表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/20

佐藤伊吹「菜乃葉との出会い」

菜乃葉と伊吹の出会いの話です!

「……うくん。佐藤くん」


俺は女子の声が聞こえて、目を開けた。

居眠りをしてしまっていたらしい。

俺は顔を上げて、女子を見た。

長い黒髪をした顔の綺麗な女子が俺の前にいた。

学級委員の山里菜乃葉だっけ?


「プリント回収だよ。どうせ書けてないんだろうけど、どうするの?」


なんか上から目線だな。

正直俺は真面目ちゃんとは気が合わない。

不真面目な自分とは住む世界が違うからな。


「見せてくれね?」

「寝てた人に見せたくないな」


いちいちイラっとする言い方をしてくる奴だな。

そう言えば謎に嫌われてたっけ?

こう言うところがみんな嫌なんじゃない?

口には出さないけどな。

山里はスマホを取り出して、何か操作し出した。

もう会話しないってことか?

それとも教科書を見て自分でやれって?

意味わかんねぇ。

山里は俺の机にスマホを置いて教卓の方に行った。

俺の机は物置じゃねぇっつうの。

山里は先生とどこかへ歩いて行った。


「よう!伊吹!面白れぇ寝言を言ってたな!『今日のご飯は飛行機?食べれないだろ!』って。はぁー、腹いてぇ」


藤井裕翔(ふじいゆうと)が俺の席に笑いながら来て言った。

またやってしまった。

そう、俺はとんでもなく寝言がでかいのだ。

そう言えば飛行機を食べる夢を見たような……。


「山里が笑ってるところ初めて見たわー」

「……なぁ、山里ってどんな奴?」


俺は藤井に聞いた。

藤井は不思議そうな顔をした。

なんとなく聞いただけだけど、そんなにおかしいか?


「山里はしっかり者だよな。あと、謎に嫌われてる。不思議だよなぁ。そこまで嫌われてることしてないと思うけど……」

「人の机を物置にしてるけどな」


藤井は山里のスマホを持ち上げて見た。


「は?これ山里のやつ?さすが優等生。お前のために写真撮ってくれてたんじゃないか?」

「なんの話を……」


俺はスマホを見て変なことを言う藤井からスマホを取り上げた。

そこには綺麗な字で書かれたプリントの写真が写っていた。

評価される欄は編集機能で塗りつぶされていて、その上からテキスト入力で何か書かれていた。


――評価されるからここは頑張って書いてね!


「……」


さっきシャッター音は聞こえなかった。

それに、編集する時間もなかった。

もしかして、集める前に?


「授業中にシャッター音が聞こえたけど、それだったんだな。先生がキレてたけど見つからなかったみたいだな。あいつすぐに成績下げてくるから」


先生に見つかって成績を落とされるリスクを犯してまで、俺にプリントを見せようとしたのか。

勘違いしたことを申し訳なく思いながらも、どうしてあんな言い方をしたのか疑問になった。


「藤井ぃぃぃぃいい!」

「うわ!坂上だ!絶対昨日の後輩ぶん殴った件だ!じゃあな佐藤!俺は逃げるぜ!」


藤井は走って教室から出て行った。

俺は面白そうだと思い、扉から廊下を見た。

顔を出してすぐに、体育教師の坂上が猛ダッシュで藤井を追いかけて行った。


「藤井ぃぃいい!何逃げてんだお前ぇぇえ!」

「先生が怖いんすよ!!俺は絶対に謝りませんよ!喧嘩売ってきたのはあいつなんだから!」

「待てぇぇぇええ!」


そんな会話をしながら、豆粒サイズになった藤井と坂本の後を興味本位で追いかけてみた。


◇◆◇


「見失った……。あっ」


俺は手に山里のスマホを持っていることに気がついた。

あいつ、今頃困ってるかもな。

教室に戻るか。

俺が戻ろうとすると、壁の向こうから声が聞こえた。


(かえで)ー?楓ー?」


この声は……。

山里?

楓って誰だ?

俺は壁から少しだけ顔を出して、山里の様子を見ることにした。


――ガサッ。


茂みが揺れた。

動物?


「楓、ここにいたの?」


茂みから出てきたのは白猫だった。


「楓、ひっつき虫だらけじゃない」


山里は猫のひっつき虫を丁寧に取り始めた。


「ねぇ楓、聞いて。クラスの人と仲良くなれるチャンスだったのに、またキツくあたっちゃったの。友達の作り方も忘れちゃったよ」


山里……。

俺は山里と話すことに決めた。

壁から出ようと足を踏み出したら、それを察知した猫は逃げた。


「あっ、楓!楓!待って!」


猫は柵をすり抜けて道路に飛び出した。

猫は道路の真ん中で立ち止まって振り向いた。

まずい。

車が近づいている。

俺は走って柵を飛び越えて、道路の猫を抱えて間一髪で、俺も猫も無事だった。

山里は校内で涙目で俺を見ていた。

先生にバレる前に敷地内に入った。

そして、猫を山里に手渡した。


「悪かったな。俺が動いたから」

「ううん。ありがとう」


山里はそう言って笑った。

猫は山里の腕の中で、ほっとしたように目を閉じた。


「いつから聞いてたの?」

「猫を呼ぶところから」

「すっごく最初じゃん。……追いかけてきたの?」


こいつは俺のことをなんだと思ってるんだ。


「俺は藤井と坂上を追ってただけだ」

「あー、さっきいた気がする。びっくりして楓が逃げちゃったんだよね」


山里は猫を撫でながら言った。

膝の上で寝ている猫は、山里にだいぶ懐いているらしい。

楓……。


「なぁ、楓ってその猫の名前?」

「うん。目の色が紅葉の色に似てるから」


そう言って山里はポケットを触った。

そして、何かを探し出した。

もしかしてスマホだろうか。


「これ?」


俺は山里にスマホを差し出した。


「あ、写せたの?」

「まだ」


山里は渋い顔をしながらスマホを受け取った。

そして、何か操作をして俺の顔に向けて来た。

そこには楓という猫が写っていた。

確かに紅葉の色だ。


「紅葉ってありきたりかなって思って、楓にしたの。……何?」


山里は俺の視線に気がついて、眉をひそめて聞いた。


「意外と話すんだなって」

「そりゃあ、私だって喋るよ。いつもは喋れないっていうか……。分からないんだ」


何が分からないのかは言わなかったけど、山里はまるで、これ以上踏み込むなと言うような雰囲気を出している。

それを無理に追求するほど俺は腐ってない。

そっとしておこう。


「なぁ、山里。俺と友達にならねぇか?」

「え?」


困惑を隠しきれないような顔をした山里はどこか嬉しそうだ。

そうして俺達は、友達になった。


◇◆◇


「いっくんいっくん。テストどうだった?」


菜乃葉が俺にニヤニヤしながら聞いて来た。

菜乃葉はどうせ満点なんだろうな。

俺は……。

俺はチラッと自分のテストを見た。

42点……。


「私今回悪かったんだよねぇ……」

「よし、せーので見せよう」

「「せーの!」」


俺と菜乃葉は答案を机に叩きつけた。

菜乃葉は82点。

俺は42点。


「どぉこが悪いってぇ?」

「えー、いつも満点なのに今日は20点も落ちちゃったんだよー?十分悪いよー」


俺は菜乃葉にデコピンをしようとした。

しかし、見事に避けられてしまった。


「おい待て菜乃葉!」

「嫌だねー!いっくんのデコピン痛いもん!」

「だから制裁加えるためにやってんだろうが!グーパンじゃないだけさマシだと思え!」


俺と菜乃葉は許される速度で追いかけっこをよくしている。

走っていない手前、先生達も何も言わない。

俺といる時は、菜乃葉はすごく楽しそうだ。

それを見て、周りがゴチャゴチャ言ってるけど、俺は気にしない。

こうやって笑えてる時間が楽しいから。


◇◆◇


「最近さ、楓が来ないんだよね」


そんな相談を受けた時、菜乃葉はすでに泣きそうな顔をしていた。

その頬にはガーゼが貼られていた。

もうすぐ進学なのに、顔に傷を作って大丈夫なのか?


「ねぇ、聞いた?」

「何?」

「三丁目の公園に猫の死体があるらしいよ。しかも結構グロいらしい」

「えー。やだー。保健所は?」

「さぁ、誰かが呼ぶんじゃない?」


そんな会話をしながら教室に入ってくる女子達がいた。

今その会話はダメだろう。

タイミングが悪すぎるその会話を聞いた菜乃葉の顔色は悪かった。

そして、


「菜乃葉!」


菜乃葉は走り出した。

あの馬鹿!

三丁目にいくつ公園があると思ってるんだ!

俺はできる限り菜乃葉を見失わないように走った。

しかし、菜乃葉は運動神経抜群だ。

すぐに見失ってしまった。

死に物狂いで三丁目の公園を回っていくと、小さい公園で地面に座り込む学生がいることに気がついた。


「菜乃葉!!」


俺は菜乃葉に近づいた。

菜乃葉はこちらを見ない。

膝の上には血だらけの白猫がいた。

まさかな……。


「菜乃葉……。その……。猫は……?」


息も絶え絶えになりながらも、俺は菜乃葉に聞いた。

菜乃葉は顔を上げた。

菜乃葉は大粒の涙を流していた。


「楓」

「……っ!」


俺はもう一度菜乃葉を見た。

菜乃葉は……。

笑ってた。


「偉いねぇ……。楓は精一杯生きたんだよねぇ……。こんなになるまで他の子達と戦ったんだねぇ……」

「菜乃葉……」


菜乃葉はスカートに血が染み込むのも気にせずに、ずっと楓を褒め続けた。

「偉いね」「頑張ったね」を繰り返して、公園に二人で穴を掘って楓を埋めた。

菜乃葉は一言も話さなかったけど、悲しいはずだ。


「菜乃葉」

「いらないよ」


俺が話しかけると菜乃葉はそう言った。


「同情はいらない。楓はただ、先に行ってしまっただけだから……。だからね、笑って送ってあげよう」


泣き腫らした目を細めて、菜乃葉は笑った。

俺はそれに答えるように菜乃葉に微笑みかけた。


「そうだな。楓に暗い雰囲気は似合わないからな」


俺達は楓が旅立った空を見上げた。

雲一つない青空。

楓は、こんな空に飛び立ったのか。


「戻るか」

「そうだね」


菜乃葉は制服を脱ぎながら言った。

その下には体操服を着ていたようだ。

俺達が歩き出そうとすると、背中側から風が吹いた。

さっきまで吹いていなかったのに。


「楓からの感謝?」

「そうかもね」

みなさんこんにちは春咲菜花です!今回は伊吹視点です!最悪な出会いをしたけど、結局は心を開く菜乃葉はなんだかんだ優しいですね!次は誰視点にしよう……?みなさん予想してみてくださいね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ