表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アーモのネイルサロンへようこそ  作者: 夏八木 瀬莉乃
58/109

28-3 十三日目の予想外

 

 エレベーターに乗っている間「一体、何が起こってるの?」混乱してくるあやね。

「誰がラインを送ってきたんだよ」イライラしてくる友達その三。


「それよりも、昨日、どこで携帯を失くしたの?」冷静な友達その二が先崎に聞くと「それが、いつ失くしたかわからねえんだよ。家に帰って、グループラインに次のボランティアの予定を連絡しようとしたら、携帯がないことに気付いてさ。慌てたよ。他に連絡のしようがなかったからさ」


「最後に携帯を触った記憶はどこ?」

「そうだな……放課後、ラインが来たんだ。桧山から。調子が良くなったから、明日、学校が終わったらみんなで来いって。その返信をしたのが最後だ」


「ふうん、桧山君からラインが来たんだ」

「ああ。だから今日、グループのみんなで来たんだよ」


(そういえば、私も昨日、ミシュウさんから、セイジツ君と桧山君のお見舞いに行けと言われたんだけど、先崎君も呼ばれたって、偶然? 考え過ぎかな?)さっきからこの事が気になるあやね。(そういえば、セイジツ君はどこで何をしてるんだろう?)


 いろいろと話しているうちに桧山の病室まできた。


 コンコン、先崎がノックして「桧山、入るぞ」ドアを開けると「あれ、セイジツじゃねえか」

「おう、先崎。帰ったんじゃないのか?」

「いや、ちょっとアクシデントが起きてさ」

「アクシデント?」


「こんにちは」あやねが顔を出すと「華河さん!」セイジツが立ち上がる。

「セイジツ君、どうしてここにいるの?」

「どうしてって、桧山にラインで遊びに来いってもらったから」


「エッ。俺、そんなライン送ってねえぞ」包帯やらバンソウコウがかなり減って、スッキリした桧山が手を横に振って否定する。


「何言ってんだよ」ポケットから携帯を出して、もらったラインを見せると「これ、俺じゃねえぞ」

「エッ! マジで!」よく見てみると、表記文字が微妙に違っている。

「なりすましか?」

「俺にきたラインもこのアカウントからだったかな?」思い出そうとする先崎。


「携帯どうしたんだよ」セイジツが聞くと「昨日、失くしちまってさ。お袋のを借りてんだ」

「失くした? 誰かに鳴らしてもらえばいいじゃねえか。拾った奴が持ってるかもしれねえだろう?」


「何回もかけたけど、コール音が鳴るのに出ねえんだよ」

「アッ、それ、行方不明の友達と同じ状態!」

「行方不明? 誰が?」セイジツがあやねに聞く。

「友達その一」


「そういえば、一番背の高い彼女、どうしたの?」

「それが、彼女もラインで呼び出されたらしくて」

「桧山が集中治療室に入ったから、見舞いに来いとかきたんだよな?」先崎に言われ「だから、私たちも心配で来たら、先崎君と食堂でドーナツ食べてたって聞いて」


「誰だよライン送ってんの。なんの目的で桧山の病室に集まるように仕向けてんだ?」セイジツが気味悪そうに呟く。


 そこへ、病院内を見回ってきたグループのメンバーが病室に入ってきた。


「例の彼女、どこにもいないぞ」

「ここに来てないんじゃないのか?」

「売店の人とかに聞いてみたけど、見てないってさ」


 そう聞いて友達その二がまた電話を掛けるが、前と同様、コール音は鳴るのに出ない。

「どこで何してんだよ! 電話に出ろ! その一!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ