表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
214/262

第212話 王城へ向かって

すみません。2月7日から2週間更新お休みしていましたけど。

とりあえず今日明日の土日に3話、4話投入しようと思います。


王城編よろしくお願いします。

 「整列!番号!」


 「いち」「に」「さん」「し」


 「なに?1人足らないじゃないか!誰だ一体、後で折檻だ!

 あっオレ入れてなかった。メンゴメンゴ。」


 ………王城への案内役を王様から仰せつかったシスパがウザイ。どんだけ楽しみにしてたんだってツッコミたいぐらい、出発当日の朝早くから集合場所で待っていたようじゃ。


 「1人だけ場違いな元気ハツラツな奴がおるようじゃが…。」

 「何、リューゴスお前か?そんなに王城へ帰りたかったのか?しょうがねーなー。オレが連れて行ってやるから付いてこいよ。ダハハハ。」

 「…………………ウザッッッッ」

 リューゴスが心底嫌そうな顔をしておる。


 「お前じゃ、お前の事じゃよシスパ。」

 持っていた長めの棒でシスパの頬をグリグリと突き刺す。


 「はっハシャイでなど……すみません、ハシャギすぎました。」

 「分かればよいのじゃ。分かれば…少し黙っててくれる?」


 今回はカバ2頭にそれぞれ大量のオランウータン産の交易品を荷馬車に引かせていく予定じゃ。シスパは1人ダチョウに乗って先導することになっておる。

 メンバーはわし、リューゴス、カーン、マブシの4人じゃ。まあ、あまりにも引き連れていくと、城下町の人に田舎者だとバレてしまうからのう。少数精鋭じゃ。


 …ウソじゃ。本当はセイムさん、エメリさんなど女性も連れて行きたかったのじゃが、無理だった…それ以外の連れて行ける女性といえば、仕事のあまりないお年寄りしか予定が空いていなかったのじゃ。まあそれでもわしより年下じゃけど…断る!誘っていないけど断固として断る!


 だから今回の旅は、むさい男達だけじゃ。王城までカバだと2、3日の行程らしい。リューゴス以外は、みんな城下町初めてじゃ。城下町バージンじゃ。


 あと最後に1つだけ。前回に予告していたカーンドッキリ、実は実行したのじゃが…シャレになんなかった。放送コードギリギリアウトじゃから放送予定無しになりました。


 まあ、それでも文字にするならOKじゃとおもうので簡単にあらすじを書くと…


 城下町に妹がいるかもしれないという情報を聞いて、いてもたってもいられないカーンが王城行きを直訴して認めらる。一旦準備をするために自分の森に帰ったが、約束の日時に集合するもジューロー達、王城出発組達はすでに出発した後だった…という設定のドッキリじゃったのじゃ。


 わし達はカーンが到着した時、森の木の影に隠れてその状況をずっと遠くから眺めていたのじゃ。森の若者に協力してもらって、わし達が昨日出発したと伝えてもらったら…


 カーンはよっぽどショックだったのか、しばらくその場に呆然と立ち尽くしていた。隠れてみていたわし達はさんざん笑った後、出て行こうとしたらそれは起った…。


 カーンが暴れまくったのじゃ。それはもう鬼気迫るものじゃった。あんた何将軍?っていうぐらい暴れまくったので、わし達はこれはいかん!と暴れるカーンを取り押さえるために飛び出したら…


 わしらが出ていった事により、カーンが騙された事に気付き、怒り狂って狂って…いきなり貴重な油を頭から被ったのじゃ。幸いにもこの時代にはライターなどすぐに火をつけるような物はないから、火ダルマになるような事はなかったのじゃが…引くっ!


 ここから壮絶なヌルヌル相撲じゃ。油がすべってすべって取り押さえれん。ぬっちゃぬっちゃで、つるつるじゃ。騒ぎを聞きつけた森の民がそれをみて大笑い。すわっ、へべれけヨコチン尻相撲に変わる新たな催し物か!と沸き立ったのじゃ。しかし油はまだまだ貴重品じゃ。却下する。だけど女性限定ぬるぬる相撲なら…ありじゃな。


 そんな事がありまして、出発する前にもうすでにわし等は疲弊しまくっているのじゃ。だからシスパのウザイテンションに付き合う気力もないのじゃ。


 「ジューローが悪いダス。純真無垢なオラを騙すなんて、本当にこの村ごと自分も燃やし尽くされてやろうと思ったダスよ。」

 「お茶目な年寄りのドッキリで燃やし尽くすなよ!お主が死んでは妹に会えなくなるぞ。本末転倒じゃ。」


 「それぐらいの怒りだったという事ダス。身も心も焼き尽くす思いだったダス。」

 「本当に連れていかずに置き去りにしてたら、ずっと命を狙われそうじゃわい。」


 という事で放送できないのじゃ。文字だけで楽しんでくれれば幸いじゃ。


 「もう出発していいか?なっ?行くぞ、いいか?」

 …聞いてなかったのかシスパ、今の話を。というか、この出発前に疲れ果てまくっているわしらを見て察しんか!大丈夫ですか?の労りの一言もないのか!


 「シスパ悪いのう、わしはもう歳じゃて…わしに構わずお前等だけでも先に行ってくれんかのう。すぐ追いつくで、ダチョウですぐに追いつくでのう。」


 「ジューロー殿汚い!休んでくるつもりだ、ぐっすり1日休んでくるつもりでしょう」

 「…………………………汚い。」


 そうじゃ、わしはゆっくり休んで明日出発しよう。ダチョウならすぐに追いつくじゃろう。こういう時、お年寄りの容姿はいいのう。みんな優しくしてくれて…。ごめんやっぱり外見は若いほうがいいわ。だって、もてないんだもんお年寄りだと…。


 そんな目論みは空気読めない君には全く効果がなかった。

 「さ、ジューロー様、俺の背中に乗ってください。」

 シスパが背を向ける。


 「いや、だからね、わし休みたいな~って。出発明日でもいいんんじゃないかな~って思うんじゃ。わし年寄りじゃぞ。」

 

 「はははは、遠慮なさらずに。ささっ行きますよ。」

 

 こうしてわしは空気の読めない、いや本当はわかっているくせに、強引にシスパの背中に縄でくくり付けられ、産まれたての赤子のようなポーズで森の民に見送られて王城へと出発したのであった。

 


次は20時に投稿します

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ