表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

バーチャルオリンピック

作者: 村岡みのり

「予想通り、今年のバーチャルオリンピック、男子バレーボール決勝は、日本対Z国の戦いとなりました。さあ、試合開始。まずはZ国からのサーブ。おっと、ラインギリギリに入り一点先取。ラインから外れると思ったのか、威力があったせいか、日本選手動きませんでしたね」


「Z国はこれまで、このようなサーブを打っていませんでしたから。これは決勝戦へ向け、隠匿していたのでしょう。それかこの決勝戦に間に合ったのかもしれません」


「ははあ、いつものハッキングですか。毎回このバーチャルオリンピック、初期は実行委員会が用意したプログラムで動きますが、各国ハッキング行為を行い、隠しコマンド等を仕込んだりし、用意した内容と違う動きを見せ始めますからね。実行委員会も修正が追いつかない」


「おかげで各種目、人間離れした攻撃も増えました。特にテニスが昔の日本マンガを参考にした技を披露することが多く、一部では盛り上がっていますが……。リアルでスポーツを楽しむ考えの人からは、あり得ないと不人気のバーチャルオリンピックです」


「すでにバーチャルは、本家オリンピックの主旨とずれが生じていますからね。バーチャルオリンピックは情報戦で、各国のプログラム技術を競う大会と化し、堂々とハッキングできるので、ハッカーたちも躊躇しない。もはやバーチャルオリンピックでのハッキングは、暗黙の了解ごととなっている。ああ日本、レシーブできず、まさかのZ国からのサーブだけで、一セット取られました!」


「選手の動きが少なく、ネット上に選手、裏で暗躍するハッカーへの文句が並ぶかと思いましたが、意外にも静かです。これは皆、分かっているのでしょう」


「いつもの日本のお家芸の披露ですね。この効果は凄まじく、序盤から文句を言う人たちは少ないですからね」


「画面を切り替えると、日本人選手の様子も見えます。全員ゴーグルをつけていますが、バーチャルの中と同じ動きをし、背景は私室と考えると、これほどシュールな光景になるのは、どのバーチャルスポーツも変わりがありません。しかし今回の日本人選手、バーチャルの中では試合毎に身長が伸びていますが、実際は低いです」


「彼らはもともとバレー部に所属していたり、今も趣味で続けていたり、実際にプレイする側で、実力もそれなりにあるそうですが……」


「あまりに身長が足りないので、リアルの代表選手に選ばれるには致命的です。そこでバーチャル選手として、活躍しています」


「うん? そういえば実際にバレーをプレイしているのに、なぜ一セット目、サーブを全て見逃したのでしょう」


「最初のサーブは、ラインギリギリでポイントを取られるとは思わなかったかもしれません。しかしその後のサーブは威力を増していき、受けるには体が吹っ飛ばされると判断し、無理に追わなかったのでしょう」


「なるほど。確かに一発目から、床にわずかですがヒビが入りましたし、終盤は床が壊れまくっていましたからね。バーチャルなので、すぐに修復され問題はありませんでしたが」


「おそらく日本は身長を伸ばせても、まだあのサーブを受け止める肉体強化ができるほど、裏設定が追いついていないのでしょう」


「バーチャルといえど、肉体になにかあれば痛覚がダイレクトに伝わる仕様なので、強化できない限り触れたくないということですね。もともとは試合中に死者を出さないため、痛覚を与える仕様となりましたが……。バーチャルとはいえ、人が死ぬ場面や傷つく姿を見たくないのは、私も同感です。なにしろよりリアルに、飛び出した内臓等も表現されますからね……」


「バーチャルとはいえ、人の命を大事にする。それは第一回から変わらぬ方針です」


「各選手、開催前にあらゆるデータを登録し、それがリアルの動きからバーチャルに反映されます。身長だけ変えても、肉体そのものがレシーブできる体になっていなければ、危険ですからね。さて第二セット。日本のサーブはZ国に比べ、普通です。地味です。やはり強化されている訳ではないと、誰にでも分かる平凡サーブ。それでも批判の声が少ないのは、これから起きることを、皆が分かっている表れでしょうか?」


「ではセットも終盤、あいかわらず日本に点は入っていませんが、ここでスポンサー企業からの広告も別画面でお楽しみ下さい」




「みんなぁ、バーチャルオリンピック楽しんでいるかなぁ? ここでスポンサー企業から、閲覧している皆様へお知らせです! なんと、なんと! 今大人気のあのアニメで使われた、世界で一枚だけのセル画を、抽選で一名へプレゼント! これはサービス、サービスぅ! 欲しい人は、いますぐ企業サイトへアクセスして申し込んでね! あと……。あんまりハッキング行為がすぎると、皆が許しても、このあたしが許さないんだから! ネットを愛する皆にかわって、お仕置きよ!」




「世界的にはアニメはほぼ3Dになって久しいですが、今も根強い人気の平面アニメ。そこで日本はジャパニメーションの歴史を残そうと、一場面のみセル画を使用することが当たり前となり、人気がある作品は、ファンがそのセル画を欲しがる。これを贈るのが現代日本のお家芸。様々な場面で有効的に使われ、その攻撃力はすさまじい」


「Z国のバレー用のハッカーが、今回のアニメファンという情報は、日本も開催前から掴んでいました。もちろんセル画欲しさに、ハッカー自身が情報を流したという噂もあります。ですが、逆に嘘の情報を流し、日本を油断させる手段にも用いられるため、その情報の精査はもちろんされました」


「おっとぉ! Z国のハッカー、試合よりスポンサー企業へハッキング行為を始めたようです! これはセル画欲しい情報、真実だったぁ! 裏コマンドが効かないのか、サーブやアタックに威力がなくなった! 実行委員会、ハッキング対策に動いているのか⁉」


「いや、実行委員会ではなく日本側がこのタイミングで、自国へ有利になるよう、プログラムを改ざんしたのかもしれません」


「今ごろスポンサー企業にはハッカー対策の優秀なプログラマーが集まり、Z国のハッカーと戦っている最中でしょう!」


「今回日本が決勝に残れたのも、このZ国のハッカーのおかげですからね。事前にハッカーがアニメファンだという情報を入手し、日本が決勝に残れたら、スポンサー企業がセル画を手放すと公言したため、ずっとZ国のハッカーが日本に手を貸していましたから。第一試合からそうと分かり、情報の信憑(しんぴょう)性がより高まり、それに沿った作戦を日本がたてたのでしょう」


「日本が決勝まで残れれば、あとは自国へ奉仕するなんてことはなく、ひたすらまでに、アニメへの愛が勝ったようですね」


「ある筋の情報によると、このアニメのファンはZ国だけでなく、Y国やX国など複数のハッカーの心も掴んでいます。彼らの後押しもあり、様々な意味で今回の男子バレー、日本にとって最初から有利。加えてこれまでの試合で、Z国に負けた国々のハッカーがここでリベンジだと、セル画争奪戦に参加している可能性もあり、Z国のハッカー、苦戦しているのかもしれません」


「ははぁ。こうなると企業側は意外と、ハッカー対策を行っていないかもしれませんね。ハッカー同士が勝手に戦っている様を、高みの見物をしているのかもしれない」


「もちろんZ国は他にもハッカーを用意していますが、主力が欠けては弱いです」


「ここで日本人選手、身長だけでなく肉体強化もしてきた! 床にヒビが入るほどの威力! しかもラインスレスレ! 見るからに筋肉ムキムキで、おわたぁ! そんな叫び声も聞こえそうだ!」


「セル画の奪い合いをしている間に決着をつける為、敢えて肉体強化できることを伏せていたのかもしれません」


「バーチャルオリンピックは一瞬、一瞬更新される情報をいかに活用し、生かすかの戦いでもあります。情報戦を制するか、より優秀なプログラマーを育成するかで、勝てる大会となりました。今回のバレーは、日本の情報戦の勝利となるか! 時間との戦いです!」


「早い段階でバレー戦のハッカーを突き止め、その人物について調査できた結果ですから。あとはそのアニメに飽きないよう、スポンサー企業と連携を取ったのも、勝利へのポイントです。もちろん今回用意されているセル画は、Z国ハッカー推しのキャラです」


「ちなみにスポンサー企業へのアクセスは、一般の方からはアクセスできないと怒りの声があがっている!」


「ハッキング能力のないファンにとって、ハッカーは怒りの対象でしかありません」


「しかしハッカーにとっては、同じファンでもセル画入手のライバル相手。容赦しない!」


「同じ作品のファン同士で、こうも酷い争いになるとは……。あいかわらずジャパニメーション、最強です」


「おっとぉ! Z国のハッカーが戻る前に、日本の勝利で試合終了! 今回のバーチャルオリンピック男子バレーボール、金メダルを獲得したのは日本でした!」


「そしていまだスポンサー企業へは、アクセスできないとの不満が止みません。果たしてセル画は、誰が入手できるのか。こちらの戦いは、まだ終了の気配がありません。おそらく受付時間終了まで繰り広げられるでしょう」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] めっちゃ笑ったwww 実際にやったら盛り上がりそうwww [気になる点] 「命を大事にする」と言っているけど、「内臓が飛び出す」ということを知っているということはこのオリンピック、死人でて…
[良い点]  皆さん何やっていらっしゃるのですか!(褒めている)  基礎的な能力も大事、チートも大事、しかし歴史や文化をも含めたブランドイメージが更なる強さになる。面白かったです。 [一言]  この…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ