表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

336/681

第三百三十四話 はっちゃけ交渉

「なんでもへちまもありませんよ! うちは八百屋なんですよ⁉︎」


「語感全く被って無くない?」


「そこはどうでも良いんです! それよりも、お客さんこれじゃ流石にこちらも売れないんですよ……! なんですかこれ……⁉︎」


 亜麻色のショートヘアの女の子は、汗をだらだらと流して私が台に載せた物を強く指差した。

 そこにあったのは、私の持っている唯一等価交換の価値ある物。


「金ですけど……」

 

「だっっからそれがおかしいって言ってるんですよ! お金じゃ無くて真っ向から金じゃないですか⁉︎ あなたが欲しいって言ったのはサクレイ一個とカサカムリ数株だけですよね⁉︎ それを金⁉︎ 金の延棒はおかしいですよぉ!」


 慌てているのか怒っているのかわからない口調でわなわなと震えながら、視線を私の目と金の延棒の間で何度も行ったり来たりする。

 ちなみにカサカムリは前の世界でいうところのキノコだ。エノキに似た見た目だし、食材に使えるかと思って買おうとしたのだ。


 あと、私の姿を見ても至って普通の態度を取っているのは私が仮面をつけているからだ。


 ……確かに、明らかに金の延棒は交換レートをオーバーしているけど、以前港町では通用したし……。


「お釣りは要らないので……」


「お釣りが実際の価格の数億倍なんてこっちが容疑かけられますよ! ……それに、そんな物やすやすと出すあなただって怪しいんですから……」


 女の子は腰に腕を置き、ジト目でこちらを睨みつける。

 それに私が汗を垂らして若干後ろに引いていると、ウンディーネが私の肩を静かに叩いた。


「サツキ……流石に金で押し通すのは無理があるわ。ここは一度、お金にした方がいいと思うの」


「金と金ってめちゃくちゃややこし」


「黙って」


 ウンディーネは何かを堪えるような表情で、私を後ろへと引っ張り上げる。

 スキルを一つも使ってないからなす術もなく私はウンディーネのされるがままだったのだ。


 ウンディーネは私にとって代わり、女の子と会話を始める。


「は、ははは。ごめんなさいね私の仲間が。でもこう言うことも日常茶飯事なの……私の姿を見れば分かるでしょう?」


 ウンディーネの言葉に、女の子は一瞬首を傾げるが、少しもしない内にハッと何かに気づいた顔をする。


「あ……精霊様でしたか! 随分人に似ていたから気付きませんでした!」


「分かってくれたかしら? ああそれと、こっちの刀も精霊なのよ?」


 全くわからん。


 頭の中にはてなマークを浮かべた私を置いたまま、話は着々と進んでいく。

 気づいた頃には、なんか普通に解決していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ