表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
215/262

第213話 ラ・メーンのこと01

 オランウータン村を出て早3日目じゃ。あれからわし、カーン、リューゴス、マブシ、シスパの5人は…

 “ドキッ男だらけのゴロ寝ザコ寝野宿”を繰り返しやっと無事に城下町が見える小高い丘まできたのじゃ。この3日間何事もなく無事に着いて良かったのう……


 「おい、ジジイ!どこか何事もなくだ!」

 「シスパ…ジジイって容赦なしか!王様に呼ばれておる来賓に向かってジジイとは…わしもう行くのやめようかな…。」


 「ごめんごめん。気悪くした?いいじゃん、ず~~っと旅した仲じゃん~~ん、ず~~っとタメ口だったじゃ~~ん3日間。」

 「…敬語じゃ。ここから先はジューロー様と呼べ!」


 「…はい、失礼しました。ジューロー…様…。」

 「何じゃ?納得してないようじゃのう。あ~~帰ろうかのう、城下町を目の前にもう気力が…。痛い、腰が…。」


 「いえいえいえいえめっちゃ尊敬しています、ジューロー様の事。尊敬する人は?って聞かれたら二の次に答えますよ、ジューロー様って。」


 「二の次って…じゃあ一番は誰なのじゃ?」

 「ペットのダイゴロウです。」


 「ペットか~~ペットの次か~~~~~。じゃあ王様は?」

 「5番目です。」


 「低!王様リアルに低いな…尊敬していないんじゃ…。」

 「いえ、今があるのは王様のおかげです。今急上昇しました。忘れていました。王様1番でした。」


 …シスパ、マジなのか、天然なのかわかりづらいなコイツ。


 「まぁ冗談は置いておいて、全然何事もなかった事ないダスよ。ジューロー殿。」

 「そうですよ、ガッツリ、ラ・メーンがおれらの事襲ってきたじゃないですか。忘れたんですか?」

 「………………ボケ?進行中?」


 シスパとのやりとりに見かねた、カーン、マブシ、リューゴスがツッコんでくる。わかっとる、わかっとる。覚えてるっていうの。ほんの1日前の出来事じゃもん。まったくシャレの分からん連中じゃ。


 「ラ・メーンが襲って来た一大事をサラッとなかった事にする、体を張ったギャグじゃがな。」

 「シスパさんがツッコまなかったら、本当に流すつもりだったでしょう。ジューロー様は。」

 「いかんダス、それは。わたしが活躍した話なのに…。絶対紹介するダスよ!。」


 マブシ、カーンに促され、しょうがなくわしはその話をここに記す事にする。は気乗りしないけど…それではダイジェストでどうぞ!


※※※※


 「は~っはははラ・メーンだぞ。お前やっつける」

 「でたな!オレお前倒すダス。とりゃああああダス。」

 「ぐわっ、ラ・メーンなオレ、カーンにやられた!にげる。」

 「勝ったダス。オラが勝ったダス!」


※※※※


ーーーーということがあったのじゃ。

 「「「「ダイジェストすぎるだろ~~~~」」」


 「ら・メーン自分で自己紹介してるし、やられた時も」

 「もっといろいろあったダスよ!。あんな事やこんな事も!」

 「………………手抜き過ぎ。」


 わかった、わかった。まったくダイジェストだったらこんなもんじゃろ。カーン以外みんな体育座りで戦いを見ていたんじゃから。ああ、間違えたシスパだけ女座りしてたわ…。


 女子か!久しぶりにこのツッコミ、女子か!

 シスパ兵士長なのに女子力高いとは…恐るべし!。


 まあ、そんなにひっぱるような話でもないので、それでは~~~~~今週のカウントダウン!!


※※※※


 森を出発してからだいたい5時間くらいか、わし等は今、オカタ山のすぐ横を通っておる。

 「これが、前半にさんざん高尾山と混同しておったオカタ山か…。」

 

 そんなに高くない山とはいえ、そこそこ大きく見えるな、ふもとから見上げると…。もちろんわし等はオカタ山を登らずに迂回するルートで平坦な道を進んでいるのじゃが。


 「俺は初めて見るダスな~オカタ山は。」

 「オレは3回目ぐらいだけど、まだ1度も登った事ないんだよな~。」

 「…………………………………。」

 「なかなかいいぞ、そんなに高くないから気軽に登れるしな。熊など凶暴な動物もいないから安心して登る事に専念できる。」


 カーン、マブシ、リューゴスのオカタ山についての感想にシスパは、何度も登った事アピールをしている。

 ネズミもあそこから落とされてよく無事じゃったな…。素直にすごいわ。侮っておった。すまんネズミ。…まあネズミっていうあだ名自体がすでに侮っているがのう。


 さすがにちょっとした観光地なのじゃろう、結構大きな街道がしかれ、そこそこオカタ山に行く城下町の人々ともすれ違った。やはり人種としては森の民もアルーン村へ行った時もそうじゃったがみんな一緒じゃな。ただ服装が違うだけで…。


 すると目の前を若い娘、推定15~18歳が2列にならんで6人ほどがわしらの横を通り過ぎた。わしはその様子をそれとなしに覗き見していたのじゃ。いや、覗き見とは人聞きが悪いな…。正々堂々とガッツリ、ガンミしていたのじゃ。


 事件はその時におきたのじゃ…。

次は23時に投稿します

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ