表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

駿河と急接近!?

頑張る

 僕は今教室にいる。

  佐藤さんの裏の顔を見てからずっと放課後は教室にいる。

  正直言って部活に行きにくいからだ。

 「誰もいない、誰も来ない」

  あと、僕一人しかいないのですごく寂しい。

 「誰か来てくれぇ~」

  自分で言って恥ずかしくなってきた、さっき叫んだ言葉を聞かれると。

 「おい、更待ついに頭でも湧いたか」

 「するがぁ~、なんでいるんだ」

 「いや、佐藤さんにお前を呼んで来いと言われたから」

 「お前、タイミングが悪い」

 「そんなこと知らない、叫んだお前が悪い」

  俺の唯一の天敵と言ってもいい存在である。

  まぁ、自分は友達多いけど……自慢じゃないよ。

 「駿河って、俺のこと好きなの」

  唐突に冗談を言ったらどうなるか気になったので言ってみた。

 「な、な何を言うかそんなの全然」

  お、これは本当に好意があるのか。

 「更待、私は、私は……」

 「わたしはなんだ」

 「お前なんか冥土で死ね」

 「なんで、死んでからまた死ぬの」

  綺麗なハイキックを顔面に喰らいました。

 

 「ここは、どこなんだ」

  目が覚めると家の中にいた、それも知らない人の家に。

 「うわっ、これ駿河のベットじゃないか」

  訂正、知っている人の家でした。

 「目が覚めたか、よく寝ていたな」

 「誰のせいだと思ってんだ」

  どこの夫婦漫才だ。

 「あれ、よくここまで僕を運んでこれたな、相当距離があるだろ」

 「それなら、私の父が運んでくれたぞ」

 「どうやって、なんでおじさんが運んだんだ」

 「私には重すぎて持てなかった」

 「重かったら学校においてきゃいいだろ」

 「いやぁ、ちょうど父が学校にいてな、かわいそうだったので運んでやっ  た」

  もう、ツッコミを入れるのに疲れた。

  なんだ、こいつは俺をワザと疲れさせているのか。

 「それより、腹減った何か食べ物ない」

 「ああ、それなら夕食の準備が出来てるぞ」

  昔はよく駿河のおばちゃんの飯食べてたな。

 「久しぶりだなおばちゃんの料理」

 「なんだ、そんなに楽しみなのか」

  でも、なんで直接僕の家に返さなかったのか。

  まあ、細かいことは置いといて。

 「なあ、駿河佐藤さんは元気か」

 「なにを言ってるんだ、いつも通りだったよ」

 「そうか、ならいいんだ」

  駿河は納得というか、理解できていない様子だが。

 「じゃあ、食いに行くか飯」

 「そうだな」

  二人は笑いあった、久しぶりに二人で。


 「美味しかった」

  久々に食べたおばさんの料理は美味しかった。

 「それでは帰るわ」

 「おう、それじゃあな更待」

  何事もないように、そっけなく僕は駿河の家から出た。

  そっけなく出たのだが、すごい殺気を感じる。

  その時、頭がクラっときた誰だ、通り魔か。

  僕の判断は完璧に間違っていた。

 「佐藤さんなんで……」

  僕の最後の記憶には薄く笑う佐藤さんの顔があった。

  

佐藤さん出番少ない

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ