表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アーモのネイルサロンへようこそ  作者: 夏八木 瀬莉乃
100/109

49-1 アモニスからの説明


 千奈津がアモニスに味噌汁を持ってくると「あやねちゃん、こっちに移動して」アモニスの隣を指定し、テーブルにスイーツといつもの紅茶を持ってくる。


「ありがとうございます。千奈津さんは、いつもお客さんからおいしいスイーツを貰うんですね」アモニスの隣のソファへ移動すると「いろんなお客さんがいるからね」千奈津がスチール椅子を持ってきて、アモニスの隣に座る。


 しばらくは紅茶とお菓子を食べていたが、アモニスが食事を終えると「アモニスチーフ、聞きたいことがあるんですけど」声を掛ける。

「昨日のことだろう?」食後の紅茶を飲みながら聞き返すので「あ、はい、そうです」


「まあ、今回はお前をはじめ、数名の人間に迷惑を掛けてしまったからな」

「でも、あれはチーフの責任じゃないし」

「私の部下が関わった事件だ。私の監督不行き届きと言われても仕方ない」

「……責任者って、大変ですね」

「まあな」


「それで、どうして昨日、定食屋へ行く前、チーフとミシュウさんが途中で別行動することになったんですか?」

「あれは、ミシュエルの作戦だったんだ」

「……作戦?」


「昨日のことは、すべてお芝居だ」

「……あの、意味が解らないんですけど」


「理解できないだろうから、わかるところから説明する」と言って、隣のあやねのほうを向くので「あ、はい。お願い、します」リエルとは違う、大人の雰囲気のアモニスの顔を間近で見ると(きれいな顔。瞳の色がきれい)見惚れてしまう。


「アーモ君、顔が近いよ」千奈津に注意され「ああ、悪かった」姿勢を戻すので(千奈津さん。余計なこと言わないでください)という視線を送ると、千奈津は視線を逸らし(ゴメン)というサインなのか、少し俯き「あやねちゃんにちゃんと説明してあげて」とフォローを入れる。


「そうだな。どこから話せばわかりやすいか」アモニスは少し考えると「捕獲所から逃げ出したと言われた「フォ、アモリス」のところからがわかりやすいだろう」


「あの厄病虫は、そんなきれいな名前なんですか?」

「恋心の盗人という意味だがな」

「……前言撤回します」


「あの虫を盗んだのはお前も知ってるとおり、捕獲所の職員だった。これは変わらない。問題はその先だったんだが、その職員と幼馴染だったのが、私の部下の一人であるセスだったんだ」


「セスって、昨日、セイジツ君をさらっていった先崎君のサポート役ですよね?」

「そうだ。アイツもとんだとばっちりを食った被害者の一人だったんだがな」

「あの人が被害者の一人ですか?」


「犯人は、幼馴染が担当する人間の近しい人物に、例の「フォ、アモリス」を隠し、万が一、見付かったときは、セスに罪が被るように仕組んでたんだ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ