表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

239/681

第二百三十七話 孤独と手紙

 でも……やるしかない……!


「っ……! 『神滅槍(グン・グニル)』! 『無限連撃(ブライト・スロウ)』! 『天駆脚(ヘルメス)』ッ!」


 マナを全て解放する勢いで、次々と私は自らが使える武器を繰り出していく。


 槍が突撃し、それに連なる様に剣が群れをなし、それとほぼ同時に何十倍も分厚くした足の装甲が壁へと激突した。


 しかし、壁はやはり何も変わらず、槍は砕け、剣の群れは崩れ落ちる。

 『天駆脚(ヘルメス)』も強く打ちつけすぎたせいか装甲がほぼ無くなり、僅かな一部分が痺れている私の足にへばり付いているのみだった。


「……うぅ……っ! っぁあああ!」


 一心不乱に私は壁を蹴り続ける。

 全力だったため、蹴るたびに足に傷が付いていき、装甲のかけらも地面へボロボロと崩れ落ちていった。

 

 何度蹴っても壁にはヒビの一つも入らず、引っかき傷すら生じない。

 繰り出した武器たちと同じ様に、私の足も傷ついていった。

 

 爪が割れ、足の指先からは血が溢れ出る。足の甲はアザだらけになり、あちこちが青黒く変色していた。


 私はそれでも止まらず、ただただ蹴り続ける。


「はぁっ! はあっ! は……ぁ……」


 ……しかし、マナ切れなのか、はたまた体力の限界なのか、私は倒れる様にしてその場に四つ這いになる。


 ……駄目だ……絶対にこの壁を壊さなきゃ行けないんだ! この壁を貫いて、早く……皆を……!


 心に棘を突き刺される様な気持ちを覚えながらも、私はまた立ち上がろうとした。


 しかし、最早私の手足は指先一つすら動けない状態だった。身体を動かそうとしても、まるで背に岩石を乗せられているかの様に動かない。


 後ろではアシナが足止めをして、戦っている。

 だがいつまで持つかは分からない。皆だって……もう危機は目前の筈だ。


 どうして……どうしてこんな所に壁があるんだ……。

 これさえ無ければ、もうとっくに私達は助かっていたのに……。


 その時、最早顔も上げられない状態の中、私の体の下に何かがカランと音を立てて入り込んできた。

 見ると、それは血に濡れた矢だった。見た目のほとんどは鮮血に覆われ、とても赤い矢だった。


 ……なんだ? 敵がアシナを切り抜けてしまったのか。……もう、今更敵がどうだなんて___


 そう考え、矢を眺めていた時、矢尻の先端に何か煌くのが見えた。

 それは全体が赤色に染められていた中、まるで私に何かを伝えるかの様に……金色に光っていた。


 ……金……色……? まさか、これは……!

 姿を改めて見直すと、確かにそうだった。間違いなく、()()だった。


 ……部族の、イレティナの矢だった。


 何でこんなところに……⁉︎ つまり、イレティナの武器は今無いということ……

 一体どうして⁉︎ まさか……本当にイレティナは……。


 よく見ると、何やら矢の下から半分が無くなっていた。というよりも、誰かに折られた様な……。

 だが……そんな事できるのはイレティナぐらい……。だったら、何で……


 更に見ると、あることに気づいた。

 矢の軸に文字が彫り込まれていたのだ。血に濡れていてもはっきりと分かるほどに、しっかりと。

 ……そこには


 『ファイト!』


 そう、それだけが彫り込まれていた。

 だが私には充分すぎるほどに、それは温かい言葉だった。


「イレティナ……わかりました」


 その言葉を胸に、最後の、ほぼ無いと言うほどの力を振り絞って足を地面につける。


「うっ……ぐっ……はっ……はぁっ!」


 踏ん張り、今にも倒れそうではあったが、何とか私は立ち上がることができた。

 ヨロヨロと頼りない足取りの中一歩一歩踏みしめ、矢を握る片手に全力の力を込める。


 壁の目の前に立ち、私は再びそれを睨みつけた。

 しかし、今度は希望を胸に抱いて。


「皆で進んだこの道は! 誰にも阻ませたりなどしません! はあああぁっ!」


 その声とともに、私は矢を壁に振り下ろした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ