表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/311

第105話[ステーキ]

「へぇ〜、タッくんさんの目玉焼きの方が美味しいと?」

「ふ〜ん、そうですか」


「タッくん、何だかサナちゃんが怖いよ」


天才錬金術師のプライドって奴か?

面倒な事になる前に退散するか。


「それじゃあ俺達はこのへんで、帰るよセッちゃん」


「うん、またねサナちゃん」


「まあまあ、まだ日が暮れた訳でも無いですし、もう一品作りませんか?」


くっ、サナに入り口を塞がれてしまった。

仕方ない、もう一品作ってさっさと帰るか。


「それで何を作るんだ?」


「そうですねぇ、ステーキ何てどうですか?」


いきなり難易度上がり過ぎじゃないか?

その事をサナに指摘すると……。


「何を言っているんですか」

「目玉焼きもステーキも、フライパン一つで簡単に作れるじゃないですか」


いや確かにそうだけど……。

はぁ、まあいいや。


「でっ、ステーキってどう作るの?」


「そんなの自分で考えて下さい」

「私より錬金術が上手いんですから簡単に出来るでしょう」


「ありゃりゃ、サナちゃんが拗ねちゃった」


「仕方ない、自分で考えて作るか」


目玉焼きの要領でいくなら、肉、炭、燃やした紙でイケる筈だ。

恐らく卵が食材、炭と燃やした紙が燃料として錬金釜の中で働き、目玉焼きが出来た筈だから、同じ方法でやればステーキも出来る筈。

付け合わせの野菜何かはどうだ?

野菜、水、燃やした紙でイケるだろうか。

いや、セツコはあんまり野菜は好きじゃないから止めた方がいいか。

次にソースか。

俺は適当に試してみて、ステーキを完成させた。

そして、俺とサナはセツコに作ったステーキの味見をして貰う。


「タッくんの作ったステーキの方が美味しい」


「そうでしょう、そうでしょう私が作った……、ハァ?」

「タッくんさんの方が美味しい?」

「そんな馬鹿な」


サナは俺が作ったステーキを切り分け口に運ぶ。

そして一言。


「まっずぅ」


おいサナ、もう少し言い方を考えろよ。


「ええ〜、タッくんの作ったステーキの方が絶対に美味しいよ」


「くっ、分かりました認めます」

「タッくんさんの作ったステーキの方が美味しい」

「って事でタッくんさん、後日錬金術バトルをやりましょう」


「えっ、嫌だ」

「お断りします」


「お断りはノンです」

「日程は決まり次第お知らせします」


こうして俺はサナと錬金術バトルをする事となった。


第105話 完

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ