表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

270/434

【270話】過去の改竄


前話が長かった為、シトリー伯爵のターンと王太子のターンを別話にして改稿いたしました。この話は昨日上がった話の後半を大幅改稿したものになります。前話と合わせて再読して頂けますと理解が深くなると思います。


 

 

 嘗ての賢者会議。

 問題が起こる度に、七人で最善を考えた。

 まあ、今は少し状況が違うのだが…………。



 王太子に視線を移すと、鋭い眼光で睨まれた。

 初動が初動だっただけに、大変なご立腹。

 第二聖女をかなりディスったからな。

 敵認定らしい。


 あんなに才能があるのに、それを使って自分を守る術を知らない。

 出来るだけ早く、護衛と攻撃を学ばないと嵌められる。

 名指しで言えば王妃に。

 第二王子との婚約破棄が成立し、第一聖女が廃妃になった今、婚約者のいない事実上の第一聖女。

 危なっかしい立場だ。

 折角の類い希なる多重魔法使い(マルチキャスター)なのだから。

 水も一流になれ。

 



「で、一つ目の贈り物は、王太子の買った土地とか言うなよ?」


 ユリシーズはその言葉に少し笑った。


「土地なんて野暮なもの贈らないよ? 王都なら兎も角、シトリー領は土地は余っているしね。あの土地にロレッタと仲間達が商会本部を作るらしいよ。この冷蔵ボックスを五年間専売させてあげる。五年後からセイヤーズの商会でも取り扱うと思うけど、まあシトリー領の産業になればいいね。それともう一つ――」



 ユリシーズが王太子に目配せする。

 王太子は軽く頷くとユリシーズの隣に並んだ。 


「アシュリ・エルズバーグ。感謝するんだな?」


 そう言って、こちらを見ながらニヤニヤしている。

 ――その勝ったも同然というようなニヤニヤはやめろ。

 そこも一代目と変わっていないな?

 生粋の上から目線。

 

 彼は懐から一枚の書類を出す。

 先ずは自分が見てニヤニヤ。

 相当内容に自信があるらしい。


「目を見開いて良く見るんだな? そして跪いてくれてもいいぞ」


 そう言って俺の目の前に書類を翳す。


 アシュリの名前。

 そしてミリアリアの名前。


 証人はセイヤーズ侯爵。

 そして、シトリー伯爵。

 

 最後に――


 この国の国王であるアクランド王のサインと玉璽。


 

 それは婚姻の証書だった。

 アシュリ・エルズバーグとミリアリア・セイヤーズの婚姻証。


 しかも――



「日付が十年前」

「そう。十年前の日付けにしてやった。アリスターの生まれた年だ。これで彼は私生児じゃなくなる。正式な嫡出。お前が父親でミリアリアが母親。六大侯爵子女の婚姻には陛下の許可がいる。遡って陛下の玉璽を貰ってやった。有り難く思えよ」

「よく貰えたな?」

「ふん。お前と違って日頃の行いがいいからな」

「王太子に情報が筒抜けだったのは、これの所為か?」

「そうだろうな」


 王太子はアシュリとミリアリアの関係を最初から知っていた。

 知る人は大変少ない。

 少ないというよりも、ほぼいない。

 情報も漏れていない。

 細心の注意を払っていた。


 ただ――


 当然、セイヤーズ侯爵とその弟は知っている。

 知っているというか、情報を漏らさない為にも、彼らは知る必要があった。

 子供がいたからな……。

  

 アシュリは王太子の隣に飄々と立つ男を恨みがましく見た。

 洗い浚い喋ったなら言えよ? 


「ユリシーズ、口元が緩すぎだろ?」


 ユリシーズは心外そうに、首を振る。


「いいんだよ。君とミリアリアが幸せになれるなら」

「…………」

「王太子は味方だよ? だって彼は嘗ての王なのだから」

「…………」

「今期は何故か親子ほども離れているが………。それどころか実際、娘と僕は親子でリエトは息子。なんだろうコレ?」

「………確かに、お前と第二聖女が親子って」

「不思議だよね?」

「不思議だな………」


 二人はうんうんと頷く。



「それはそうと、僕は妹に幸せになって欲しい」

「…………」

「王太子に喋った方が、良いと判断した。その方がミリアリアの立場は断然良い。アレでも貴族の令嬢だから」

「……………」

「君にも幸せになって欲しい」

「……………」

「今期の君の出自は最悪だった」

「……そうだな」


 確かに最悪だった。

 最悪の中の最悪。

 最悪過ぎてうっかり死ぬとこだった。


 生育環境の苦しさはなかなか抜け出せない。

 嘗ての賢者であるこの俺でも。

 闇の魔術師の血統継承保持者でも。

 そんな力を有していても。

 あんな環境では生きていけない。

 

 俺には気に掛けてくれる嘗ての縁があったから。

 今もなんとか生きているが………。

 無かったら。

 もうこの世にはいなかった。

 断言出来る。

 それくらい環境の影響力は強い。


 生育環境は人を殺せる。



「ミリアリアはやっと君の正式な妻になれたんだ。十九年の長い長い君への想い。君のどこが良かったんだろうね?」

「………ホントにな」


 取り柄なんてないけども。

 取り柄で人を思う訳じゃないのだろうな?

 アシュリは少し笑って王太子を見る。


「敵認定した相手にどうしてここまでする?」

「敵認定したのは書類を整えた後だ」

「まあ、そうだが……」

「王妃がお前を故意にロストさせた。そのツケを払ったまでだ」

「そんな律儀な玉?」

「律儀者ではないな? だが、王妃は建国王の賢者に手を出した。その部分は許しがたい。それを王妃に心底傾倒している王の小耳に挟んだだけだよ?」

「……言ったんだな?」

「当たり前だろ? 黙っていて得をするのは王妃だぞ。言わない手はない」

「信じたか?」


 アシュリの問いに、王太子は凄絶に笑う。


「信じさせるんだよ? 闇の血統継承を持つ、王の賢者を独断と偏見で切った。命を助けた者を殺した。アクランドの根底を覆す罪だ。僕はなんせ当事者なんだよ? 王妃が真名改名をしたその瞬間に居合わせた者は三名。闇の血統継承保持者アシュリ・エルズバーグ、当時のアクランド王国王太子妃、そして雷の血統継承者である僕。僕はあの場にいたんだ。忘れて貰っては困る。君のことは憶えている。記憶の深いところで知っている。死なないように助けてくれた闇の賢者。僕は全てを見ていた。王妃が真名改変をした瞬間をこの五感で知っている。証人と同義だ」

「…………」

「信じさせたから、この証書がある」

「……良い腕してる」

「数ある長所の一つだよ」

「…………そうか……」


 何個長所があるんだよ?


 証書は二枚あった。

 アシュリとミリアリアの婚姻証書。

 そして戸籍。


 夫婦の嫡男としてアリスターの名が書かれていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミック】『紅の魔術師に全てを注ぎます。好き。@COMIC 第1巻 ~聖女の力を軽く見積もられ婚約破棄されました。後悔しても知りません~』
2025年10月1日発売! 予約受付中!
描き下ろしマンガ付きシーモア限定版もあります!

TOブックスオンラインストアは画像をクリックまたはこちらから
紅好き。コミック1宣伝用表紙
第3巻 発売中!!
TOブックスオンラインストアは画像をクリックまたはこちらから
紅好き。2宣伝用表紙
第2巻 発売中!!
TOブックスオンラインストアは画像をクリックまたはこちらから
紅好き。2宣伝用表紙
第1巻 発売中!! TOブックスオンラインストアは画像をクリックまたはこちらから
紅好き。1宣伝用表紙
― 新着の感想 ―
とはいえ弟二はガチで嫌ってると言う事実... まぁ、こればっかりはしょうがないか
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ