表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/434

【020】『(王太子的)変装』



 俺とお前は特徴的な容姿をしている。つまり目が紅と黄色。目立ち過ぎる。


「俺たちは魔導師だぞ」

「……今更何を言う?」

「いや……変装の精度がな、低くならないか? 特徴的な瞳の色をしている」


 王太子は首を傾げた。


「ルーシュ? 今まで変装をした事がなかったのか?」

「……いや、それなりには」


 豪商の息子とかを少々。


「魔導師の変装と言えば最後は魔道具だろう」

「?」


 王太子はどこからか、黒縁の眼鏡を取り出す。


「必須アイテムだ」


 眼鏡を掛けると王太子の瞳の色が琥珀に変わる。

 おぉー。違和感ないな。


「この眼鏡は別荘より高い」

「………」

「二個持っているから、有り難く思え」


 有り難くないわ。教会を敵に回す気か! 


「魔法素養検査と魔法属性検査はパスするとして、聖女等級判定に絞って潜り込もうと思うが……」

「神官長が下級神官の顔を覚えていないとかあるのか?」

「もちろん、覚えているだろう。ただ、判定検査中に声を荒らげる事もない筈だ」

「つまり、当日その場でバレてもスルーすると」

「そういうこと」

「……バレれば王太子の心証は大分悪くなるぞ」

「彼は外戚。我が妃の父だ。娘の夫の権勢を妨げる親がどこにいるんだ?」


 王太子は何事もないように爽やかに笑う。

 こんな時だけ第一聖女殿下との婚姻利用か? 逞しいな。


「持っている権力は正しく使わなければな」


 正しくはないぞ? 品行方正な王子はそんな事は決して言わない。そして俺は義理の息子の同窓という、更にどうでも良い立場なんだが……。


 後ろ暗いネズミは警戒心が強い。礼拝堂に見慣れぬ者がいれば等級判定を開始しないかもしれない。途中で入るか? 物陰に隠れているか? もう少し精度を練った方が良いだろうな。次官を丸め込めれば一番手っ取り早いが、次官長とて旨味が無ければ動かない。家の洗い出しをする必要があるな。旨味となれば神官としての出世になるが、それは最後の最後。事が大事になった時だけだ。


 ただし、もし神官長に後ろ暗い事があるのならば、次官長が知らぬ訳がない。上級神官の家柄も全部洗い出す必要があるな? 家の繋がりと聖力だ。神官長が抱え込んでる者を見分けなければ。 


 教会はある意味治外法権。王族貴族の力が通しにくい。それが故に、聖女判定の実権を全て握っているというわけだが。もしも聖女等級の判定に不正があれば、それは想像以上に大事になる。第一聖女と思い込み娶った妃が事実上の第五聖女だった場合、王家の魔力素養が低くなる。緩やかに王家から魔力を削ぐということはどうなるか? 


 そこまで考えて、俺は王太子を見た。


「お前と第一聖女殿下の婚姻契約書が見たいところだ」

「見てどうする?」

「そこまで辿り着いている人間が、何もしないとは思えない」

「本来のものに二三枚足しただけだ」

「……足したんだな」


 契約書を二三枚となると、もはや別物?

 王太子と視線が交錯する。


「面倒事の代償は?」


 王太子はフフフと笑った。

 そしてこう言ったのだ。

 お気に入りの眼鏡をプレゼントすると。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミック】『紅の魔術師に全てを注ぎます。好き。@COMIC 第1巻 ~聖女の力を軽く見積もられ婚約破棄されました。後悔しても知りません~』
2025年10月1日発売! 予約受付中!
描き下ろしマンガ付きシーモア限定版もあります!

TOブックスオンラインストアは画像をクリックまたはこちらから
紅好き。コミック1宣伝用表紙
第3巻 発売中!!
TOブックスオンラインストアは画像をクリックまたはこちらから
紅好き。2宣伝用表紙
第2巻 発売中!!
TOブックスオンラインストアは画像をクリックまたはこちらから
紅好き。2宣伝用表紙
第1巻 発売中!! TOブックスオンラインストアは画像をクリックまたはこちらから
紅好き。1宣伝用表紙
― 新着の感想 ―
わぁ、まっくろぉ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ