表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

259/434

【259話】世界の色彩。





 三人で大人の目を盗んで、ただただ泣き続ける。三人に出来ることといえば泣くことしかなかった。彼らは繋いだ先の体温を感じながら、毎晩毎晩涙を流し続けた。



 シリル様の言葉を聞きながら、私は暗い場所で、泣き続ける三人の子供を想像していた。疲れている体に鞭を打って夜中に起き出す。そして同じ年頃の友達と手を繋ぎながらひらすらに泣く。その時間が特別。友達の体温を感じる時間が特別。自分の為に泣ける時間が特別。一人じゃない時間が特別なのだろう。


 それは特別だけれど、夜中に三人の子供が肩を寄せ合って泣く光景は、異様であり、子供が辿り着く果てのような世界だと思った。



「その内、彼らの一人が他の二人の為に泣きながら祈るようになった。『どうか、手が痛くなくなりますように。どうか疲れが取れますように』他の二人の手を握りながら一心に祈った。時には傷に手を当てながら、時には地面に絵を描きながら。文字はまだ書けなかったから、絵を描いたんだ。体が治るイメージを絵にしたんだ。光が降り注ぐイメージとか、温かい水に包まれたイメージとか。毎晩毎晩沢山描き続けた……」


 え?

 まさか失われた古代魔法の秘話?

 文字が分からないから、計算を習っていなかったから、ひたすらに絵を描き続けた。

 それが大聖女様の魔法獲得の話に繋がる?

 癒やしのイメージで水を思い浮かべていたから、水魔法も習得したのだろうか?

 初代の大聖女様は光魔術がメインなのだが、水の魔術も紡げる多重魔法使い(マルチキャスター)



「……そんなことが続いたある晩、三人の内の一人が大きな怪我をしたんだ。大人の振り上げた鍬が彼の足に振り下ろされた。でもやっぱり他の二人は泣くことしか出来ない。泣いて泣いて一晩中看病して、その日から、彼らの内の一人の女の子は、怪我ををした少年の為にただただ祈ることしかしなくなった。洗濯も御飯の支度も全て投げ出した。大人の言うことを聞かなくなった。ただただ怪我をした少年の為だけに一心に祈り続けたんだ。何も食べず、彼の傷口に手を当てて――」


 そこで一端切ると、シリル様は私を見て、小さく微笑んだ。


「その後、どうなったか分かる」

「分かります」


 多分、光魔法が発現したんだ。

 そして少年の傷は癒やされ、三人で村を出た。

 そこから建国記に繋がるのかもしれない。



「女の子は命を懸けて祈った。その後にね、彼女の賢明な所は魔術の習得のしかたを二人に教えたんだ。『あなた達二人には魔力がある。それを具現化してここを出よう。野垂れ死んでもいいじゃないか、三人で死ぬなら怖くない』そう言って、村の外に向かった」



 建国記の始まりは、既に全員が魔導師というところから始まる。魔術を体得した話は残っていない。シリル様のお話はとても貴重なものだと思えた。王家の伝承レベルが凄すぎる。


「彼らは三人で一つだった。三は二では割れない。三自体が素数なのだから」

「え? 素数?」

「そう。素数。三は三。二と一には分けない」

「?」

「ロレッタ」

「はい?」

「理解した?」

「理解?」


 三が素数というですね?

 承知してますよ。

 三は素数で間違いありません!






 そう思った瞬間、私の肌が粟立った。

 魔力の大質量!?


 感知した瞬間、私の視界は真珠色に覆われた。







ブクマ、ポイントを入れてくれた皆様、

ありがとうございます!

ここからは領地再生編③ラストまで

続きになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミック】『紅の魔術師に全てを注ぎます。好き。@COMIC 第1巻 ~聖女の力を軽く見積もられ婚約破棄されました。後悔しても知りません~』
2025年10月1日発売! 予約受付中!
描き下ろしマンガ付きシーモア限定版もあります!

TOブックスオンラインストアは画像をクリックまたはこちらから
紅好き。コミック1宣伝用表紙
第3巻 発売中!!
TOブックスオンラインストアは画像をクリックまたはこちらから
紅好き。2宣伝用表紙
第2巻 発売中!!
TOブックスオンラインストアは画像をクリックまたはこちらから
紅好き。2宣伝用表紙
第1巻 発売中!! TOブックスオンラインストアは画像をクリックまたはこちらから
紅好き。1宣伝用表紙
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ