表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/475

体育館へ

体育館へ


見ると入り口は開け放たれ中にはすでに数人の避難者がそこに見えていた。

学校は壊されずに済んだ様子、体育館の中には10人前後の被災者が呆然としていた。


「こちらに毛布とお水がありますからどうぞ」


母と妹を空いている場所へ座らせて、配給を取りに行く。


「ええと3人ですね」

「はい」

「お母様ですよね大丈夫ですか?」

「はい一応今のところは」

「病院の方は?」

「病院は今満員で、あそこにいても診てもらうのにかなり時間がかかると思ってここに来たんです」

「あ~そうでしたか」

「はい」


毛布2枚と水のペットボトルそして非常持ち出し用の食料を人数分貰い戻ってくると2人の体に毛布を掛けてやる。


「おにいどうするの?」

「おれは一度家に戻る、もしかしたら父さんが来るかもしれないし」

「悪いわね」

「そんな事無いよ、それに毛布も着るものも足りないでしょ」

「あ ほんとだ、着替えがないや」

「そう言うこと、汚れてない服を少し探してくるから、待っていて」


そう言うと俺は小学校の体育館を後にした、この小学校から俺の家までは歩いて10分ぐらい。

その道筋は細いのであのロボットによる破壊の対象にならなかったようだ。

よく見ると広い通り沿いやその突き当たりなどそして最初にロボットが降り立った場所が壊された跡として多く残っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ