表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あの花の丘で  作者: イチゴボール
6/16

ストーリー;中野満美(出発)

「準備はできてるかい?」

「はい!」

「じゃあ行こう!」

町長は右拳を大きく突き上げた。突き上げたまま私の方を振り返り、満点の笑顔を見せてくれる。広島までは結構遠い。何日かかるかわからない為、町は副町長に任せている。副町長、佐上世一。彼は町で唯一日本軍参謀部にスカウトがあった男だ。しかし、色々あって、今は副町長をやっている、私は一人でいいから。と言ったが、町長は全然認めてくれなかった。なんだかんだ、過保護だったな…。そんなことを思いながら私と町長は、馬車に乗り込む。都心では自動車などがあるが、田舎には滅多にない。今の交通手段の主流は、馬車か汽車である。私たちの前にある馬車はだいぶ年季があり、馬車は木製でできているが、少し剥がれてきていた。私達は、馬車に乗り込んだ。

《半年後》

私達は、広島に近いあたりまで来ていた。戦時中の移動にしては早い方だったと思う。

「もうすぐつきますよ。」

「あぁ、分かった。」

馬車の運転手の声に、寝起きの町長が答える。もう朝と呼ぶには遅すぎるが。馬車には私と町長が対面するような形で座っている。町長は語り出した。

「少し、着く前に話しておこうと思う。私は、お前を引き取るつもりはなかった。自分の生活で精一杯で、面倒を見る余裕がなかった。」

「!!」

初めて聞いた。ずっと優しかった町長がこんな思い出私を育てていたこと、そして、話し出すタイミングのセンスがないと言うこと。

「だが、君のお姉ちゃんの遺言があったから引き取ったんだ。」

「遺言?」

「あぁ、いつか見せなければと思っていた。私はこの遺言を絶対に離さないと誓っていたんだか、もうその必要はないようだね。広島について、新しい家族に慣れたら読むといい。」

そう言って懐から取り出しだ紙を私に渡した。

「お前にはもっといろいろなことをしてあげたかった。でも、もう時間のようだね。お前と過ごした時間はとても楽しかったよ。」

私の目に見える町長はゆがんでいた。いや、視界がゆがんでいた。泣いたのは、いつ以来だろう。

こうして私達は、広島までの道を進んだ。


思い出が

私の目に

水を浮かべる

とうとう。広島に来ました!次回、中野家結成!乞うご期待!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ