表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

532/681

第五百三十話 メンテナンス中

*


「コウヤ〜……早く終わらせてよぉ……」


 不満げな女性の声が残響を残しつつ空間に響く。

 空間は先程二人座していた場とは異なり、金属の壁と床で取り囲まれたボイラー室のような薄暗い空間だ。


 その薄暗い中、小さくしゃがみ込み手元を動かす者が一人いた。彼は顔を下から緑色の光に照らされながら、機械に顔を合わせていたのだ。

 だが、女性の声の主では無い。だからと言ってここに二人以上の人間がいるわけでは無い。


「そう急かすな、ブリュンヒルデ。この国の中枢であるお前に不備があってはいけない。時間がある分、ゆっくりと一つ一つ丁寧にやるべきだ」


「うぅ……でもやっぱりくすぐったいよ……」


 表情を変えることなく、彼が手元から目を逸らすことはない。

 そんな彼に対し、また女性の声が聞こえてきた。この空間にあるオブジェクトは限られている。


 女性の声の主は、彼と面と向かい合っている機械であった。

 さながら駅前のロッカーにでもありそうな直方体の機体。とても女性の声が聞こえてくるような存在とは思えない。


 だが、壁にコードを張り巡らせ薄暗さもあいまり不気味さの際立つ機体こそ、それを払拭するように流暢に、日常的に話していた。


 それを承知の上で、彼は機体に向かって話しかける。


「メンテナンスは嫌いか?」


 彼の問いに機体は少しどもった後に。


「だって……身体だって自由に動かせないし、“私”もバラバラになってるんでしょ?」


「大部分は置き換えたがお前の身体は鉄混じりだからな。潮風に当てられて錆びてしまう前に月一回のケアが必要だ。意識を移せるようになる前は毎月大変だったろう?」


「それはまあ心臓引き裂かれるよりかは全然マシだよ? でもやっと運営の完全自動化に成功したんだから、私ももうお役御免でいいんじゃないの?」


 彼は機体の問いに流暢さを失い言葉をつまらせてしまう。


「む、それは……」


「あれ? コウヤ、なんか変な情報が来たんだけど……」


 機体がそう呟くと同時、彼の顔の横にホログラムが現れる。

 

「どうした?」


「入国所で既に完了していた手続きが繰り返され、歩兵機械による損傷アリ、ナノマシンによる修繕を完了……だってさ。珍しいね」


 特に気に止めることもないような、新聞でも読んでいるような口調で機体は彼に告げた。

 だが、それに対し彼は手を動かすことすらやめ考え込み始めた。


「ん……? どうしたのコウヤ?」


「恐らくサツキだろう。やっとここに来てくれたか……」


 ため息混じりに呟くが、どこか喜びの入り混じっている声だった。

 機体も合点が言ったように声を漏らしている。だが彼はホログラムを見て眉を曲げた。


「……ブリュンヒルデ、サツキの姿を捉えた映像は無いのか? 全身でなくても良い。髪だとか、ローブとか……」


「……無いね」


「……まさか」


 そう言うと、彼は途端に自分の周囲に多重のホログラムを展開する。

 指で触れ目で追い、数秒もした後に。


「……ブリュンヒルデ、歩兵機械を三十台程寄越してやれ」


「え?」


「建設空間に迷い込んでいるんだ……。あそこには長居して欲しく無いのでな」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ