表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
201/311

第79話[解決]

翌日、俺達は王様に呼ばれお城に来ていた。

もう成仏してしまったのか、お姫様の姿はそこには無く、王様も何処か寂しそうな表情をしている。

だけど、以前の様な怖さは無い。

何処か優しく、穏やかな表情をしている。


「何だか晴れやかな気分だ」

「勇者様、数々の無礼本当に申し訳ない」


「本当だ」

「もっと深く反省して貰おう」


「サナ、ジャガルの口を塞いでくれないか」


全く、王様に対して何て口を聞きやがる。

俺は王様に全然怒っていないアピールをして、快く謝罪を受け入れた。

でもまあ、良かったよ。

ちゃんとお別れが出来たのなら。


「ありがとうございます」

「勇者様のお陰で前向きに生きていけそうです」


そんな事言われると、ちょっと泣けてきちゃうじゃないか。

俺達は王様に別れを告げ、孤児院に居るヒヨに挨拶をし、港町のリヘロの家に向かった。


「遅かったですね」

「彼女のお母さんの容体は安定しましたよ」

「後は一週間、薬を飲ませるだけで元気になれます」


リヘロが母親に抱きつく。

リヘロのお母さんも娘を抱きしめ「心配かけたね」と言うと、俺達にお礼を言った。


「良かったねタッくん」


「うん、皆んなのお陰でリヘロ達も救えたよ」


あっ、そうだ。

ジャガルをタイシ君に紹介しないとな。

そう思い、俺はジャガルをタイシ君に紹介した。

二人は自己紹介を済ませ、俺達は次の目的地を決めて、この大陸の北西にある港町に向かう事にした。


「タッティーナ、私もう船は嫌だからね」


分かっているよ。

船が大丈夫な人以外はチョコの背中に乗せて貰おうか。

ジャガルが大丈夫か分からないから、多くて五人位か?

流石に多いか。

そういえばタイシ君が酔い止めを作ってくれるんだったっけ?

だったらチョコの背中に乗るのは三人までにしとこうか。

取り敢えず、現地に着いてから決める事にして、俺達は北西の港町に向け、馬車を走らせるのだった。


第79話 完

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ