表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/39

13


「え、……何を言ってるの?」


にこ、と微笑んだまま天澄は固まった。


「アンタがあんまり甘いお菓子を食べないこととか、知ってるんだから」


文化祭の準備で用意されていたお菓子はほとんどが甘いもので、飲み物もほとんどジュースだった。みんながそれを食べていくのに、天澄はあんまり食べていないことを、アタシは気付いてた。


天澄が甘いお菓子を食べたり、ジュースを飲んだりするのは、誰かが用意した時だけ。それに、そのお菓子やジュースにもあまり口を付けてなかった。


それなのに、甘い塊としか言いようのないパフェを頼むなんて、どう考えてもおかしい。


「……そこまで言うなら、今回は遠慮しておこうかな」


微笑んだまま、天澄はそう言って手を引いた。動揺を隠したような、そんな感じがした。


会計は、初めに宣言したように、全額を天澄が持ってくれた。チラッと見えて財布には結構な額が入っていたので、やっぱり高いやつを選んどけばよかったかな、とか少し思った。


ファミレスを出ると、外は随分と暗くなっていた。


「今日はありがとう。また一緒に色々なところに行こうね」


と、天澄が言うので、


「そうだね、そんな機会があればね」


と、返した。その返事に天澄は少し困ったような、戸惑ったような変な顔をする。……思っていた反応と違う、って感じか。


「暗いし、家の近くまで送るよ」


それを隠すように、天澄は提案をする。


「家の方向とか違うだろ」


とか聞いてみたけれど、


「多分、ほとんど一緒だと思うよ。登校してる姿見たことあるし」


そう言うのでせっかくだからその好意に甘えることにした。というか『登校してる姿見たことある』って何?普通にびっくりというか気持ち悪い言葉が出てきてそれにびっくりした。


家の近くまで来たので、ここで十分だと言って別れることにした。なんかあんまりアタシの自宅を知られたくない気持ちの方が大きかった。


「じゃあ、またね」


なんて天澄がいうので、


「付き合ったわよ、『ご飯を食べに』ね」


そう答えてやったら、天澄は驚いたように目を見開いた。ほらね、やっぱり。



……彼女は、ボクが甘いものが苦手だって、いつの間にか知っていたみたいだ。文化祭の準備のお菓子やジュースにあまり口を付けなかったことに、気付かれていた。今まで、気付かれた事なんてなかったのに。


食事自体は上手くいったと思う。彼女が何を好きなのか、どういうものを好みそうか。いい収穫だった。さて、後は落ちるのを待つだけ。


……そう思っていたのに。


「付き合ったわよ、『ご飯を食べに』ね」なんて言って、彼女はボクから離れてしまった。落ちなかった。家も辿り着く前に「ここで良いよ」ってさり気なく家の場所を知られる事を避けたみたい。


落とせば終わると思っていたのに、落とせなかった?おまけに、勘違いさせようとしたところもなんとなく気付かれていた。


まあ、そっか。まだ時期じゃなかったんだ。もう少しアプローチをかけて、断りにくそうなタイミングで、告白してみよう。『好き』だって気持ちは、ホンモノだから。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ