表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
評判最悪男、魔女になる  作者: 出雲大吉
第8章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

167/217

第150話 ゴーレム


 俺達はちーちゃんのゴーレム講義を聞いた後、26階層へやってきた。

 ちーちゃんの話を聞くと、ゴーレムは手ごわそうだが、25階層の虫地獄に比べれば、精神的には楽だ。

 もう、ゴキブリを踏み潰したり、ムカデに絡みつかれたくはない。


 26階層はこれまでとは変わらず、薄気味悪い洞窟である。

 なのに、そこまで怖くないのは出てくるモンスターが虫じゃないからだろう。


「とりあえず、探索するか。ゴーレムは遅いらしいし、奇襲はなさそうだなー」


 俺は25階層までとは違い、晴れやかな気分でダンジョンの通路を歩く。

 しかし、全然、索敵にモンスターが引っかからない。

 これまでなら、わんさか虫が出てきたのに、一向にゴーレムが出る気配がない。


「いねーなー」

「いないねー」


 俺がつぶやくと、同じく、隣で敵を探しているシズルが相槌を打つ。


「まさか、石だから探知できないとか言わねーよな」


 俺の索敵はモンスターと人間の気配を探知するスキルなため、無機物は感知できない。


「いや、ゴーレムはモンスターだよ。ゴーレムは数が少ないんだ。と言うよりも、これまでの虫が多すぎ」

「出ないは出ないで、レベル上げがなー」


 マジカルテレポートの制限的に、さっさと30階層のボスを倒したいが、その前にこいつらのレベル上げもしたい。

 一番レベルが低いカナタは15もない。

 一番レベルが高い瀬能でも19だ。


 いくら俺がいるとはいえ、適正レベルを考えると、さすがにそろそろマズい。

 というか、俺もレベルが30しかないから、そろそろ一撃突破が厳しくなってくるころだろう。


 本来なら、24階層、25階層でレベル上げが一番だが、あそこは嫌だ。

 そうなると、26階層から29階層のゴーレムでレベル上げしかない。


「来たよ。まあ、多分、ゴーレム。1体ね」


 俺がレベル上げについて考えていると、シズルの≪諜報≫がモンスターを感知したようだ。


「そらそうだ。よし、俺がやってみる」


 どんな相手かわからない場合はまず俺が出るべきだろう。

 俺が一番強いし、リーダーだ。

 こういうところでポイントを稼がなければならない。


 他では稼げないどころか、マイナス評価だもん。


 俺は意気揚々と前に出ると、素手のまま構えた。

 さすがに剣は刃こぼれしそうなので、使わない。


 俺が構えて、しばらくすると、奥から2m以上はある大きな石の塊が現れた。

 体のサイズ的にはオークに近いが、やはり体が石なため、オークより大きく見える気がする。

 武器を持ってないところを見ると、通常のゴーレムだろう。


 ゴーレムはドシドシと俺に向かって歩いてきている。

 しかし、マジで遅い。


 まあ、あの巨体で石なんだからしゃーない。

 もし、これが速かったら脅威どころではない。


 俺は待つのもあれなので、こちらから仕掛けることにした。


 とりあえず、必殺の跳び蹴りを放つためにジャンプする。

 ゴーレムはまったく反応せずにおり、俺はそのまま顔に蹴りをぶち込んだ。


 普通のモンスターであれば、俺の跳び蹴りを受ければ、飛んでいくか、首の骨が折れるだろう。

 しかし、ゴーレムはドシンと後ろに倒れるだけだった。


「とんでもない重量だな」


 俺がそう思うくらいには足に感触が残っている。


 この堅さはシズルの斬撃ではダメージを与えるのは無理だな。

 瀬能でも無理かもしれん。


 ゴーレムは遅いため、シズルがダメージを食らうことはない。

 しかし、ダメージも与えられそうにもなかった。


 仰向けに倒れていたゴーレムはゆっくり上半身を起こしだす。


「……………………えい」


 俺はゆっくり上半身を起こしたゴーレムの頭を踏み、再び、地面に叩きつける。

 ゴーレムにはダメージはないだろうが、また仰向けになった。

 そして、再び、ゆっくりと上半身を起こし始める。


「……………………えーい」


 俺はまたもや、ゴーレムの頭を踏み、再び、地面に叩きつけた。

 そして、ゴーレムが仰向けになったところで、俺はハルバードを取り出す。


 俺は起き上がろうとする、ゴーレムにハルバードを叩き込んだ。

 ゴーレムは小石が飛び散り、砕け、死んだ。


「うーん、何とも言えんなー」


 俺は首を傾げながら仲間のところに戻る。


「余裕そうに見えたけど?」


 シズルが俺の独り言に反応した。


「ハルバードを使うくらいには堅い。しかし、遅すぎだし、動きがロボットみたいだ」


 多分、倒れ、起き上がり、倒れのコンボは永遠にやっていただろう。

 学習能力がない。


「そんな感じだったねー。私じゃ無理そう。忍法かなー」

「だな。お前は後衛に下がれ。瀬能、ゴーレムは力はあると思う。お前は抑えるというよりも、引き付ける感じでいってくれ」

「了解。確かに、あの様子では、諦めてターゲットを変える感じじゃないな」

「じゃあ、後衛は魔法な。今までと変わらん」


 がんば!


「ん。適当にやるよ。あんたは近づいてきたゴーレムを自慢のハルバードでよろしく」


 まあ、そうなるな。


「アカネちゃんは俺と来い」

「え!? なんで!?」


 俺がアカネちゃんに前衛に出るように言うと、あからさまに嫌な顔をした。


「ゴーレム相手では、お前の後衛での役目はない。そもそも遅すぎて、ダメージを受けんし、後衛に到達することもない」

「あー……まあ、そうですねー」

「危ないことにはならないから、前に出て、ゴーレムを倒せ」

「いけます? 槍ですよ?………………壊れないかな?」


 アカネちゃんは槍の穂先を見る。


「関節か頭を狙え。コツを掴んだら、すぐに倒せる。何のために、その槍をくれてやったと思ってんだよ。もし、壊れたら新しいのをやるから前に出ろ」


 めっちゃ高いんだぞ、それ。

 ゴーレムごときに壊されるわけがない。


「わかりましたー。やってみまーす」

「じゃあ、フォーメーションが決まったところで探索を続けるとするか」


 俺達はシズルとアカネちゃんの位置を入れ替え、再び、歩き出した。

 すなわち、俺の隣がシズルではなく、アカネちゃんに変わったのだ。


 何か嫌だな。


 俺は隣に不満を持ったが、言い出したのは俺だったと思い、切り替えて、探索をする。

 シズルが後ろに下がったため、索敵は主に俺がやっているのだが、ゴーレムが遅いので、奇襲の心配はない。


 そのまま探索を続けていると、何体かのゴーレムと戦闘になった。


 変更したフォーメーションによる戦闘は上手くいっている。

 瀬能が引き付け、後衛が魔法を放つ、そして、アカネちゃんや俺が攻撃をするといった感じで、ゴーレムをノーダメージで確実に倒していっている。


 だが、いかんせん、時間がかかりすぎていた。


 ゴーレムは堅く、魔法が効きづらい。

 アカネちゃんが槍で突いても、ゴーレムはちょっとやそっとのダメージはモノともしない。

 例え、手が取れようとも、普通に歩くし、攻撃してくる。

 本当にモンスターなのか、疑問だ。


 そして、さらに厄介なのが、ゴーレムナイトである。

 ゴーレムナイトは剣と盾を持っていた。

 剣は別に脅威ではない。

 遅いから、まず当たらないのだ。


 問題は盾である。

 これが非常に邪魔なのだ。

 まず、魔法を盾で塞ぐ。

 そして、アカネちゃんの突きや俺の攻撃を上手く受けていた。


 おかげで、一体を倒すのに非常に時間と労力を使っている。


「センパイ……きついです。槍より先に私が参りました」


 アカネちゃんが弱音を吐く。

 でも、しゃーない。

 体力が自慢な俺でも疲れているレベルであり、瀬能に至っては肩で息をしている。


「前衛全滅。お前らは?」


 俺は後ろを振り向き、後衛に確認する。


「後ろはマナポーションがあるからまだいけるけど、トイレに行きたい」


 ちーちゃんが後衛を代表して言う。

 多分、シズルとカナタもだろう。


「帰るか」

「そうしてほしいね」


 まあ、前衛がダメな時点でわかっていたことだが、これ以上は無理と判断し、帰還することにした。


 俺達は地図にある帰還の魔方陣まで行き、協会に帰還した。

 協会に帰還すると、後衛3人はトイレに行き、その間に、残りの俺達はマイちんに成果を清算してもらった。

 その間に、カナタは戻ってきたが、ちーちゃんとシズルはまだだった。

 

 清算を終え、ちょっと待っていると、ちーちゃんとシズルが戻ってきたので、清算結果をちーちゃんに渡す。


「今思うと、これもあたし一人がやってる」

「お前は参謀兼会計な。よろしく」

「まあ、いいけど…………えーっと…………」


 さすがは電卓女。

 相変わらず、暗算だぜ。

 こいつに目を付けた俺の慧眼に震えちゃうね。


「はい、こんな感じ」


 ちーちゃんが清算書に収支結果を書いてくれたので、俺達はそれを見る。


「悪くはないな」

「少なくとも、虫モンスターよりもいいですね」

「その分、疲れましたけどねー。私は前衛してましたし」

「精神的に疲れるよりはいいでしょ。僕達後衛でも、虫は嫌だし」


 俺も成果的には悪くないと思う。

 ゴーレムの魔石や素材は高く売れるみたいだ。

 だが、やはり時間がかかるのがネックだ。


「時短のアイデアはないか?」


 俺は皆にアイデアを募る。


「センパイが爆弾を投げる。センパイが特攻する」

「まあ、それが一番早いけど、パワーレベリングになるよ。ただでさえ、24階層をルミナちゃんに任せてるわけだし、これ以上はあたし達の伸びが悪くなる」


 アカネちゃんの意見をちーちゃんが却下した。


 俺も嫌。

 めんどいわ。


「カラーゴーレムは? あれなら魔法が有効でしたよね?」


 続いて、シズルが意見を言い、ちーちゃんに聞く。

 そういえば、今日の探索ではカラーゴーレムが出なかった。


「カラーゴーレムは28階層からだね。そこまで行って、レベル上げが一番かな」


 ちーちゃんがシズルの質問に答え、自分の意見を言いつつ、賛同した。


「いいんじゃない? 単純にボク達のレベルが低いのが問題だし」

「ですね。ってか、僕はレベル14なんですけど」


 瀬能とカナタはちーちゃんやシズルの意見に賛成のようだ。


 ふむふむ。

 やはり時短よりも地道にレベル上げがいいのね。


「じゃあ、28階層までは今のペースで行って、28階層からレベル上げするか。それで、良いところまでレベルが上がったら、30階層に行く。それでいいか?」


 最後に俺がリーダーらしくまとめる。


「いいと思う」

「それでいいよ」

「虫は嫌だしねー」

「前衛かー。まあいっか」

「頑張ります!」


 これで、今後の方針が決まった。

 まあ、簡単に言えば、レベル上げだ。

 どう考えても、俺達はダンジョンの階層と比べて、レベルが低い。


 これは虫エリアを嫌がったことと、俺のマジカルテレポートによるショートカットの弊害だろう。


 だが、こればかりは仕方がない。

 嫌なものは嫌だし、マジカルテレポートはチートそのものだ。

 これくらいならば、デメリットでもなんでもない。


 そもそも、学生が30階層に行こうとしてること自体がおかしいのだから。


 明日からは地味なレベル上げを頑張ろう。





攻略のヒント


 レベルが上がると、能力の向上と共に、スキルポイントを得られる。

 能力の向上は数値ではわからないため、皆、スキルポイントに一喜一憂している。


 手っ取り早くレベル上げを行う方法はパワーレベリングだが、戦闘やダンジョン探索の貢献度が低いと、得られるスキルポイントが低くなる。

 これは皆が知っていることだが、私はパワーレベリングで下がるのはスキルポイントだけでなく、能力の向上もではないかと思っている。

 確たる証拠はないが、各エクスプローラを見ていると、そんな傾向にあるように思えるのだ。


 皆もそのことを頭に入れておいた方がいいだろう。


『とあるエクスプローラのブログ』より

明日からは通常どおり更新します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新作】
宮廷錬金術師の自由気ままな異世界旅 ~うっかりエリクサーを作ったら捕まりかけたので他国に逃げます~

【新刊】
~書籍~
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(1)
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(2)

週末のんびり異世界冒険譚 1 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

~漫画~
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 1 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【現在連載中の作品】
その子供、伝説の剣聖につき (カクヨムネクスト)

週末のんびり異世界冒険譚 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~

バカと呪いと魔法学園 ~魔法を知らない最優の劣等生~

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~

最強陰陽師とAIある式神の異世界無双 〜人工知能ちゃんと謳歌する第二の人生〜

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【漫画連載中】
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~
がうがうモンスター+
ニコニコ漫画

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~
カドコミ
ニコニコ漫画

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~
カドコミ
ニコニコ漫画

【カクヨムサポーターリンク集】
https://x.gd/Sfaua
― 新着の感想 ―
[一言] ルミナちゃんはなんやかんや言ってアカネに甘いな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ