表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/92

湘南ひらつか七夕まつり

 笑、幸来、思留紅、花純の四人は茅ヶ崎駅のベンチに腰掛け、電車を待っている。全員浴衣姿。これから隣町、平塚ひらつかの七夕祭りを見に行くところ。


 一本の線路を隔てたところに建つ雑居ビル。その柵には金融や若者向け振り袖屋の看板が設置されている。


 背後にはライナー(座席定員制有料列車)用のホーム、その向こうにポツリと相模線のホーム。東側には電車の車庫があり、景色は開けている。


「ああもう! 伸びねーなちくしょう!」


 スマホで先日アップロードした動画の再生数を見て荒れる笑。現在のところ10再生。なかなか視聴者の目に留まらないようだ。


「笑、この世界に来てからどんどん態度が悪くなってるわよ」


「うるさいなぁ、この世界の連中は汚いんだよ、思いやりに欠けるんだよ。だから私の心も汚れるんだよ! 歩きスマホしてるヤツ、音漏れさせてるヤツ、その他もろもろ。特筆すべきはイジメ。全員アウシュビッツにぶち込んだろか!」


「ほんとですよね! 笑さんの言う通りです!」


「でしょー、さすが思留紅ちゃん、ラブリーピースのファン!」


「あははー」


 苦笑する花純。


 幸来は秘かに思っていた。


 ずっと現実世界で生きてきた花純のほうが、笑よりもずっと心がきれいなのではと。


 歩きスマホは常に身の危険と隣り合わせ。音漏れするほどの音量は難聴リスクを高める。いずれも周囲の視界や音を遮断する行為なので、ひったくりや暴行、事故に遭いやすい。見ていて不快感を抱いた者が襲撃してくる場合も多々ある。


 イジメに関する報いはあまり知られていないが、教員である聡一は、イジメをしていた学生の将来について、薬物中毒、家賃を払えずホームレス、ギャンブル中毒で破産、事故などで大怪我、しばらく軌道に乗っていたビジネスが翳りを見せて借金地獄など、実に華々しい未来が待ち受けている傾向にあると実感している。紗織もそれを知っている。


 生きていればいずれわかることだが、イジメをした、またはしている輩にろくな将来はない。


『6番線、黄色い点字ブロックまでお下がりください。快速アクティー熱海(あたみ)行きが15両編成で到着です』


 駅員の放送が入ると、まもなくステンレスの車体に黄緑とオレンジの帯を纏った電車が時速約80キロで滑り込んできた。その速さに笑と幸来は驚愕した。


「わっ、電車すごい速い! 通過電車じゃないよね?」


「止まれるのかしら」


「え、普通に止まりますよ」


 そんなに速いかなと、首を傾げる思留紅。


「関東以外のところから来た人はよく驚くよね」


 と花純。


 四人の前には13号車が停車した。停止位置ピッタリ。現実世界に来てから電車を何度か利用したが、先頭に近い乗車口から乗ったため、目の前に差し掛かるときは速度がだいぶ落ちていた。


 ちなみにラブリーピースの世界を走っていた電車は6両編成で、ホーム進入時の時速は約40キロ。


 駅ホームも車内も、祭りへ向かう客や、温泉地、行楽地へ向かう客で混雑している。乗車して車内を見渡すと座席に空きは無く、立っている客もかなり多い。混雑率を表すときによく言われる、折り畳んだ新聞や雑誌を読める程度の乗車率だ。1駅、5分の乗車なので我慢する。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ