表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

45/119

イタいお嬢さん

 教わった住所だけで、目的地のワンルームマンションはすぐに見つけることができた。県警本部のある場所からほど近い住宅街の真ん中。


 家賃いくらぐらいかな、などと考えながら周は外階段を昇る。


 203号室のドアを開けた。表札が出ていないから一瞬不安を感じたが、借りた鍵が合致したから間違いないだろう。 


 今日は朝早く起きて、猫達の世話をした後、周は真っ直ぐに駿河の借りている部屋に向かった。

 きっと何もかもが整然と並んで、塵1つない部屋だろうと思っていたが、全然そんなことはなく、むしろ雑然としており、なるほど男の一人暮らしならこんなものか、と思った。     


 洋服箪笥を無造作に開けて、ワイシャツや肌着類、ネクタイをカバンに放り込む。

 一応、スーツの予備もある方がいいだろう。


 クローゼットを開けてスーツを取り出すと、カシャンと何かが落ちる音がした。

 屈んで拾い上げると、フォトフレームに入った1枚の写真だった。


 裏返すとそこに映っていたのは仲居姿の美咲と、制帽を被った制服姿の駿河だった。

 おそらく彼が交番勤務だった頃の写真だろう。


 二人は頭の一部に縞模様がある子猫を挟んで寄り添い合い、楽しそうに笑っている。

 周は写真をそっと元の場所に戻して部屋を出た。


挿絵(By みてみん)


 さて、と荷物を持って因島に向かう。

 別荘に行った時は車で楽だったが、広島市内から因島まで電車で行くのはなかなかたいへんだ。

 まず電車で尾道まで出て、そこからはバスに乗る。


 暑さのせいもあって、病院に着いた頃にはすっかり疲れていた。


 病室のドアをノックして開けようとした時、思いがけず中から女性の楽しげな声が聞こえてきた。


 なんだ? と訝りながらドアを開ける。

 すると看護師の女性が振り返った。

「あら、弟さん?」

 看護師と楽しそうに談笑していたのは、あの見合い相手の女性だった。


 結局、あの話はまとまったのだろうか?

 だとしたら教えてやろうか、この男は未だに別れた彼女とのツーショット写真を大事に取っておいてあるぞ、と。


 女性は少し迷った様子で「お友達です」と答えた。

 友達って誰のだ?


 周は看護師に軽く会釈してからベッドの脇の棚に荷物を下ろす。


 看護師はそれじゃ、と病室を出ていく。

「ほら、着替えと鍵」

 駿河はいつもそうだが、無表情のままありがとう、と言った。

「じゃあな、俺は帰る」

「待ってくれ、ここにいてくれ」駿河に手を掴まれた。


 驚いた。自分がいたら邪魔になるのでは……?


「葵さんたら、そういうことなら私に仰ってくだされば良かったのに」女性が言った。

 駿河は黙っている。どうも様子がおかしい。

 周は彼の耳元にこそっと囁いた。

「入院手続きは?」

「……今朝早い時間の内に、高岡警部が済ませてくださった」

 だったら、自分がここにいる理由はないではないか。


 しかし駿河は周の手を離そうとしない。

 なんなんだよ、いったい……。


 見合い相手の女性もどうしたものかと戸惑っているようだ。しかし、

「あなた、誰?」といきなり居高丈に尋ねてきた。

「そっちこそ誰だよ。人に名前を聞く時は、まず自分から名乗るもんだろ」

 周は女性の方を振り返って言った。

「私は葵さんのフィアンセの、野村彩佳。あなたいったい何者なの? 葵さんとどういう関係?!」

 人には言えない関係です、なんて言ってやろうかと思ったがやめた。

「藤江周だ。こいつとはただの知り合い、何か文句あるか?」

「藤江……?」

 彩佳は少し考える様子を見せたが、すぐに気を取り直したように、

「彼のことは私に任せて、出て行ってくれないかしら?」

「俺だってそうしたいのに、こいつが離してくれないんだよ……いてっ!」

 捻じられた。

 目上の人間に対する話し方がなってない、こいつ呼ばわりとは何事か。


 周は涙目で駿河を睨んだが、逆に表情のない顔でじっと見つめ返されて怖くなる。

 仕方なく大人しくその場にとどまることにした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ