表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/283

不安の軽減

 ニラダはドットの師匠であるゴーンとその息子であるゲンの親子関係は鍛冶に対する考え方の違いで亀裂が入った事をドットより聞かされていたが、ゴーンの教えに忠実であったドットもまたゲンとの関係が悪い恐れがある事を危惧するが、とりあえずは行かなければならないと考え馬車に乗り込む。


 馬車の移動中にニラダが心配する点についてジャンが声をかける。


「なあ、ニラダ、ドットの旦那がそのゲンって鍛冶師の才能に嫉妬していたのは確かだろうけど、仲が悪かったらわざわざお前に紹介するか?」

「私もそう思う、あのドットさんが昔はともかく今も嫌いな人をわざわざニラダ君に紹介するとは思わないけど」

「だけど、こうも考えられないか、あくまでおじさんが紹介したいのはゴーンさんだけど、おじさんの言うように亡くなっているか、そうでなくても鍛冶ができる状況じゃない為の保険として紹介しただけとも」

「旦那の知っているアビジンを使える鍛冶師が2人しかいねえとなったらとりあえず2人紹介するって事か……」


 ニラダはゲンに関してはドットがゴーンに何かあった場合の保険としての紹介と考えるが、今度はミヨモから尋ねられる。


「でもニラダ君、そう思ったなら、どうしてドットさんに聞かなかったの?本当の仲を」

「すぐには考えつかなかったし、もしおじさんが自分の感情を抜きに俺に紹介してくれたとしたら、とてもじゃないけどそんな事を聞くのは悪い気がしてさ」

「そうなの、ニラダ君、いつもドットさんとはケンカしてるけどやっぱり仲いいんだね」


 ミヨモの屈託のない笑顔と言葉の内容にニラダは照れて言葉を失い、そんなニラダをよそにジャンはある提案をする。


「なあニラダ、ドットの旦那の知り合いって事を伏せてその息子に頼めば問題はないんじゃないのか」

「だけど、俺が冒険者、そしてアビジンを手に入れた経緯、何よりゴーンさんやゲンさんに行きついた経緯を話すのにおじさんの名前を言わないのは避けて通れないだろう」

「馬車に乗る前にも言ったけど行かないと分からない事もあるし、アビジンを扱える鍛冶師は他にもいるかもしれないから、あまり思いつめない方がいいわ」

「ティア……」

「ミヨモさんの言う通りだよ、ドットさんとゲンさんが仲良くないのはニラダ君が不安に感じるのは分かるけど、今回の事がダメでもまた鍛冶師を探せばいいんだから」

「そうだな、なんか俺すぐに剣を強化しなくちゃと焦っていたかも」

「まあ、そうなったら俺達が新装備でお前の分も活躍するからよ」


 不安がわずかながらに軽減し、馬車はパックの街に到着した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ