。

 しかし、客人の手前、ティーカップに意識を注ぐのも侍女としては三流だ。

 私は素早く頭の中で切り替える。ティーカップは物だ。物の価値は人より低い。当たり前ではないか。


「シリル様、大丈夫ですか? お怪我はありませんか?」


 私は彼の手元を確認する。すると彼は感動したようにこちらを見る。


「ルーシュ、見たかい。彼女はティーカップではなく僕を心配してくれたよ?」

「……良かったな。ティーカップ代は追って請求しとく」

「もちろん、良い物を贈らせて貰うよ。しかしだなーー」

「なんだ?」

「空耳かも知れないが、凄い言葉が聞こえたので、一瞬意識が飛びそうになってね」

「飛ばなくて結構だったな」

「……いや…魔道具がどうとか、君が作ったのがどうのこうのと」

「ちゃんと聞こえているじゃないか?」

「もちろん聞こえたさ。聞こえたから故の現実逃避だろう」

「逃避してないで、戻って来い」

「彼女の優しさで戻ってきたよ。素晴らしい侍女だな」

「もっと褒めてくれて良いぞ」

「いや……あまりにも華麗な魔法展開で、一瞬魔法式が読み込めなかった」

「まあ、速いからな」

「……速いってレベルか? 紅茶の落下速度より、魔法式の構築が速いってのは……最早……」

「まあ、学習レベルではなく実践レベルに到達している」

「……魔法の命は展開の速さだ。実戦で長い詠唱なんてしていたら、ものの役には立たないからな。剣士よりも速く詠唱出来なくてはいけない。それが魔法師団のトップ。だが実際の所、彼らは騎士団と連携しながら戦う。剣よりも速いというのはあくまで理想で、水の落下速度よりも速いというのは……」


 そこまで話すと二人は黙り込んでしまった。


「何故? エース家の侍女?」

「それは俺もたまに思うが……。ものの成り行きというものだろう」


 ルーシュ様とシリル様は二人とも頷き合うと溜息を吐いた。


「ところで書類は揃ったのか?」

「ああ。綺麗に揃えといた。当日は伯爵、男爵も呼んである」

「ほう」

「あと、寝室に水差しはいらないからな」

「……泊まって行くのか?」

「当たり前だろう。この日を楽しみにしていたんだ」

「ふーん。お前にロレッタは付けないぞ」

「いや、これは命令だ。泊まりの日は僕付きにするように」

「命令なら公式にどうぞ」

「……公式にこんな事が言えるか」

「ロレッタ」

「はい」

「シリルは結婚二年目だ。既婚者だから覚えておくように」

「!?」


 眼鏡の来訪者は絶句した。言わなくて良いだろうと。わざわざ言うなよとブツブツブツブツ小さな声で言っている。内緒だったのでしょうか?


 その後、三人で永久如雨露の回路について話し合った。結構白熱してしまい、気が付くと夜中だったのには驚いた。この人たち、相当の魔法精通者というかオタク? というか不敬ながら同族ではないかと思う。永久水差しの出番がありませんでしたね。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミック】『紅の魔術師に全てを注ぎます。好き。@COMIC 第1巻 ~聖女の力を軽く見積もられ婚約破棄されました。後悔しても知りません~』
2025年10月1日発売! 予約受付中!
描き下ろしマンガ付きシーモア限定版もあります!

TOブックスオンラインストアは画像をクリックまたはこちらから
紅好き。コミック1宣伝用表紙
第3巻 発売中!!
TOブックスオンラインストアは画像をクリックまたはこちらから
紅好き。2宣伝用表紙
第2巻 発売中!!
TOブックスオンラインストアは画像をクリックまたはこちらから
紅好き。2宣伝用表紙
第1巻 発売中!! TOブックスオンラインストアは画像をクリックまたはこちらから
紅好き。1宣伝用表紙
― 新着の感想 ―
この作品を読むきっかけになったこの漫画の広告がこのページで流れてきてタイミング良すぎてお茶吹いた……現実にも魔法あれば受け止めれるのに……
[良い点] 面白いです。 腹黒王太子は良く出て来るけど推し活する王太子、面白すぎて。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ