表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

64/681

第六十二話 深淵の炎

『研鑽』……?この膂力も、身体から感じる覇気も全てそのスキルなのか……?


「おっと、言われてしまいましたか。私のスキルは鍛錬を積めば積むほど私自身を強化するスキル。

 まあこれだけではただの努力家ですが」


「ぐっ……!」


 先程よりもより強い力に押し切られ、私はサラマンダーを手放してしまう。

 

「ま、まだだ……!『神速』、『変化』、『怪力……ぐぁっ!」


「私の進化に限界は無い」


 脚にスキルをかけ攻撃を続けようとしたが、私の腹部へ重い一撃が入る。

 倒れるよりも先に回し蹴りを喰らい、私は壁に叩きつけられてしまった。


 くそ……砂埃で前が見えない……!

 骨が結構折れているけど、これぐらいなら『変化』で……!


 身動きが取れるようになったところで、私は横薙ぎに手を振るう。

 それと同時に舞い散っていた砂埃が吹きすさび、目の前の景色が明瞭になる。


 瞬間、サラマンダーが私の方へ飛んでくる。しかしそれはいつものようなスピードではなく、何者かに投げられたようなスピードで、頭のすぐ隣の壁に突き刺さった。


「そ……そんな……」


 全員……やられてる……。

 そこにはボロボロになったフレイの人形とネヅの首を持ったホークアイ、そして氷漬けになったウンディーネが居た。


「貴方のお友達が邪魔をしてきましたので、少し眠って貰いましたよ」


 その瞬間、私の中で何かが切れた。慈悲とか、情けとか、そういう気持ちが消えていくのがよく分かった。


「……全く動きませんね、でしたら……『アイス』」


 ホークアイが指をこちらへ向けると、そこから氷が走るようにこちらへ向かってくる。

 目で追えないほどの速さか、その氷が私の目の前まで来た瞬間。


「『精霊剣技・炎淵深淵獄(アビス・サラマンダー)


 漆黒の揺らめく何かが見えた瞬間、その次には向かっていた氷は全て溶けていた。


「私の魔法を防いだ……?フフ、なるほど……」


 当然だ。『変化』による周囲の空気のマナ変換、更にそこへ『スキル増強』の重ね掛けでサラマンダーの出力は過去最大レベルだった。


「なら……これはいかがですかね?」


 ホークアイは足を踏み込み、こちらへと踏み出す。

 瞬歩、というやつだろう、私の目の前はおろか、すでに私の後ろへ回っていた。


「が……ぐぁっ……!」


「『時空転移』……それはこの世界のどこかに捨てられたあった剣達だよ」


 ホークアイは自分自身が気づく前に剣で右肩を貫かれていた。『時空転移』の魔法陣を私の周りに囲うように敷いて、どの位置からでも命中するようにしたのだ。


「とどめだ」


 私はホークアイを中心に球状になるように幾重にも魔法陣を展開する。

 全て石柱を用意済みだ。そして魔法陣は一方的に物理干渉をする……要するにもうホークアイはあそこから出られない。


 石柱が顔を覗かせ、ホークアイの顔を塞ぐように魔法陣を灰色に染める。

 そして石柱達がホークアイを貫こうと、一気にその姿を現した瞬間。


 魔法陣は、全て姿を消した。


 ……は?な、何でいきなり?さっきまで確かに魔法陣が……。


「相手を侮ったな、ホークアイ」


「なっ!?」


 目の前にいきなり人が……!?いや、ホログラムか……?

 男の姿を確認することはできず、あるのはシルエットだけだった。


「議長……お見苦しい戦いを見せてしまいましたね。

 それと、サツキさん……私は貴方を少し侮っていたかもしれません。次からは、最初から本気でやらせて貰いますよ……」


 その言葉とともに、ホークアイとホログラムは目の前から消えてしまった。

 逃げられた……!確実に殺る気だったのに……!


 私は歯を食いしばり、床を指の握力で削り取る。


「サツキ……あんた四つん這いになってないでってば。ウンディーネを開放してあげたいんだけど」


 ああ……そうだった。


「ごめんごめん、今すぐ溶かし……て……」


 身体がぐらつく感覚を覚える。まともに立っていられず、意識も朦朧とし始めた。

 な……も……もしかして……


 マナ……切れ……?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ