9
「……アンタ、これ全部ひとりで作ったの?」
土日が明けた月曜日。天澄は、複数の小道具の入った紙袋を持ってきた。未作成のリストに載っていた小道具達がほとんど出来上がっている。
「うん、頑張ったよ」
褒めて、と、天澄は首を傾げる。……でも。
「出来るんなら、最初っからやってくれない?バカじゃないの?!」
明らかに、数日前に作り上げていたであろうものがいくつか混ざってる。それに、アタシが見てないところとかでサボってたの知ってんだよ。
「……残念」
それを指摘すると微笑んで、そう呟いた。それが少し寂しそうに見えたのは、アタシの気のせい、だと思う。自業自得な部分もあるし。
「……」
と、天澄がアタシの後ろの大きめの紙袋に入った小道具達を目敏く見つける。
「それは?」
天澄に指摘され、思わずそれを隠そうとしたけれど、もう手遅れだった。だから、隠そうとしたのを諦めて、天澄の指摘に答える。
「……家で暇だったから、作っただけ」
バレないように混ぜ込もうと思ってたのに。
「キミも、頑張ったんだね」
アタシの様子を見ただけで色々悟ったらしいソイツは、いい子いい子、とアタシの頭を撫でる。
「っ、うるさい!」
その手を思い切り払った。頬に少し、熱が篭る。
「ほら、これ。さっさと役者の人達のとこ、持っていくよ!」
その事実を認めたくなくて、話を思い切り逸らした。作った小道具達は、持ってきたものでほとんど全部作り上がっていた。
「そうだね、道具がないと本番通りにはならないもんね」
天澄はうんうん、と頷いて小道具達をもつ。さり気なく量が多いやつや重いやつばかり持っていかれた。……そういう細かい気遣いとかも、モテる要因なんだろうなとなんとなく思った。
「……アンタ、これ全部ひとりで作ったの?」
土日が明けた月曜日。彼女は、ボクの持ってきた複数の小道具の入った紙袋に、目を見開いた。未作成のリストに載っていた小道具達を、作れる限り作ってみたんだけど。
「うん、頑張ったよ」
誰とも遊ばないで、土日使ったんだからさ、少しくらいは褒めてくれたりする?首を傾げてアピールしてみる。でも、
「出来るんなら、最初っからやってくれない?バカじゃないの?!」
彼女は怒ってしまった。数日前に作り上げていたものがいくつか混ざってるのを、気付かれちゃったみたいだ。それに、彼女が見てないところとかでサボってたのもバレてた。
「……残念」
少し寂しかったかな。まあ、自業自得だし。だけど、彼女よく気がつくなァ。ボクをきちんと見てもらえてるような気がして、なんとなく嬉しい、かも?……あれ、
「……」
彼女の後ろに、見慣れない紙袋がある。
「それは?」
指摘すると、彼女はそれを咄嗟に隠そうとした。でも、もう手遅れだ。だから、隠そうとしたのを諦めて、ボクの指摘に答えてくれた。
「……家で暇だったから、作っただけ」
腕を組んで顔を逸らす彼女は、耳の辺りまで真っ赤になっていた。もしかして、気付かれないよう混ぜ込もうとしてた?
「キミも、頑張ったんだね」
その様子を見て、偉いね、と思わず頭を撫でてしまった。
「っ、うるさい!」
その手は直ぐに思い切り払われる。頬が少し、赤い。隠そうとしたところとか、キミは随分と恥ずかしがり屋さんなんだネ。
「ほら、これ。さっさと役者の人達のとこ、持っていくよ!」
顔を赤くしたまま、彼女はそう言った。話を思い切り逸らされちゃったみたいだネ。でも、作った小道具達は、ほとんど全部作り上がってるし、不自然な話題展開じゃないよ?
「そうだね、道具がないと本番通りにはならないもんね」
うんうん、この子は照れ屋さんで恥ずかしがり屋さん。可愛いネ。荷物を持ったら、何故か怪訝な目で見られてしまった。思考は口から漏れてない筈だけど。