表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/33

秘伝カムイと黒耳シェロ ⑤


 カムイはシェロの指摘にハッとした。

 やる気満々の先ほどとは違い、その表情に陰りが見える。


「う~ん……激ムズじゃないかコレ?」


 やはり難問ではないかと、シェロに問いかけるカムイが眉根を寄せた。

 出題されて間もないというのに。


 本当に謎解きは得意なのか。


 シェロも、そんなカムイに微笑で相槌を打ちながらも誘引する。

 そんなに容易く投げられては面白くはない。

 そう言わんばかりにヒントを差し出した。


「いやいや。通報をしたのは誰ですか?」

「少年……です」

「それなら警察は、少年の家に到着したはずだよ」


 シェロがそう言い切ると。

 カムイはしばらくの沈黙を決め込むが。


「えっ!」

「えっ、じゃないよ」


 少年の部屋の外で物語の展開と結末があるというのは、すこし早計ではある。

 よそで起きた事件の捜査だとするのは少し飛躍的な考えだ。

 このクイズの設問とは直接結びつかないのではと。

 シェロはそこを指摘するのだ。

 だが、カムイが少々首を傾げて問う。


「シェロくん、僕たちは同じマンションに住んでるじゃない?」

「それがなんだというの?」

「いや想像なんだけど、ひとつ隣の部屋に宅配ピザが届くことってあるじゃない」

「……まあ、あるけど」


 そう答えたシェロは、過去にひとつ下の階からの間違いの宅配ピザが届けられたことをカムイに話したことを思い出していた。


 ひとつ階を間違えるぐらいの事もあるのだから。

 隣の部屋に行ってしまうぐらいはあるでしょう、とカムイは問う。


 それでもシェロは、顔を横にブルっと素早く震わせて。

 ここで自分が言いくるめられてどうするのだと。

 そんな思いでピザ屋の思い出を振り切って──。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ