まとめの回
おかげ様で前回100回を迎えましたので、きりの良い所でまとめの回をしたいと思います。
けっ、決して手抜きじゃないんだからね!
まずこの物語を3行でまとめると
ジューローが日本で死んで
異世界送られて、森の民と仲良くなったけど
謎の介入者に狙われています
OK?
いや、まとめ過ぎじゃない?全然伝えきれてないよ、3行じゃ。
というわけでもう少しまとめを・・・
日本名、小林十朗78歳脳梗塞で死す
↓
神ではないというツインテール少女2人にいじられる
↓
散々いじられた後「転生するよ~赤ちゃんから」と言われる
↓
謎の介入者に邪魔されてジジイのまま転移されちゃった
↓
ある国の森に転移されたけどピンチ、襲われる
↓
ツインテール少女にチート能力をもらう。わーいわーい
↓
森の民に仙人に間違われるも、そのおかげで慕われる
↓
森で薬草や、どんぐりなどを発見
↓
ヌル族のゲタンに気に入られ統一の手伝いをすることに
↓
禿げてることをいじられたら、ジューローまじ怒り!
↓
塩製作所でハゲ仲間のビークと意気投合
↓
ジューローが夜中になると発光したのをセイム、エメリに見られる
↓
城下町の商人ネズミが調子にのってやってきたのでボッコボコにしてやった
↓
偶然パピルス、紙の原料見つけた
↓
村を作る土地に行ったら聖地がラドン温泉だった
↓
長いへべれけヨコチン尻相撲編に突入。
↓
今度はヌル族でへべれけヨコチン尻相撲決勝が・・
↓
ここで謎の介入者が乱入も、森の民にでボッコボコに
↓
ジューロー求婚されるも、即お断り。断じてお断り
↓
今ここ!
というわけじゃ、なんか・・書き出すとあっさりじゃな。
わしの渾身の捨て身のギャグとか・・全く伝わらんな。
ぜひ、もう1回読み返してほしいのじゃ!
じゃあ次は地形の説明じゃ。
まあ文字だけで説明は難しいからイラストで説明したかったのですけど・・
何かイラストの投稿の仕方が・・・
というわけで簡単に説明します。だいたいね。
変わるかもしれないんだからね!
■土地説明/
この国の北は海、土地は大まかに4つに分割されていた。
西側(左)は、全部森=森の民の生活区。
その上がヌル族、下がネル族で住み分けていたが統合予定
東側(右)は上がナル地域(海に面している)、下がケル地域(鉱山に面している)
その中央に王城。王城を取り囲むように城下町がある。
その近くには標高599mの山、オカタ山がそびえる。
ちなみにオカタ山の頂上付近には仙人が住むといわれているが、今だ未発見。
他にもいろいろ詳細を記していこうと思ったのじゃが、意外に長くなりそうなので
最後に人物紹介。わしの偏った意見もはいるのじゃ。
■人物紹介/
●ジューロー=日本で78歳で脳梗塞で倒れるも、森の民に転移してチート能力を
もらって活き活き生活しています。最近はボケよりツッコミが多いかな。
しゃべり方は、容姿がおじいちゃんなので、
おじいちゃん言葉を意識して話すようにしています。
内面は若いんですけど・・・
だから最初は意識して年寄りくさいしゃべり方していても、
内心思っている事は若者っぽかったのに、だんだん内心思っている事も
年寄りくさいしゃべり方に。
チート能力は1=言語変換能力、2=検索&解説能力、3=内面はすべて20歳仕様
4=重力変換、5=????
そんなに大した能力ではないかな? 圧倒的~~~~っていうのはない。
5つめの能力????は200話までには出したいな~~
あと、セイムさんとエメリさんが本気で好き。この恋は実るのか?
あと、発光には秘密が・・・
◇ネル族
●スブム=元ネル族族長。病弱がち、気弱な性格も、ジューローの薬、食改善により
ムッキムキに鍛え上げると超強気キャラに
●セレブ=スブム族長の妻。顔色は常に悪い。意外にはっちゃける時がある。
●セコス=スブム族長の長男。すでに結婚して狩りのリーダー実質森の民のNo.1。
初めはジューローの事が嫌いだったが、しだいに懐くようになった。ツッコミ
●セイム=スブム族長の長女。16歳。めっちゃかわいい。もてもて。
どちらかというと清楚キャラ。思い込むとハゲしい・・・でもないか?
●レイク=スブム族長の次男。ジューローを仙人だと信じて疑わない10歳。
ジューローてへぺろ隊を組織し、自ら隊長に。ジューロー直々に“コシギンチャク”の
称号を得るも、最近は出番なし。
●リイナ=スブム族長の次女。今までしゃべった事がないのでしゃべれないと思われて
いるが、実は・・・ジューローとだけは念話ができる、人には見えない何かを見る、
謎多き少女。ジューロー直々に“カワイーナ”の称号を得るも、最近は出番なし。
いや、すんごい活躍するかもしんない。10年後の嫁(うそ)
◇ここからはヌル族
●ゲタン=ヌル族族長。体は大きく逞しい、性格は剛胆だがバカではない。頭はいい方。
次期統一族長。本人は否定するがハゲ四天王の1人。
●エメリ=口は悪い、男言葉だが本当は気の優しい少女16歳。複雑な家庭環境なので
男嫌いだったが、ジューローによって救われる(笑)。めっちゃかわいい。もてもて。
●ジョコ=セコスと友達。ヌル族の狩りのリーダー若手実力No.1。へべれけヨコチン尻相撲
2年連続チャンピオン。最近ジューローを師匠と。
●ビーク=塩製造場の責任者。ハゲ四天王の1人。美人塩の開発責任者でもある。
●マブシ=チンピラだったが、ラ・メーンに操られぼっこぼこにされる。
ジョコの下について教育させられている。最近ジューローを師匠と。
●チチパ=太っていて、ダルマに似てる。紙製造責任者。ジューローに求婚するも断られる。
赤い三連星チチプの母親。
◇その他の主要人物
●ミチ・ミカ=どこか異空間の管理者。二人とも性別・年齢・実態を持たない。
ツインテールはあくまでもジューローのイメージ像。
ミチはいいかげん・ツッコミ役、ミカはしっかりした説明役キャラ。
毎回ミチのむちゃぶりにふりまわされているミカという設定が多い。
●神?=いるのかわからないが、ミチとミカには上司がいるらしい。
●介入者=ラ・メーンと名乗っているが適当な偽名。本当はもの凄い力を持っているのだが
わざわざそれを封じてまで、ジューローと対等な状況で介入してくる目的も容姿も謎な
人物。
●王様=この世界の王。
●シスパ=王城の兵士長。強面でかなり強いよ。国の無法者を取り締まる役割もある。
●ネズミ=あだ名なのだが、悪どい小物商人。ゲタン相手にボッタクリ交易を繰り返した。
●スペード=一見チャラそうな風貌。商人見習い?本当は・・・偉いさんなのか?
セイムさんに惹かれる。
●ゲフン=ゲタン族長の息子。力は強いが頭は弱い。セイムのことが好きでたまらない。
しかし、現在彼の姿を見た者はいない・・・・かくれんぼ真っ最中。すっかり忘れてた。
◇どうでもいい人物
●カカカ=呪い師。う~~ん出オチみたいなキャラ。
●ゼーゼー=毎回急いで知らせにきてくれるおばさん。
●赤い三連星=チビ、デブはチチプ、ノッポはポポプ。どうでもいい。
以上でまとめの回を終わります。
次回からまた日常が始まりますので、これからも応援よろしくお願いします。




