表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/283

前衛として

 最後の一撃に補助魔法で武器強化をしてレッドオーガを倒したものの、ニラダはほとんど補助魔法を使用せずにレッドオーガの攻撃を受けずにいた事から、自身の身体能力が向上しているのではないかと一同に話す。


「身体能力の向上?確かにレッドオーガの攻撃を受けずにいられたのはすごいけど、具体的にどういう事か話してくれる?」

「ああ、まずはレッドオーガの動きを目で追えた事、そしてかわすタイミングがつかめたことかな」

「相手の動きが見えるって事は、強くなっているからできることよね」


 レッドオーガの動きを追えるようになったのが自身が強くなったという実感があり、更に話をニラダは続ける。


「ただ、あのレッドオーガ思ったより知恵が回ったから、風圧攻撃は読めなかったな」

「でもニラダ君、私達が全然動けない中で一瞬のスキを突いてレッドオーガを倒せたからすごいよ」

「ああ、奴にとっては大技だったけど、それ程のダメージも受けなかったから油断を誘う為に動けないふりはしていたけどね」

「想定していない攻撃を受けてもそこまであの一瞬で考えるなんてすごいよ」


 ニラダの機転にミヨモは惜しげもなく絶賛し、更にジャンもニラダについての変化について言及する。


「レッドオーガ戦はあえて補助魔法を使わないって宣言したうえで、予想外の攻撃はありながらも勝ったが、ゴブリン達にはそんな考えもなく勝ったよな」

「ああ、それは単に忘れていただけだから」

「俺達もお前もそう思ったが、もしかしたら無意識のうちに補助魔法なしで勝てるという感覚はあったんじゃないのか?」

「なるほど相手の力量や殺気みたいなのを感じて、その行動をしたって事か」


 ジャンはニラダが無意識のうちに相手との力量さを感じとり、その結果補助魔法なしの戦いに臨めると判断し、その事をニラダ自身も納得していた。


「ここまでくれば、少なくとも俺達はお前を補助魔法使いとしては考えられねえな」

「ううん、そうなってしまうのか……」

「補助魔法が使える戦士と考えればしっくりくるな」

「ただ、剣技や槍術に関するスキルは多分身に付けられないし、前衛専門とは……」


 ジャンはやはりニラダは前衛向きというが、ニラダ自身は前衛用のスキルを身に付けられそうにないと言いそうになり、ジャンがかぶさるように言葉を放つ。


「別に身に付けなくてもいいんじゃないのか?」

「ジャン」

「理由は分かんねえがお前はメチャクチャ強くなっているし、補助魔法とスキルとお前のとんでもない力があれば俺達は……さ、()()()()()()()()にな、なれるんじゃねえか……って、思ったりしてよ」

「ジャン、ふふ、そこは照れずに言えよ」

「うるせえ」


 少し照れはあったものの、自分以外も最強パーティーという言葉を口にしたことがとても嬉しいニラダであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ